カワニシEzonokuma豊穣純米原酒Takasago ShuzoHokkaido2025/10/15 11:32:322025/10/15ほそかわ17カワニシ醇酒。昔ながらの日本酒ぽい。濃い味に合う。
カワニシYamagata Masamune純米吟醸ひやおろしMitobe ShuzoYamagata2025/10/4 09:14:242025/10/4Monna Lisa (モナリザ)18カワニシ薫酒。フランス料理店でおすすめされた一本。香り強め、甘め。食後かなと思いきや食中酒として合う。
カワニシHaginotsuyu芳弥特別純米生酛Fukuiyahei ShotenShiga2025/9/24 11:35:452025/9/24夢風景20カワニシ久しぶりに美味しい爽酒に出会えた。キリッと辛口。しかししっかり味わいが楽しめる。不思議なお酒。もちろん食中酒。肉や油物より薄味の料理のお供に。
カワニシJuyondai純米大吟醸生詰酒Takagi ShuzoYamagata2025/9/22 12:02:242025/9/22ごんだ税理士事務所25カワニシ薫酒。香りがプンプン、でも飲んだ後はスッキリ感。これははごくごくいける。うまい。
カワニシGakki Masamune純米吟醸中取りOokidaikichi HontenFukushima2025/9/9 08:51:102025/9/9手打そば・食彩酒処 凪旅飲み部23カワニシ薫酒。しかし香りが微妙。甘すぎずぐびぐび行ける。その為食中でも食後でもオールマイティー。これは美味しい。
カワニシKanae純米吟醸生酒Shinshu MeijoNagano2025/9/9 08:24:162025/9/9手打そば・食彩酒処 凪18カワニシ薫酒。甘みが口いっぱいに、広がる割には香り少なめ。これは食後に飲みたい。
カワニシTakachiyoPINEAPPLE GOLD純米大吟醸原酒生酒無濾過Takachiyo ShuzoNiigata2025/8/3 13:24:572025/8/324カワニシ薫酒? PINEAPPLE GOLDと名がつくほどパイナップルの果汁でも入ってるのかと錯覚する。香りと甘味の味わいが良い意味で日本酒らしくない。食事後にゆっくり味わいたい。女性向け。
カワニシSugata純米吟醸原酒生酒無濾過Iinuma MeijoTochigi2025/6/21 06:02:572025/6/19手打そば・食彩酒処 凪17カワニシ爽酒よりの薫酒。ややあっさり目。でも食後酒としても食中酒としても味わえる。
カワニシKanae純米吟醸生酒Shinshu MeijoNagano2025/6/21 05:59:482025/6/19手打そば・食彩酒処 凪18カワニシ薫酒。しかしくどくない。食中酒にはギリギリか。できればこれだけで味わって飲みたい。
カワニシKikunotsukasa稲波純米大吟醸Kikunotsukasa ShuzoIwate2025/6/13 11:52:402025/6/13ANA SUITE LOUNGE13カワニシ典型的な薫酒。流行りのフルーティーな味わいと甘い香り。ぜひ食後酒に味わってほしい。美味しい。
カワニシてふ純米大吟醸Kokken ShuzoFukushima2025/5/21 11:11:082025/5/21旬味屋サンタ12カワニシ香り少なめ。しかし間違いなく薫酒。食後酒にも合う。nabeこんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
カワニシ空蔵純米大吟醸生酒小山本家酒造 灘浜福鶴蔵Hyogo2025/3/15 11:42:452025/3/15ホテル モルゲンロート21カワニシフルーティ。生酒らしいフレッシュな舌触り。薫酒の見本の様なお酒。これはこれだけで味わって欲しい。食後酒。ただ、あまりグビグビ飲めない。薫酒の宿命。
カワニシTakasago純米大吟醸Fujitakasago ShuzoShizuoka2024/12/30 12:31:372024/12/3016カワニシ醇酒。うーん、飲んだ後の後味からすると油物とかと合う感じ。何となく大吟醸っぽくない。
カワニシ小野こまち特別純米秋田県醗酵工業Akita2024/8/17 12:16:492024/8/17Ministop (ミニストップ 中葛西7丁目店)15カワニシ夏のお酒?香りなし、えぐみもほぼなし、爽酒。
カワニシFumotoi (hiragana)純米吟醸Fumotoi ShuzoYamagata2024/8/1 10:40:122024/8/114カワニシ醇酒。出羽三山だから甘口薫酒かなと思いきや、食中酒。