悠Azumaichi山田錦純米Gochoda ShuzoSaga2025/7/26 15:32:142023/11/2819悠嬉野温泉にある光陽閣にて。 風味は華やかで鼻から抜けてく。 味はドライな辛口。
悠AzumaichiGOMARU純米Gochoda ShuzoSaga2025/7/26 02:19:272023/11/273悠佐賀のばってん酒造さんにて。 スッキリとした辛口。 でもうっとくるようなしんどさはなくてスルッと入ってくる感じ。 製造年月:2023年10月
ちばさんAzumaichiネロGochoda ShuzoSaga2025/7/15 22:02:042025/7/15実侑92ちばさんオシャレなボトルがあると思ったら東一。 味わいはとても深い。良いなー
KouzouAzumaichi純米吟醸Gochoda ShuzoSaga2025/7/5 22:30:272025/7/587Kouzou軽やかでさっぱりした口当たりですが 口の中ではしっかりとした香り 旨味👍 ムシムシした夜には とても良く合います🍶
かっぺ正宗Azumaichi純米酒純米Gochoda ShuzoSaga2025/7/1 22:44:512025/7/1外飲み部42かっぺ正宗佐賀県のお酒を飲みたいということで、2本目は、東一の純米酒、燗酒です。 いつも冷でいただくのですが、温めてもらいました。 造りは速醸とのことでしたが、生酛系の、いわゆる乳製品の香りがかなり感じられました。 精米歩合が64%で、純米酒規格にしては、かなり磨いており、綺麗な仕上がりだと感じました。
べっさんAzumaichi純米吟醸 白鶴錦純米吟醸Gochoda ShuzoSaga2025/6/28 22:22:442025/6/28天ぷら料理 さくら19べっさん今日は半年に一度の高校時代の友3人で日本酒&ゴルフの会。今回は釧路。空港にお昼過ぎに着き、丹頂鶴や釧路湿原を見て観光。湿原の雄大さに圧倒されながら市街地に。友の紹介の美味しい天麩羅屋さんに行く。1杯目は5年寝かしたものらしい。これは円やか。上品な甘み。
メキシコテキーラAzumaichi白鶴錦純米吟醸Gochoda ShuzoSaga2025/6/28 22:12:382025/6/28天ぷら料理 さくら26メキシコテキーラ釧路へ天ぷらと日本酒を楽しみにやってきました。 まずは佐賀の東一から。2019年の古酒です。東北のお酒とはまた違った味わいを感じました。
しんしんSYAzumaichi純米吟醸 白鶴錦純米吟醸古酒Gochoda ShuzoSaga2025/6/28 19:08:08天ぷら料理 さくら30しんしんSY釧路は朝からいい天気 客人との商談を終えて 親友たちを迎えに 軽く観光を終えたら いざ、さくらさんへ スタートは佐賀酒🍶 東一の古酒です🤫 私は何度かこちらで頂いてましたが、複雑なお味 裏書きにたおやかとの表現 きっとそうなんだ マスターからかなりお食べになられますかと尋ねられ 3人全員お願い致します🤲 温かい胡麻豆腐から始まりました お酒も楽しみ😌 精米歩合49%ならホント、純米大吟醸では? 蘊蓄 原材料 白鶴錦 精米歩合 49% アルコール度 15度