バッカスHarugasumi純米大吟醸 袋吊り 黒ラベルKuribayashi ShuzotenAkita2021/9/24 21:41:07家飲み部37バッカスお蔵の地元の酒米(美郷錦)と自社分離「亀山酵母」で醸すオール秋田酒。 上品な薫り、やさしい口当たりで飲み飽きしない。 旨し。
バッカスKaiun令和3年度 県知事賞受賞酒Doi ShuzojoShizuoka2021/9/10 08:30:21家飲み部25バッカス久しぶりの開運。 能登四天王(杜氏)、昔々よく含んでたお酒。 旨し。
バッカスKintsuru風和 純米吟醸生酒Kato ShuzoutenNiigata2021/7/11 11:26:15家飲み部19バッカス佐渡で含んで見たかったお蔵、加藤酒造店。 炭酸感が少しあり、穀物系の薫りで旨みもあり爽やかな後味で旨し。
バッカスOze no Yukidoke別誂え 純米吟醸 雄町Ryujin ShuzoGunma2021/7/7 12:42:14家飲み部26バッカス赤磐雄町使用の高級酒もありますが、本来輸出用の商品だそうです。 飲み口は軽やかで雑味なく、雄町の力強い旨みがあり旨し。
バッカスHirotogawa純米大吟醸Matsuzaki ShuzotenFukushima2021/6/11 13:25:38家飲み部35バッカス以前から含んで見たかった銘柄。 ライチのような香り、優しい甘味、斬れもあり旨し。
バッカスShinshu Kirei山田錦 大吟醸39Okazaki ShuzoNagano2021/5/17 12:26:4534バッカス楽しみに取っておいた、亀金を開栓。 今年のNo.1候補、旨し。 贅沢な晩酌酒、いつまでも持つかな?
バッカスDenshu純米大吟醸 斗瓶取Nishida ShuzotenAomori2021/5/8 12:19:04家飲み部30バッカス家飲み初の田酒 外飲みでたまに見かけるハイクラスのお酒を家飲みで来るなんて幸福。 控えめな薫り、常温に近づくと穏やかふくらむがあり、切れが鈍ることがない極上に旨し。
バッカスShinshu Kirei純米大吟醸 美山錦Okazaki ShuzoNagano2021/4/16 13:33:0631バッカスラベルの説明にもあるように華やかな香りと凛とした味わいで、爽やかな酸味と斬れもあり旨し。
バッカスKudokijozu澱がらみKamenoi ShuzoYamagata2021/4/9 13:42:37家飲み部31バッカス久々のくどき上手、澱がらみとなれば超久しぶりの極上酒。 心地よい吟醸、甘味の中に旨味を十分に残し消えていく、旨し。 久しぶり過ぎて、上澄みと澱がらみの飲み比べを忘れてました。
バッカスKoshinokagetora令和2年 全国新酒鑑評会入賞酒Morohashi ShuzoNiigata2021/3/18 01:37:5428バッカス久々の新潟酒、おっちゃんの時代は新潟酒といえば越乃寒梅が全盛期。 含んだお酒は、杜氏就任1年目で各賞を受賞したスッペシャルなお酒、飲み飽きせずぐびぐびいってしまい後悔・・・・・もっと味わうべきだった、旨し。 「にいがた酒の陣2021」も中止、来年は平穏無事の開催を願うばかりです。
バッカスmizuo紅 純米吟醸 無濾過生原酒Tanaka ShuzoutenNagano2021/2/28 12:24:3419バッカス以前から気になっていた酒米、金紋錦。 華やかすぎない吟醸香、程よいガス感と爽やかな酸味、青々しさを残しつつ切れもあり旨し。
バッカス花薫光Sudo HonkeIbaraki2021/2/19 12:57:16saketaku22バッカス久々の投稿です。 縁あって、手元にある日本酒。 昔々含んだことがあり、華やかな印象しか想い起こせませんが、長い年月を経て複雑な薫り・・・上手く表現出来ませんが、至極の斬れがあり旨し。
バッカスNabeshima大吟醸 山田錦Fukuchiyo ShuzoSaga2020/9/18 11:56:0929バッカスフルーティな吟醸香、含むとパイナップルのような香り、旨味がひろがり酸が程よくバランスをとって消えていく、旨し。
バッカスAtagonomatsu大吟醸 出品酒Niizawa JozotenMiyagi2020/9/4 14:22:2724バッカス究極の食中酒をコンセプトに醸す蔵の、別次元の大吟醸。 極致の味わい、旨し。
バッカスKudokijozu穀潰しKamenoi ShuzoYamagata2020/8/28 10:57:4326バッカス久々のくどき上手。 爽やかな吟醸香、甘味が全面に押しよせた後、旨みも追いかけてくる。 酸味は感じられなのに、だれることなく切れもあり、旨し。
バッカスEikun大吟醸Eikun ShuzoShizuoka2020/8/7 10:25:4318バッカスお気に入りの蔵元 上品な吟醸香、雑味がない澄んだ中にも程よい甘味を残し、すぐに消えて行く儚さ。 今年一番の旨し。 生バージョンもあるがまだ含めず、残念。