かっしー
ふくはら酒店に行ったらたまたま出会ったお酒。秀鳳酒造の別銘柄で「隠し子的」な酒、特約店も極めて限られたレアなお酒とのこと。スペック非公開も純米大吟醸以上の磨きらしい。
香りは良い純米大吟醸のような上品な米の甘い香り。口当たりからその上品な香りが口の中を一気に駆け巡るけど、味わいにかけてそれがキレよく消えて、代わりに麹の香りが心地よい余韻として口の中にとどまり、それもまたキレよく消えていく。
ここまで上品さと余韻の心地よさとキレの良さが両立したお酒はなかなか無いし、今はまだ十分に見つかっていない「穴場」の日本酒。これで1650円は安過ぎる。
ジェイ&ノビィ
かっしーさん、おはようございます😃
珠韻さん!我々も少し前に生をいただきました😋めっちゃコスパ良くて旨いですよね👍買えてラッキーでした✌️
かっしー
ジェイ&ノビィさん、コメントありがとうございます!こんな良いお酒があるなんて全然知りませんでした。入手困難になる前に買えて良かったです!