Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
初めての日本酒は田酒初めての日本酒は田酒
日本酒の詳しいことはわかりません。 皆さんの投稿を楽しんでいます。

注册日期

签到

207

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Ilaka銀・黒原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
48
初めての日本酒は田酒
せりしゃぶの締め、ラーメンと雑炊を食べた後に、もうちょっと呑んで食べたいと思って注文したら、まだ頼むのー😳みたいな空気が流れたので、お酒だけにしました(笑) 宮城県外のお酒が少しだけありましたが、その中にさけのわで話題になっている、甍(イラカ)、があったので。 慌てて呑んだこともあり、美味しかったことは覚えてますが、いいお値段すぎたこともあり、リピートするかは微妙です😆 この後新幹線まで時間があったので、お隣に座ったご夫婦と二次会会場で待ち合わせしましたが、そのお店が満席🈵お姿も見えず幻の二次会になりました😢
Mizutoriki直汲み特別純米原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
41
初めての日本酒は田酒
伯楽星と共にせりしゃぶのお供でいただいたのは、水鳥記。初めてです。直汲み、の表記にやられて頼みました。あまり嗅いだことのない香りがしたのは覚えてますが、なんの?と言われるとわからない(笑) でも、伯楽星より個性があって自分好みでした。 せりしゃぶと共にスイスイ飲んじゃいました
ジェイ&ノビィ
初めての日本酒は田酒さん、おはようございます😃 やっぱ本場のせりは違うなー🤩こんなに根っ子が立派で長いんですね😍セリしゃぶの香りと個性あるお酒は合いそうです😋
初めての日本酒は田酒
ジェイ&ノビィさん、こちらにもコメントありがとうございます♪根元が香り高くて最高でした😋いな穂、というお店ですが仙台せりしゃぶ発祥のお店と言われてます。カウンター隣に座ったのは関西から来た方でした。
Hakurakusei純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
51
初めての日本酒は田酒
さて、今回の仙台旅は、こちらのお店に来て、人生初せりしゃぶを食べるため、といっても過言ではない旅でした。 そこで合わせるのは、宮城の伯楽星。生のこっくり感、香り甘めかな?飲みやすい、うまい😋 芹が来る前にエシャロットと貝のお通しと共に。
ジェイ&ノビィ
初めての日本酒は田酒さん、こんばんは😃 我々は先日家でセリ鍋🍲いただきました😊仙台のせりしゃぶ😍聞いただけで旨そう😋そこに究極の食中酒伯楽星!サイコーでしかないですね🤗
初めての日本酒は田酒
ジェイ&ノビィさん、こんばんは♪せりしゃぶ、また食べたいです。自宅でせり鍋なんて羨ましすぎます。うちの近所のスーパーはせりが美味しそうじゃないんだよなー(笑)水鳥記も飲みました🍶
alt 1alt 2
alt 3alt 4
37
初めての日本酒は田酒
仙台1日目の夜。数日前に降った雪も残っていて、埼玉県民の私に雪道の歩きは厳しい😥足がパンパンになりながら、地下鉄を乗り継いで、おでん屋さんに🍢 会津出身の女将さんがやってるお店でしたので、会津の酒を。 ゼロマンはお初。少し苦味強めに感じましたが、お通しの粕汁と合わせるととても美味でした😋
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
初めての日本酒は田酒
nabeさん、書き込みありがとうございます。口万、美味しいので好きです!福島は天明、瀉楽、それとhaccobaが特に好きです😊
alt 1
alt 2alt 3
29
初めての日本酒は田酒
一泊で仙台旅行に行ってきました。せっかくだから塩釜まで足を伸ばしてみようと、塩釜神社の入り口前にあるこちらのお寿司屋さんに。さて、参拝前にお清め(笑)ランチですが一合だけ。 初の阿部勘。手書きのメニューが👀についたので新酒を注文。ウマーーーい。薄濁りで少し甘め、香り控えめ、これヤバいやつ😱相方と二人で一合にしておこうと話してたので本当にチビチビでした。お通しの魚と貝の酢味噌和えも絶品。一合だけは拷問😭
ジェイ&ノビィ
初めての日本酒は田酒さん、こんにちは😃 仙台旅行で塩釜の寿司🍣に阿部勘さん‼️ たしかに一合は拷問ですねー😆お家でゆっくり飲み直して下さい〜👋
初めての日本酒は田酒
ジェイ&ノビィさん、コメントありがとうございます♪本当は浦霞の新酒もいきたかったのですが、この後結構歩くのと船で塩釜から松島に移動だったので我慢しました。あとで翌日の投稿するのでそこで取り戻す🫵
Denshu2024新酒特別純米生酒
alt 1alt 2
43
初めての日本酒は田酒
ニュイヤーボトルと飲み比べ。 こちらの方が、苦味が強く、甘味も少ない気がします。食事と合わせるならこちらかなぁ? うちの相方も「どっちも美味しい」とのこと。良かった良かった😊 これで今年の11月と12月は日本酒買えるな😆
DenshuNew yearボトル 2025生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
