立山ギンレイTenkyu白雨純米吟醸Azumanofumoto Sake BreweryYamagata2025-11-04T10:47:39.866Z2025/11/4ほろ酔い処 叶21立山ギンレイ雨が降った後の晴れた空に見られる虹を意味する言葉です。語感が似ている「Thank you」(サンキュー)と掛け合わせ、感謝の気持ちを伝えるとの思いも込められています。「白雨」は出羽の里で醸した純米酒で、落ち着いた香りでスッキリした辛口に仕上がっています。 焼き味噌にぎりをお供に。落ち着く味。
namaiki52Tenkyu翠雨純米大吟醸Azumanofumoto Sake BreweryYamagata2025-08-26T10:31:16.581Z2025/8/2619namaiki52後輩のお土産 甘い! 適度なアルコール感と共に鼻に抜ける甘さが心地いい 酸味や苦味はない 飲みやすい!
Super MasaTenkyu喜雨Azumanofumoto Sake BreweryYamagata2025-08-15T12:39:00.672Z2025/8/1524Super Masa天弓の山廃。喜雨とはなかなか良いネーミング。華やかさは控えめだが、待望の雨は体に染み込んで、鼻の奥からゆっくりと恵みの香りが広がる。飲みやすいから食事もうまい。
fattyTenkyu翠雨Azumanofumoto Sake BreweryYamagata2025-07-27T11:42:18.242Z2025/7/2718fatty冷酒で飲む 香りは弱いが青リンゴ系 味は甘みが強めで長め、飲み終わりに酸味と少しだけ苦味 フルーティーで甘みが強いので日本酒飲み慣れてない人にも良さそう
鮓ぱんちTenkyu藍天純米大吟醸Azumanofumoto Sake BreweryYamagata2025-06-03T12:15:04.492Z6鮓ぱんちスッキリした上品な甘さと熟したパイナップルのような香り。 天弓は雨が降った後の虹を表している。
城崎みのりTenkyu翠雨純米大吟醸Azumanofumoto Sake BreweryYamagata2025-05-17T07:51:17.948Z2025/5/17カネヤマ商店外飲み部16城崎みのり飲み比べセット
おさけのつまTenkyu純米大吟醸Azumanofumoto Sake BreweryYamagata2025-05-15T10:14:49.941Z2025/5/15Hechikan (丿貫)16おさけのつまスッキリとの事で頂きましたが、意外にもコクを感じれる、美味しい
ヒロTenkyu桜雨純米吟醸Azumanofumoto Sake BreweryYamagata2025-05-07T13:42:39.073Z2025/5/1外飲み部127ヒロ☀️ 見たことのないラベルがあったので一杯貰いました😆 旨みと少しの甘味。 米系の甘旨🌾 スッキリとしてきれもよかったです🤗
J.laedleinTenkyu翠雨純米大吟醸Azumanofumoto Sake BreweryYamagata2025-04-17T07:09:53.132Z2025/4/414J.laedlein4