akrTaiheizan純米吟醸Kodama JozoAkita2024/9/19 10:04:522024/9/19クラノバ29akr生酛純米に続いて純米吟醸。こっちはさらに柔らかい。さっきと違って芯はない(悪い意味ではないよ、やわらかくてふわっと消える感じ)。生酛だとこの芯の感覚ができるのではないか?
akrTaiheizan純米生酛Kodama JozoAkita2024/9/19 09:43:372024/9/19クラノバ34akr店員さんに「キリッとしますよね〜」と言われたけどまさにそんな感じ。控えめな味わいと柔らかな口当たりでキリッかな。よく冷えているのもいいね。
akrKimoto no DobuKubohonke ShuzoNara2024/9/19 09:33:422024/9/19クラノバ30akr初生酛のどぶ。想定していた味とだいぶ違って辛口で本格的な味だった。ちょうど脂っこいつまみなのでピッタリだ。
akr宮泉純米生酛Miyaizumi ShuzoFukushima2024/9/13 09:34:4435akr生酛とみたら頼みがち。数年前は生酛は酸っぱい印象があったけど、最近は酸味はそこそこで味が本格派なのが多いかも?これもそうで、オールマイティに使える美味しいお酒だ。 旬でカラフルな夏野菜の焼き浸しと
akrLOHASMinenoyuki ShuzojoFukushima2024/9/13 09:20:052024/9/13Tachinomi Nagi (立呑み なぎ)27akrロハ酒と読むみたい? 甘くてフルーティー。合鴨農法で育てたお米で作ったお酒だそう。 鯵のたたき青唐辛子醤油と。
akrOuAkebono ShuzoFukushima2024/9/13 09:08:522024/9/13Tachinomi Nagi (立呑み なぎ)29akr今週もお疲れ様でした! 今日の一杯目はシュワシュワ系。細かい泡がいい感じ。
akrShinshu Kirei純米吟醸Okazaki ShuzoNagano2024/9/7 11:05:072024/9/7Tsukihashi (つきはし)27akr海老しんじょうの湯葉巻き、うなぎの白焼きと。 こちらのお店はさけのわランキング20位くらいまで(もっとかも)ほぼ揃っててすごい
akrShinomine純米吟醸Chiyo ShuzoNara2024/9/6 11:17:072024/9/6いと。スタンド35akrひやおろし。めっちゃ美味しいね!なんだろう、辛口感がひやおろしで少しまろやかになったとか?好み!
akrShisoraShiwa ShuzotenIwate2024/8/30 08:29:192024/8/30クラノバ37akr五反田駅前に今週できた立ち飲み日本酒バー!クラノバさんです。 ラベルと壁の色が合ってていい感じ!
akrYamagata MasamuneMitobe ShuzoYamagata2024/8/28 11:37:252024/8/28いと。スタンド34akr冷たいお酒とお燗の両方を少し出していただきました!同じ味なのに違う味。どっちもいいね。
akrTsuchidaTsuchida ShuzoGunma2024/8/28 11:28:592024/8/28いと。スタンド34akr黄色!常温でいただきました。 もっと奇抜な味なのかなと予想していたのだけれど、飲みやすくて料理に合わせやすいと思う
akrAzumatsuruほほほAzumatsuru ShuzoSaga2024/8/28 11:06:022024/8/28いと。スタンド29akrおつかれさま!今日の1杯目です。14度で少し軽め。1杯目にいい感じ。
akrShizengoOokidaikichi HontenFukushima2024/6/21 12:19:522024/6/21家飲み部33akrいつもより香り控えめ苦み多めかな。クレソンのサラダや水茄子の生ハム巻きとかワインに合いそうなお料理だったのでピッタリ
akrKyokuhoKyokuho ShuzoHiroshima2024/6/14 11:05:332024/6/14いと。スタンド28akrブレブレですね。読めなかったので、あの、あさひどりみたいなやつって頼みました
akrGekkyuNagurayama ShuzoFukushima2024/6/14 09:57:492024/6/14Tachinomi Nagi (立呑み なぎ)26akrド派手ラベルですね。春菊のサラダと。