さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
profile iconNobuaki Shishido
日本の全蔵の日本酒制覇を目指し、行く先々で酒屋巡りをし、見たことがない日本酒を入手。主に宅飲みで楽しんでいます。料理も好きなので、週末はスーパーでアテになりそうな食材も物色してます。 基本、フレッシュ&ジューシー、酸味有りが好みです。 ★★★★★ 超好み ★★★★☆ 好み ★★★☆☆ 好きな部類 ★★☆☆☆ 好みではない ★☆☆☆☆ おすすめしない

登録日

チェックイン

160

お気に入り銘柄

11

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
15
Nobuaki Shishido北海道根室市 碓氷勝三郎商店 日本の一番東にある酒蔵、碓氷勝三郎商店の幻の酒と言われる搾りたて。 地元根室市のスーパーでは10分で売り切れるという希少な日本酒。 思いがけず手に入ってしまい、1年ほど寝かしてしまいました。 美味しいには美味しいのですが、アルコール18度以上で酔が回るのが早い。 次期は手に入らないだろうなあ。
黒龍純吟純米吟醸
23
Nobuaki Shishido黒龍酒造株式会社 福井県吉田郡永平寺町 精米歩合55% 福井県産五百万石100% アルコール15度 香りは控えめ、甘味少なめだが、味わいはありスッキリとした後味。
帝松褻と霽れ~ケトハレ~純米吟醸
20
Nobuaki Shishido埼玉県比企郡小川町 松岡醸造株式会社 純米吟醸 精米歩合60% アルコール16度 日本酒度-8.0 酸度3.0 ワイン用プリムール酵母 日本酒度-8.0ということで、甘さを期待したが、甘くはない。 口の中に独特な香りが拡がり、酸味が心地よく、アルコールが主張し始めたと思うと、スッーと消えて後味スッキリなタイプ。 ワイン酵母だが、しっかりと日本酒。
鳩正宗夏純特別純米
22
Nobuaki Shishido鳩政宗株式会社 青森県十和田市 アルコール15度 精米歩合60% 青森県産 華吹雪100% 夏酒らしいスッキリとした爽やかな甘さ。香りはそこまで華やかではないのでオーソドックスな日本酒と思いきや、アルコールの主張も少なく飲みやすい。
七賢風凛美山純米
24
Nobuaki Shishido山梨銘醸株式会社 山梨県北杜市白州町 アルコール15度 精米歩合70% 甘い香りと甘い飲み口。 でもアルコールの存在感も強め。 日を置くと飲みやすくなる。
両関FLAME OF SKULL特別純米
25
Nobuaki Shishido両関酒造株式会社 秋田県湯沢市 アルコール16度 精米歩合60% スペックを見たら、私好みだったので購入。 常温から燗が良いとの事だったので燗で頂く。 やはり、甘みと酸味が丁度良く、燗にすると更に際立って美味しくなる。
23
Nobuaki Shishido株式会社新澤醸造店 宮城県大崎市 アルコール16度 精米歩合60% 2020年より扁平精米による酒造りをスタートさせた新澤醸造店。 伯楽星自体がほぼ初めて飲むので比べられないが、確かに雑味が少なくクリアな飲み口だと感じる。 旨味は感じるが、必要以上に主張しないので、どんな食べ物にも合わせやすい感じ。
13
Nobuaki Shishido福司酒造株式会社 北海道釧路市 アルコール15度 精米歩合60% アル添あり 地元の蔵『福司』が今年1000本限定で出したお酒。 近くの酒屋に寄ったら売り切れ。 追加発注分もすぐに売り切れ。 結局、蔵の直売所で手にいれました。 常温で賞味したせいか落ち着いた感じのお酒。 長い夜にゆっくり飲むという感じの。 香りは良く、甘さもあり、アルコール感も少なめで、ダラダラと飲めそうなお酒。 飲みやすく、飲み過ぎそうな予感。
22
