ゴロDewatsuru純米大吟醸 飛天の夢Akita SeishuAkita2025/7/19 12:14:342025/7/1920ゴロ香り控えめ、甘さも控えめ、酸味のあるモダンな味わいとともに、バランスのいいアルコールの辛味が口中にパァッと広がる。 強すぎず弱すぎず、食事のお供にピッタリで美味しい。
BacchusNYDewatsuru初しぼり 直詰生原酒特別純米原酒生酒Akita SeishuAkita2025/7/15 11:39:0823BacchusNY今宵のお伴は、こちらの一本。開栓すると、ほんのり甘い香り。口に含むと、舌先にチリチリと感じる。どっしり目の味で、酸味の後に苦味が口に残る。試飲した時と違うな。もっと香りが立って、呑みやすいイメージだった。お裾分けでもらったお高いトマトに塩を一振りすると、お酒の甘み旨味が引き出されて合うねぇ。胡瓜と豚肉の梅肉和えも甘みを引き出していいのだけれど、苦みが消えないなぁ。夏野菜と豚肉の炒め物も、お酒が油を流してくれて合うけど、やっぱり苦みが残るなぁ。苦味に対抗するために、オリーブオイルをトマトにかけると、ビンゴ!あ酒の苦味が落ち着いて、うまうまに変身!今日もマリアージュの妙を堪能しました!
gk1Dewatsuruクラムボン純米吟醸発泡Akita SeishuAkita2025/7/12 11:45:132025/7/1223gk1近くの飲み屋にて。 シュワってて、酸味あり、おいしい。 月山と飲み比べしてたから、ちょっと重めって思ったけど、 だいぶ爽やか。 美味しいのぉ。
さわsawaDewatsuru吟の精純米吟醸生酒Akita SeishuAkita2025/7/4 13:36:002025/7/219さわsawa初日は少し高めの冷やで。香りは控え目、ひとくち含むと甘とフレッシュさがいっぱい。甘甘 二日目からは4℃くらいで。甘はあるが後味のやや辛が特徴的に。美味い 近いうちに限定ブランドに採用されるらしいが、大人の事情で明かせないとか。来年も楽しみ ☆☆☆☆☆
TOKKIDewatsuruやまとしずく 夏のヤマト純米Akita SeishuAkita2025/6/18 12:41:5933TOKKIスッキリ爽やかな香り。 少し甘みが先行するが、後から辛味と甘味が絶妙に混ざり、喉を通る。 まさに、混ざり合うトルネードのよう。
TakenokoDewatsuruJunmai Daiginjo Marlin純米大吟醸Akita SeishuAkita2025/6/16 23:28:172025/6/1625TakenokoA very lovely sake. Perhaps my favourite of this evening. Very fresh and clean while still retaining a strong presence and its own character. Would pair very well with raw items, but it was a surprisingly good match with yakitori. Very lovely.
ぽんDewatsuru袋吊り雫 純米吟醸 生酒純米吟醸生酒袋吊りAkita SeishuAkita2025/6/14 16:18:28家飲み部29ぽん秋田清酒 「出羽鶴 袋吊り雫 純米吟醸 生酒」 秋田県大仙市の蔵。 山田錦50%精米。 ジューシーでマスカットのような香り、 柔らかい米の旨味、なめらかな舌触りに 上品なコク、優しく上品な後口。 #日本酒
くんみなDewatsuru純米大吟醸Akita SeishuAkita2025/6/5 11:46:542025/6/515くんみな爽やかさを感じる華やかな香り。 ラベルのカジキが可愛くて 買っちゃいました!美味しい😋