Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
王紋Omon
208 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Omon 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Omon 1Omon 2Omon 3

大家的感想

Aumont Sake Brewery的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

3-chōme-1-17 Suwachō, Shibata, Niigata在谷歌地图中打开

时间轴

Omon純米大吟醸 無濾過原酒
alt 1
23
JUN
青が好きなので、きれいな瓶だなぁ~と思って購入したお酒。 のみくちが良くフレッシュな香りとフルーティーな甘味。何かに似た味⋯と探っている間にのみ終わってしまいました。 日本酒って美味しいですね〜。
ma-ki-
JUNさん、おはようございます 日本酒のブルーボトルって綺麗ですよね✨ 前回のピンクラベルより今回は甘めな王紋さんなのかなぁの印象です😋 日本酒って美味しいですよね~🤤
JUN
おはようございます。 日本酒の瓶まで好きになってます😆 ma-ki-さんのおっしゃる通りピンクラベルより今回は甘めでした。 みなさんのアップされるお酒情報をみて、日々飲んでみたいお酒が増えています!
alt 1
31
JUN
先日、王紋酒造の見学とプロジェクションマッピングを見てきた。 王紋酒造は海外輸出に力を入れている酒造で。先代(四代目当主 市島長松)のドイツへの留学が、家紋や「王紋」ブランドの由来で、ドイツの王家やワイン蔵の紋章に感銘を受けて洋風なデザインを取り入れたことがきっかけだそうで、昭和初期にこのデザインのアイデアを出したかと思うと、素晴らしいとしか言いようがない。 のんだ瞬間、アルコールの辛み?があり、とろっとした舌ざわりのあとに甘みを感じる。くせはなく、味を探っている間にスルスル飲んで酔っぱらっちゃうお酒。
Omon極辛19大吟醸原酒
alt 1
16
willy
強くて濃い。 しっかりした米の旨み、原酒のアルコール感。めっちゃ旨いけどおつまみ必須。
alt 1
27
ちっち&ごー
香り華やか 口当たりからほのかな甘みと穀物の雑味、アルコール度19度の強めの辛味を感じる。後味は軽いが僅かに甘さと辛味が残る。 濃口好みのユーザー向けにアルコール分を19度という限界まで高め、大辛口の味わいも感じる一本。 アルコール度 19度 日本酒度 +4.5 酸度 やや高め 星⭐️⭐️⭐️⭐️
Omon夢無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
19
リョウタ
またまたいただきものです! 限定品みたいで、ありがたくいただきました😆 大変口当たりも良く、甘口で飲みやすかったです!
alt 1alt 2
家飲み部
15
リョウタ
甘いのが好きと言ってたらお土産で買ってきていただきました😆 初めて飲みましたが、激甘です! 甘口が好きな方でも好き嫌いが分かれそうです。
Omonオウモンカップ
alt 1alt 2
43
ギョーザ
やっぱり、新潟のお酒はスッキリしていて呑み易くてグーですね。 ナベものにはこういうスッキリ系がやっぱりイイなぁ。 いや、美味しいお酒です。゚(゚´ω`゚)゚。 ね、普通酒部作ってこういう手軽やお酒を皆んなでたのしみましょ? ね?
Omon旨口 純米エンブレム純米
alt 1alt 2
15
木純透
中央。 鼻が死んでて香りがわかんない。 一瞬甘ったるさも感じるけど、辛さも感じるのでなんか不思議。後から辛さが追いかけてくるみたいな? 酒度的にはどうやら-5らしいけど。 めっちゃ甘いって感じではない。 なんか不思議だなぁ。 これも濃い味。アテが欲しいね。
Omon純米旨口エンブレム
alt 1alt 2
12
REIKO
長岡旅行の途中で酒みくじなるものがあり、そこで当たった一品🍶 お燗にして飲みましたが、米の香り強くて美味しかった〜
1

Aumont Sake Brewery的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。