オレぱんSasaichi春純米吟醸うすにごり純米吟醸Sasaichi ShuzoYamanashi2023-04-29T22:46:11.352Z2023/4/1921オレぱん見た目と違い軽くて、スッキリ締まりました
オレぱんFusano KankikuOCEAN99 空海純米吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2023-04-21T14:54:58.552Z2023/4/1921オレぱん爽やかで軽やか。
オレぱんSogga pere et filsイリヤ ソントン純米生酛Obuse WineryNagano2023-04-19T14:17:20.836Z2023/4/1922オレぱん一杯目は、甘味と酸味強めかな
オレぱんKaze no Mori秋津穂 特別栽培米純米原酒生酒無濾過Yucho ShuzoNara2023-03-06T11:15:12.480Z2023/3/521オレぱん封を開ける前から匂いが漏れていましたが プラのガードを外し、栓を開けるとポンっと。 舌に少し感じるくらいの微炭酸を感じつつも 米感しっかりで、今まで飲んだ風の森に比べ 重厚な味わい
オレぱん妙童鬼純米Kitamura ShuzoNara2023-02-04T10:18:18.820Z2023/2/4五條 源兵衛14オレぱんこれも米感がつよいフルボディタイプ。 絞った後のライムを齧りながら飲む味変をすすめられ、半信半疑て試すと、皮の苦さと柑橘の香りが効いて美味。
オレぱん五神伯母子岳純米生酒gojyoNara2023-02-04T09:39:47.483Z2023/2/4五條 源兵衛14オレぱん野迫川村産の米、はえぬき、にこだわった酒。 口に含んだ時の華やかさからフルボディな後味。
オレぱん松の友十一代純米吟醸原酒生酒袋吊りNara2023-02-04T09:29:05.242Z2023/2/4五條 源兵衛12オレぱん五條市の山本本家のお酒。 キリリとした辛口で後味スッキリめの苦味。