willyDaina東条産山田錦純米吟醸生Kikunosato ShuzoTochigi2025/5/26 09:04:512025/5/2617willy洋梨の様な甘い香り、軽い酸 香りは甘いがキレが良いのでスルスル呑める
willyDaina山田錦Kikunosato ShuzoTochigi2025/5/17 08:32:242025/5/1716willyりんごと米の香り、甘い香りだが切れる 脂の乗った食べ物にもイケる
willyMatsunotsukasa純米吟醸純米吟醸Matsuse ShuzoShiga2025/5/17 07:57:352025/5/1716willy米の甘み、ふっくら、軽い酸。 ライチ若しくは葡萄
willySakuta (作田)特別純米MoritashobeeAomori2025/5/3 09:23:182025/5/315willy初め甘い香り、次に米の香りも加わるが後に苦味も強めに出て来る。購入した道の駅よこはまのおじさんは冷やしたら美味いと言っていたが、食中酒として燗でも良いかも
willyKid純米吟醸にごりざけ生Heiwa ShuzoWakayama2025/4/26 11:32:542025/4/2620willy濁りではあるもののベッタリした米臭さは無い。 キレの良い乳酸感とフレッシュな香り。ザ・濁り酒を綺麗にリフレッシュした様な爽やかさ。
willyUtashiro月華天領盃酒造Niigata2025/4/26 11:08:012025/4/2623willy青い果実、米の香りもあり、キレが良い。開けたてなので生のチリ感も有りキリリとした印象
willyTakachiyo森のくまさんTakachiyo ShuzoNiigata2025/4/22 09:15:542025/4/22茂々21willy森のくまさんとは、何と米の名前でした。 扁平精米59%磨き ライチ、イチゴ? 甘い香りと米の旨みが膨らみ、切れが良い。
willyKikusuiふなぐち 菊水 一番しぼりKikusui ShuzoNiigata2025/4/17 07:54:212025/4/1620willy先日新米新酒を呑んだので此方も。 こっちの方がサッパリかなぁ。 同時に呑まないと分かんないや。
willyKikusuiふなぐち 菊水 一番しぼり新米新酒Kikusui ShuzoNiigata2025/4/15 09:42:342025/4/1117willyしっかりした酒質、濃ゆい。 新酒らしいフレッシュさと言いたいところだが以前飲んだ通常のふなくちと区別がイマイチつかない。飲み比べすれば良かった。
willyHonkin純米無濾過生原酒山惠錦Sakenunoyahonkin ShuzoNagano2025/4/4 10:39:0520willy生ならではのチリ感に程よい酸本金らしい米の甘味旨味。 今時の流行りの味わいに本金らしい食中酒を目指したしっかり感。コレは美味い。
willy北安大國純米酒五十九Hokuan JozoNagano2025/3/22 10:11:072025/3/2213willy米の味、酸、ふっくらしている様でスッキリ。アルコール感は感じやすい。冷やして飲んだけど常温以上の方が良いかも。
willyMatsumidoriはるうららNakazawa ShuzoKanagawa2025/3/18 11:58:362025/3/1819willy甘い香りで米の香りしっかり 毎年買ってるけど今年いいかも
willyIzumofujiしぼりたて生原酒純米吟醸原酒生酒Fuji ShuzoShimane2025/3/15 10:04:152025/3/15茂々19willy旨みと甘みで大爆発 原酒15%は出来過ぎくん。
willyHakubanishikiヴィクトワール•シュバルブラン•村尾Ⅲ世HakubanishikiNagano2025/3/10 10:40:152025/3/926willy白馬のゆるキャララベル。 甘めの普通の本醸造。 悪くないが購入価格は品質を超える高価格。ジャケ買いとしては許せる範囲?
willy東長純米瀬頭酒造Saga2025/3/2 11:30:202025/3/224willy甘い香り、軽いエグ味を含めた複雑な風味、しかし軽くキレて行く。 淡麗系が好みの方におすすめかなwilly2日後。 甘い旨みが増して来た。 淡麗系が好みの方は開けたてをどうぞ。
willyMatsumidori純米しぼりたて生原酒Nakazawa ShuzoKanagawa2025/3/2 10:34:2917willyまつみどりらしいしっかりした酒質でふっくら米の味がのる。 相変わらず良い。
willy鮎正宗純米生原酒仕込9号Ayumasamune ShuzoNiigata2025/2/25 10:14:3317willy近頃は新潟の酒と言っても淡麗辛口とは限らない。 原酒としてのしっかりした酒質に生らしいフレッシュさ。 近頃流行りの甘い香りは強く無いが決して辛く無い。
willyAmabuki風神蔵純米大吟醸無濾過生Amabuki ShuzoSaga2025/2/21 10:20:452025/2/2116willy昨春の生を今更手に入れた。 米の香り高く、甘い香りはリンゴ若しくはイチゴ