matotyanSenkin亀の尾せんきんTochigi2023/9/15 08:56:152matotyanいつもの無垢と違って亀の尾があったので購入 美味しい少し華やかさがあつて甘く濃く感じるところありますが、本当美味しい 見事なものですね
matotyanIyokagiya無濾過純米吟醸Seiryo ShuzoEhime2023/9/15 08:54:14matotyanあまり香りが立ちません 重たい感じの日本酒 こういうのが好きな人も多いと思いますが、比較的軽やかな酒が好きなわたしにはちょっと合いませんでした お酒を飲んだ充実感はありますね
matotyanTohokuizumi雄町純米Takahashi ShuzotenYamagata2023/9/15 08:48:261matotyan一升瓶 少し薄めに感じるのは熱燗が久しぶりだからかな のんびり飲みたいのですが流石にこの感じでアルコール感きつめ辛口っぽさがあると止まらない部分もあります これなら定番のお酒とかで良いかな
matotyanHorai蔵元の隠し酒Watanabe ShuzotenGifu2023/5/28 09:37:133matotyanこの新聞ギミックいるかな?味はかなり強く醸されて強いお酒になってます 美味しいし一合で十分感は抜群ですね もう少し軽やかな方がわたしの好みなので無理にこれを買うことは今後無さそうです
matotyanKubota千寿Asahi ShuzoNiigata2023/4/18 08:14:50matotyan言わずと知れた超有名酒 何も文句ありません 最近良いお酒飲めるようになりましたが久保田のバランスはさすがです 燗でも良さそうでしたが、つい冷やして飲み切ってしまいました
matotyan長珍特別純米酒Chochin ShuzoAichi2023/4/18 08:10:582matotyanいつも一升瓶は御燗用です そんなに感動するタイプではありませんが純米酒なのでひやでもかんでもなんでもいける万能酒 その分感動薄いしもう少し安くて同等があるので、ちょっと残念
matotyanHakuryu純米吟醸Hakuryu ShuzoNiigata2023/4/18 08:09:113matotyan結構香りが立つのでびっくり きっちりと醸造してあるのか、コクのある辛口なのに苦いアルコール臭い感じは無いのがお見事 こういうのが最高という人は絶対いますね 流行りのお酒では無いけど手元に常に置きたい
matotyanabe楽風舞 純米吟醸阿部酒造Niigata2023/4/18 08:07:513matotyanあべは本当にいい酒作ると感心します。これも何も文句言えない出来のお酒 すっと抜ける炭酸と意外にどっしりした味わいと いいですね一度見に行くつもりです
matotyanHanaabi純米大吟醸 おりがらみNan'yo JozoSaitama2023/4/18 08:05:424matotyan人気ブランド 初めて飲みました いつも酒粕をうまいうまいと食べるんですが、酒はまた格別 素晴らしい香り 柔らかでほどの良い味わい おりがらみより普通のものが良いとは思うけど、甘すぎずくどすぎず
matotyanRyoko純米吟醸峰乃白梅酒造Niigata2023/4/18 08:03:574matotyan香りは軽いですが、味はしっかりと吟醸が進んだような強い味、アルコールを美味しく最大限に活かす味わいと言ったらいいでしょうか?うちのカミさんが甘口と称する辛口のお酒 もう少し柔いお酒が好きなわたしも⭕️
matotyanShichida純米大吟醸Tenzan ShuzoSaga2023/4/18 08:01:272matotyan前に古酒かいましたが、あまりピンと来なかった七田のリベンジ 流石という感じ大人の大吟醸 華やかというより高貴な酒というイメージです しっかりと醸したアルコールを上手に落とし込むおさけ 高いのだけが難点
matotyanKumanokumanonachinotakiOzaki ShuzoWakayama2023/3/24 09:08:182matotyan串本で頂きました。この頃は酔ってましたがスイスイ飲めて、置いてた刺身に実に良くマッチした記憶だけはあります。お値段高かったような記憶も