42
初めての日本酒は田酒
2025年最初の、そして気づけば200チェックインの記念すべきは、アレです。田酒のニューイヤーボトル。今年も無事手に入れることができました。酒販店さん、ありがとうございました。 一年前の写真と同じ感じでニューイヤーボトルと新酒を並べて写真に収めました👍 さて、田酒は好みなのと、舌が肥えていないので客観性に欠けると思います。 うまい。生酒のこっくりとした口当たり、次に甘味がきて、最後にいい苦味がきます。【美味しい田酒はヘビー級!】🐍 鱧の蒲鉾、相方の作った煮物、そして栗きんとん、何にでもあいます。栗きんとんと日本酒も面白かったです。 日本酒さん(擬人化!)、さけのわのみなさま、今年もよろしくお願いします🙇
ジェイ&ノビィ
初めての日本酒は田酒さん,こんにちは😃 2025初の田酒で200チェックイン㊗️㊗️おめでとうございます🎉 今年も日本酒さんと仲良くしていきましょー🤗
初めての日本酒は田酒
ジェイ&ノビィさん、コメントありがとうございます♪ ふと気づいたら190台だったので、調整しようと思ったら、投稿してないお酒載せたら丁度でした☺️日本酒さんと酒ともになります(笑)
ポンちゃん
初めての日本酒は田酒さん、200チェックインおめでとうございます🎉🎉 ニューイヤーボトルと新酒が並んでお祝い感満載ですね!飲み比べ出来るの羨ましいです✨
初めての日本酒は田酒
ポンちゃん、コメントありがとうございます♪😊酒屋さんからは同じ青森の鳩政宗の干支ボトルとの飲み比べもいいよって勧められました。来年も何かと飲み比べしたいと、11ヶ月後のことを考えてます(笑)
Senkin初槽 なかどり modern生酛生酒
alt 1
alt 2alt 3
38
初めての日本酒は田酒
そして2024年締めくくりは、江戸がえりした仙禽で。 うん、澄んだところだけいただくと、仙禽らしい酸味を感じて生酛とはいえとても飲みやすくて美味しい🤤 オリを混ぜたら米の甘味が加わって、さらに好みの味に。うちの相方も「やっぱり仙禽て、美味しいよね」とのこと。 喜んでもらって良かった良かった。 これで来年の酒活も多めにみてもらえそう? です🤣 ※投稿順は新年の方が先になっちゃいました。なお、明日2日は我が家新年会の予定です。開けるのはもちろん、アレです
ジェイ&ノビィ
初めての日本酒は田酒さん、明けましておめでとうございます🌅 リニューアル仙禽さんは大成功!ご夫婦でお楽しみいただき、地元民として嬉しいです🤗新年会はアレですね👍
初めての日本酒は田酒
ジェイ&ノビィさん、コメントありがとうございます。仙禽の特約店はちと距離がありますが定期的に顔を出して購入してます🫡好きなお酒の一つです。 で、新年会やりました。もちろんアレです(笑)
木曽路金紋錦100%純米吟醸生酛
alt 1
alt 2alt 3
32
初めての日本酒は田酒
20241230我が家忘年会開催。 毎年29か30に妻と2人での家飲みを、我が家忘年会として開催してます。 こちらは、初めて訪れた埼玉県さいたま市の酒屋さんで勧められた一品。 ファーストアタックは香りは不思議、血と酒感・癖が強めに感じましたが、 改めて二口目を飲んだら、まるで貴醸酒を飲んでいるかのような印象に変わりました。 この香りは経験したことないけどクセになります。お店の方、ありがとうございました😊
alt 1alt 2
32
初めての日本酒は田酒
記録用。 と思ったけど、思い出してきた。 初めて陽乃鳥を飲んだ時、これまで飲んだ貴醸酒で間違いなくトップ3! と思ったはず。 しかーし、ロットの関係か、開栓からの期間か、保存状態、グラスのせい、はたまた私の体調? 原因はわかりませんが、今回はちと残念でした😢
EmishikiBLACK NEW GEN 古しき生酛
alt 1alt 2
28
初めての日本酒は田酒
明けましておめでとう🎍ございます。 2025年初めの日本酒は、笑顔で一年(四季)を送れるように、こちらのお酒にしました😆 滋賀旅行に行った時の印象が良かったので酒屋さんで年末に買って実家に置いておきました(笑) 生酛でしたが、最初はしっかり目かな?と思いましたが、食事と合わせていたら、とても呑みやすくて一人で半分開けちゃいました。ロースハムと相性が良かった🤤
ポンちゃん
初めての日本酒は田酒さん、明けましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いします🙇 滋賀酒を初飲みにありがとうございます!生酛になってから黒ラベルは飲んでないですが美味しそうですね❣️
初めての日本酒は田酒
ポンちゃん、明けましておめでとうございます。こちらこそよろしくお願いしますね😊 いろいろな蔵元が生酛やり始めてますよね!しっかりしたイメージだけど蔵によって様々ですね。今年も色々飲みましょー
初めての日本酒は田酒
と、こんばん18:00〜我が家新年会開催でーす♪
alt 1
alt 2alt 3
36
初めての日本酒は田酒
長野旅行の戦利品。川中島幻夢には出会えなかったので、長野駅で売っていたこちらを購入しました。 私の中ではにごりは米の甘みを感じることが多かったですが、こちらは甘みよりも、すっきりとした辛口でとろみあり、という印象でした。温めて飲んでみたら正解でした👍
1