かっしーHidakami純米Hirako ShuzoMiyagi2025/1/17 10:04:472025/1/17外飲み部2かっしー口当たりから発酵感があってそこから程よくジューシーな甘さ。初しぼりらしいフレッシュ感があって新年に相応しいお酒。 写真はないけど素晴らしい美味しさ
かっしーBakuren純米Kamenoi ShuzoYamagata2025/1/17 10:03:412025/1/17外飲み部2かっしー写真は撮れ忘れたけど写真のみ。 口当たりからすっきりとしていて、それでいてフレッシュで心地よい甘さで
かっしーYoshidagura u百万石乃白純米生酒Yoshida ShuzotenIshikawa2025/1/14 14:39:272025/1/14家飲み部21かっしー吉田蔵u 百万石乃白 生酒 香りから上品な米の甘さ。口当たりからもその上品な甘さとほのかな炭酸感が口の中を駆け巡っていき、それでいて後味のキレが良いのでいくらでも飲める飲みやすさがある。
かっしーGakki Masamuneforte piano本醸造生詰酒Ookidaikichi HontenFukushima2025/1/11 16:05:032025/1/11家飲み部33かっしー楽器正宗 フォルテピアノ forte piano TYPE-C 本醸造 生詰 口当たりから豊かで優しい甘さで、グビグビ飲めるお酒。どんな料理にも合わせられるし、さすが楽器正宗。
かっしーUbusuna二農醸純米生酛生酒Hananoka ShuzoKumamoto2025/1/10 14:41:272025/1/10家飲み部25かっしー産土 山田錦 二農醸 生酒生酛 シャンパンのようなグラスで開栓の時のポンっという音もまさにシャンパン。グラスから香ってくるのはフルーティーな甘み。口当たりの瞬間は鼻に香ってくるのと同じ落ち着いたフルーティーさがあるけど、味わいにいくに従って複雑さが次第に感じられる。 一口飲むごとに味わいが少しずつ変わるのも独特の魅力になっている。 さすが評判通りという味でした。
かっしーTAKUMI純米吟醸Kyohime ShuzoKyoto2025/1/7 15:14:192025/1/8家飲み部21かっしー香りから純米吟醸らしいボリュームのある華やかな香り。口当たりからも香り強めでガッツリとした味が口の中に駆け巡る。
かっしーSawanoi純米生貯蔵酒Ozawa ShuzoTokyo2025/1/5 17:04:102025/1/5家飲み部24かっしー澤乃井のしぼりたて新酒。しぼりたてらしい麹感、甘酒のような香りもありつつ、スッキリとした甘さで後味のキレもよく飲みやすい。
かっしーJozen Mizu no Gotoshi純米吟醸生酒Shirataki ShuzoNiigata2025/1/5 16:57:322025/1/5家飲み部19かっしー純米吟醸の生酒らしいジューシーさでどの料理にも合わせられる味。
かっしーKitaakita純米大吟醸HokushikaAkita2025/1/5 09:46:442025/1/1家飲み部4かっしー写真はないけど御神酒として飲んだ北秋田の記録。香りからフルーティーで飲みやすかった。
かっしー宮泉純米Miyaizumi ShuzoFukushima2024/12/26 13:56:082024/12/26家飲み部28かっしー寫楽は何度も飲んだことあるけど、宮泉は初めて。 口あたりから心地よい甘みで飲みやすい。いくらでも飲める純米酒という感じ。
かっしーMiinokotobukiNeVe純米にごり酒Mii no kotobukiFukuoka2024/12/23 14:57:542024/12/23家飲み部28かっしー今回は三井の寿 冬純米活性にごり生酒 NeVe ネーベ。 福岡のアンテナショップで福岡のつまみを購入したので、それに合わせて三井の寿を購入。 まずは上澄みから。香りはモダン日本酒のようなジューシーさがあるけど、口当たりはまるでキレイな水のように優しくて、味わいにかけてジューシーさが徐々に広がっていく。 続いて混ぜてから。口当たりからフルボディー気味のしっかりとしたにごりのうまみが口の中にガツンときて、にごりの良さが楽しめる。
かっしーHirotogawa特別純米Matsuzaki ShuzotenFukushima2024/12/17 15:16:062024/12/18家飲み部31かっしー安定安心の廣戸川。にごりもうまいが、この定番の特別純米も相変わらずうまい。香りから心地よい華やかさでそれが口当たりまで続き、それでいてボディーに重さやくどさはなく、スルスルと飲める。どの料理にも合わせられるお酒
かっしーTakijiman匠35純米大吟醸Takijiman ShuzoMie2024/12/14 15:19:582024/12/15家飲み部21かっしー瀧自慢の匠35。香りから上品な甘さで、口当たりから心地よいキレイな甘さが口の中を駆け巡っていく。昨日飲んだ飛露喜にも劣らない美味しいお酒。正直値段もお高めだが、それに相応しい美味しさ。
かっしーHiroki純米大吟醸Hiroki Shuzo HontenFukushima2024/12/13 14:19:362024/12/13家飲み部26かっしー念願の飛露喜!純米大吟醸の生詰。 まず香りから甘く心地よく、その香りがそのまま口当たりから口の中を上品に駆け巡っていく。その中でも芯があるのが飛露喜の良いところ。ワイングラスで飲むにもピッタリな、さすが飛露喜というお酒。
かっしーKagatobi純米原酒生酒無濾過FukumitsuyaIshikawa2024/12/10 15:00:372024/12/10家飲み部30かっしー口当たりから「辛口」らしくスッキリとしていて、それでいて味わいの後半にかけて心地よい米の麹感が口の奥に広がる。
かっしー碧冴えの澄みきり純米純米Konishi ShuzoHyogo2024/12/8 17:15:302024/12/9家飲み部22かっしー酒蔵の説明にもあるとおり、口当たりからスッキリしてて、それでいて純米酒らしい米のストレートな香りがしっかりと感じられて飲みやすい。
かっしーKazenomori露葉風507純米大吟醸原酒生酒無濾過Yucho ShuzoNara2024/12/3 14:41:062024/12/3家飲み部25かっしー今回は風の森の露葉風507。 開栓の時からポンっと音がして、ガスがしっかり詰まっているのを感じる。香りから複雑な甘みを感じるが、口に入れるとその心地よく、それでいて味わいから後味にかけての複雑生がクセになる。程よい炭酸感もアクセントとしてよい。
かっしーMansakunohana百田45純米大吟醸原酒Hinomaru JozoAkita2024/12/1 03:05:312024/11/30家飲み部22かっしーまんさくの百田45 純米大吟醸一回火入れ原酒 久々のまんさくだけど上品な甘みで香りも程よく常温でもスルスルといけて飲みやすかった。
かっしーShizengo馥郁純米特別純米原酒無濾過Ookidaikichi HontenFukushima2024/11/26 14:32:162024/11/26家飲み部25かっしー念願だった自然郷の馥郁純米をワイングラスで。香りから心地よい甘い香りが漂う。口当たりからも引き続き米の甘みが舌を駆け巡るけれどそこから少しだけ苦味があってそれがアクセントになって口の中を心地よさが続き、それが後味まで残っていく。それでいて嫌な後味は一切ない。まさに日本酒なんだけどワインのような後味の良さも兼ねた最高のお酒。
かっしーSuehiro純米山廃Suehiro ShuzoFukushima2024/11/21 17:26:092024/11/22家飲み部23かっしー口当たりから山廃らしい、麹感のある米の甘みが口の中を駆け巡る。冷酒で飲んでるけど、きっと熱燗でも美味しいお酒。、