akrHirotogawa純米Matsuzaki ShuzotenFukushima2025-07-09T11:12:36.229Z2025/7/9コメコメ35akr廣戸川の地元ラベル。初めて見た!県外には特別純米以上のスペックが出てて、こちらは純米ってことでラベルを分けているそうです。そしてこのラベルはずっと以前にメインで使っていたものだとか。 常温でいただきましたが、お料理に合いそうないつもの廣戸川で、これもあったら買うよなあと思った。
akrあべ(クラフトサケ)阿部酒造Niigata2025-07-09T10:59:52.540Z2025/7/9コメコメ30akrコーラ。アルコール度数2%! 使い勝手が良さそう。面白いお酒がいろいろ出てきてるね!
akr久米桜KumezakurashuzouTottori2024-12-18T10:25:02.539Z2024/12/18コメコメ30akr常温で。といっても寒いので結構冷たい。酸味コクたっぷりで飲みやすくかつしっかりという感じ。まあうまいよね〜
akrIne to AgaveIne to Agave BreweryAkita2024-12-18T09:41:27.206Z2024/12/18コメコメ38akr初めての稲とアガベ。一杯目。食前酒でもいいし、バーとかでこれとナッツでも良さそう。想像よりずっと美味しかったakrあては「まめ」だよ(うまい)
かずひろHirotogawa特別純米Matsuzaki ShuzotenFukushima2024-05-18T03:21:59.040Z2024/5/17コメコメ17かずひろ福島のお酒を味わった日の最後はしっかりとした味わいで締めました
かずひろAizuchujo純米酒Tsurunoe ShuzoFukushima2024-05-18T03:19:49.071Z2024/5/17コメコメ13かずひろジューシーなハムカツと一緒にしっかり味わいました
かずひろRoman皐ロ万Hanaizumi ShuzoFukushima2024-05-18T03:16:44.596Z2024/5/17コメコメ14かずひろフルーティで美味しい口当たりでしたnabeこんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!かずひろはい、美味しくいただきました!
かずひろOdayakaスパークリングNiida HonkeFukushima2024-05-18T03:14:22.349Z2024/5/17コメコメ13かずひろ駆け付けに爽やかなスパークリングをいただきました
akrMutsuhassenHachinohe ShuzoAomori2019-07-31T12:24:59.565Zコメコメ18akrv1116 白麹を使ったお酒だそうです。ワインっぽい。一杯目にちょうどよかった!アテはハムカツ。