8珍Suigei高育54号純米吟醸Suigei ShuzoKochi2021/12/20 10:24:51208珍初めて、高知料理屋さんで呑んでから好きになった高育54合! スッキリとした飲み口で、程よい酸味と辛味。 美味しいお酒です。 やっぱり、鰹の塩たたきと一緒の組合せが良かったなぁ!
8珍酒々井の夜明け日本酒ヌーボー純米大吟醸Iinuma HonkeChiba2021/12/13 10:26:58158珍記憶の中では、初めての千葉のお酒。 程好い、甘さと酸味の後に大好きなシュワシュワ感を感じる。 また、来年も!
8珍Glorious Mt.Fuji限定酒 辛口純米 ASTERISK 其乃壱純米Fuji ShuzoYamagata2021/11/28 10:38:04188珍料理のジャンルを選ばない、 スッキリとしたキレッキレのお酒。 今度は、鍋と一緒に!
8珍Ippakusuisei兵庫県産 山田錦純米吟醸Fukurokuju ShuzoAkita2021/11/3 10:39:53198珍スムーズに入っていく口当たりの良いお酒。 程よい甘さと酸味でお酒が進み過ぎ!
8珍Kudokijozu純米吟醸Kamenoi ShuzoYamagata2021/10/22 11:07:15198珍記憶が正しければ、25年ぶりのくどき上手でしたが、あの時と同じ感動で、変わらぬ旨さ。 甘みの中に、程よい苦味が最高!
8珍Dewatsuru秋田 松倉 自然米酒純米Akita SeishuAkita2021/10/3 09:59:24128珍頂き物のお酒。 飲み口が、とろっとして濃厚なお酒。 また、このお酒もお米の旨味を感じた。 今度は、ぬる燗で試してみたい。
8珍Dewatsuru飛天の夢純米大吟醸Akita SeishuAkita2021/9/16 10:17:49198珍頂き物のお酒。 爽やかな香りと、バランスが取れた甘味と酸味。 お米の旨味を感じたお酒です。
8珍Tenka五百万石純米吟醸原酒無濾過DainagawaAkita2021/8/3 10:22:16168珍口に含むと適度な酸味からの辛味が来た〰️お酒。 今回は、クーラーガンガンのお部屋で、鍋と一緒に頂きました。 夏‼️
8珍Banshuikkon夏のうすにごり純米吟醸生酒San'yohai ShuzoHyogo2021/7/20 10:31:24218珍うすにごりの微炭酸と程好い甘さが心地好いお酒。梅雨も明けて、今の季節にピッタリ。飲み頃は、今かな‼️
8珍Senkinかぶとむし 2021原酒生酒無濾過せんきんTochigi2021/6/22 12:09:38338珍かぶとむしをジャケ買い。 注ぐと微炭酸の気泡がグラスに付いている。 透明感のある酸味とキレがあり、来る夏に最高‼️
8珍Miinokotobuki夏純吟 チカーラMii no kotobukiFukuoka2021/6/14 11:00:01218珍トロッとした飲み口で、スッキリ爽やかな後味。これからの季節にピッタリ。
8珍Reisen天降甘露地出 山田錦純米吟醸Gyokusendo ShuzoGifu2021/5/13 11:05:08168珍一口飲んで感じたことは、透明感ととろみがあるお酒。もしかして、矛盾している? 程好、酸味と苦味が食中酒として最適‼️
8珍Hakurakusei純米吟醸Niizawa JozotenMiyagi2021/5/2 12:08:22258珍飲んで直ぐにフレッシュさを感じ、「究極の食中酒」と書いてある通り、今晩の夕食(なめこ豆腐、鮪納豆等)にもGoodでした。bana宮崎県の朱瑠離という居酒屋で存在を知りました。まさに食中酒です!yumekagami九州では福岡と佐賀と宮崎の3軒が特約店です。 新澤酒造のラインナップはどれも大当り! 福山雅治オシの日本酒です。
8珍Yamagata Masamune酒未来 生純米吟醸Mitobe ShuzoYamagata2021/4/17 11:36:11148珍スッキリと爽やかな飲み口で、後に少し残る甘味と苦味が心地好い。流石、山形正宗は裏切らない。
8珍Emishikiエレメンツ オブ ライフ Episodo.さくら 2020-21 生純米大吟醸EmishikiShiga2021/3/29 10:45:57308珍桜酵母を使用しているので、この季節ピッタリのお酒。ほのかな桜香と優しい甘さを感じ、後からスッキリとした苦味が心地好い。桜を見ながら、外で飲みたいなぁ。