Nobuaki Shishidoアルコール16度 アル添はあまり飲まないのだが、スーパー本醸造と言われる『翁』は気になってしまい、買ってしまった。 甘さアルコール感控えめ、フレッシュさを感じつつも、しつこくなくて飲みやすい。 大吟醸などもブレンドされているらしく、値段を考えるとすこぶる旨い。 これは飲みすぎる。 今日の99人の壁、森山未來の日本酒の問題は、ここの方々ならグランドスラム取れましたよね。 簡単過ぎだなぁ。
六歌仙ひやおろし 蔵の隠し酒
22
Nobuaki Shishido株式会社六歌仙 山形県東根市温泉町 精米歩合60% アルコール15度 あまりひやおろしは飲まないのだが、六歌仙が置いてある酒屋に巡り会ったので、ひやおろしを買ってみた。 軽く良い香り。 軽く甘さがあり。 アルコール15度と低めのせいか、アルコールに主張は軽めで、後味スッキリ。 ライトな感じで飲みやすい。
冩楽純米吟醸 一回火入れ
25
Nobuaki Shishido宮泉銘醸株式会社 福島県会津若松市 アルコール16度 精米歩合50% 千歳のさいとうさんで購入。 安定の写楽純米吟醸。 冷やしても常温でも、ふっくらまろやか、フレッシュさも感じさせつつも、旨味が広がっていく。 今回は一升瓶でしたが、2回くらいで飲んでしまった。 ヤバい。
8
Nobuaki Shishido甘め、酸味多めとスペックだけで買った十水。 スペック通りに、私の好みだった。 山形のお酒も好みのものが多いなぁ。
久礼特別純米 番外二十四
8
Nobuaki Shishido久礼 特別純米 番外二十四 有限会社 西岡酒造店 高知県高岡郡中土佐町 精米歩合60% 日本酒度-8 酸度1.8 アミノ酸0.8 アルコール14度 辛口のバリバリな日本酒が多い久礼だが、これは真逆。 なるほどラベルの字が真逆。 酒屋の女将さんもこんなお酒が作れるとはと驚いていた。 フルーティーな香りと酸味が効いた飲み口。甘みもあり非常に飲みやすい。女性好み。
鬼夜叉遠心分離 純米
24
Nobuaki Shishido頂き物の鬼夜叉。 飲みやすく、冷やしても、常温でも行ける。 燗はチャレンジしなかった。
33
Nobuaki Shishido楽器正宗 生詰 本醸造  合名会社 大木代吉本店 福島県西白河郡矢吹町 アルコール16度 掛米70% 麹米60% アル添はあまり飲まないが、今話題の楽器正宗を賞味。 アルコール感やや強め、微発泡、甘みというより少ししょっぱい様な旨みがある感じ。 後を引かず口残りもなし。 飲みやすく、人気なのがわかる。
大那米+麹=13特別純米
29
Nobuaki Shishido特別純米13度原酒 栃木県大田原市 菊の里酒造株式会社 アルコール13度 精米歩合55% 山田錦100% よく目にする大那。 が故に、他を優先してなかなか手にしていなかったが、この目の覚めるようなジャケットで思わず購入。 アルコール度数が低い割にしっかりとした味わいを感じる。
32
Nobuaki Shishido大好きな荷札酒。 どれも期待を裏切らない、フレッシュ、フルーティー、シュワシュワ!
町田酒造醸造戦略会議マチダ純米
29
Nobuaki Shishidoアルコール16度 スペック非公表の純米酒。 一升瓶の展開しかないので、迷うのですが、ついつい買ってしまう。 ジューシーシュワシュワで私好み。甘みがあるが後に甘ったるさが残らないので、スッキリ飲める。 町田好きだわ。
鳴門鯛ナルトタイ onto the table純米
24
Nobuaki Shishido札幌のジョイフルエーケーで見つけた徳島県のお酒。 徳島県を埋める為に買ったお酒。 味は普通の純米酒。
24
Nobuaki Shishidoお初の茨城のお酒。 ラベルもカラフルだったが、小さい瓶の青ラベルを買ってみた。 思いがけなくフレッシュなピチピチ系のお酒で私好み。 これなら次は四合瓶で飲みたい。