Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
颯──。颯──。
田酒と豊盃が一番好きかも。 新鮮な魚との飲み合わせは忘れられない。 最近は少しずつ新たな日本酒を開拓中。

注册日期

签到

30

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1
20
颯──。
寝かして熟成した味、コクを感じる。特にその色の黄色味がそうだと言っている。醤油のような熟成した香り。辛口か、ただグッとくる感じはなく、飲みやすい。熟成した香りも全くいや気がしない。面白い逸品である。
alt 1
23
颯──。
かすかに気づくか気づかないかというほどの微発砲。口に含んだその時、すっきりした香りがして飲みやすい。やや甘めで香りはほんの少し葡萄のような香り。しばらくして米の香りも感じる。
alt 1
23
颯──。
豊盃、美味に尽きる。非常に飲みやすく、ほんのり甘みがのる。やさしいかすかな香り。いつまでも飲み続けたい。一目惚れした豊盃が今も一番好き。ほんと、本当に、好き。
SenkinMODERN壱式純米生酛
alt 1
21
颯──。
飲んだ時に、あ、酸味だと思う。主張もそこまで強くない程よい酸味。そこからほんのりと甘み、香りがひらく。このような味ははじめてだろうか?好みかも。
3
颯──。
純米吟醸、特別純米、特別純米 愛山の少量ずつの飲み比べのため、ひとつにまとめる。(いいのか?鍋島ファンの方々お許しを、、。) 純米吟醸 少し華やかな香り他の三つと比べやや甘口。ただ食事の妨げは全くない。 特別純米 やさしい米の香りで飲みやすい。 特別純米 愛山 これだけほんまに少しだけ微発砲。口に含んだその時香りがパイナップルのようだった。三つのうち一番好みかもしれない。
alt 1
16
颯──。
生酛独特の風味、なるほど山廃です。主張もそこまで強くなく、飲みやすい。さらっとした辛口か。 写真はお店に貼ってあったポスター。
alt 1
29
颯──。
田酒を家で開封。やはり開けたての田酒は格別に美味しい。乳酸のような優しい酸味、口当たりの柔らかで旨みのある田酒。 秋刀魚の塩焼、焼き茄子などと合わせて大変好い。 頑張って探し続けた甲斐がありました。
1