8珍YukinomatsushimaKAI 夏純米原酒Taiwagura ShuzoMiyagi2025/9/9 10:56:44178珍8月の初旬に仙台でジャケ買いしたお酒。 口に入った途端に夏を感じた。甘味と酸味のバランスが良く、度数をちょこっと抑えているせいか飲み過ぎるお酒。
8珍丑三つ迄純米吟醸生酛Akita Shurui SeizoAkita2025/9/9 10:40:39188珍3年ぶりのお酒。 口に入れてトロミを感じ、その後に来る酸味が好み。もずく酢とはまちのお刺身と一緒に頂いてます。美味い!
8珍Ryuban純米吟醸原酒生酒Suzuki ShuzotenAkita2025/9/9 10:36:35158珍御中元で頂いた初めてのお酒。 優しい香りと甘みの後の程よい酸味が好み。ボリューム感があるお酒。
8珍Kinshimasamune純米酒 磨き60純米KinshimasamuneKyoto2025/7/23 10:20:03178珍とろっとし清涼感たっぷりの口当たりが良いお酒。 酸味、甘さ苦みのバランスがちょうど良いザ日本酒。
8珍Gangi夏辛口純米純米Yaoshin ShuzoYamaguchi2025/7/17 10:47:38228珍初めてのお酒。 夏辛口純米とあり、購入して大正解でした。 やわらかめの辛口で止まりません!
8珍Sen特別純米Kazuma ShuzoIshikawa2025/7/1 10:42:272025/7/1148珍今の時期にぴったりのお酒。呑み口スッキリ、甘味と酸味、苦味、渋味のバランスが自分好み。 お米の旨味を感じるお酒。
8珍Kinoenemasamuneやわらか 地の恵純米Iinuma HonkeChiba2025/6/21 10:45:44228珍定期的にいただいているお酒で、一口で口の中が爽やかになる。微々発泡を感じ、酸味甘味のバランスが自分的にベスト。 今の時期に呑みたいお酒。
8珍Kinpo Shizenshuしぜんしゅ純米吟醸生酛Niida HonkeFukushima2025/6/8 10:38:06158珍これからの季節にぴったりなお酒。口の中にスッと入って爽やかさを感じた。
8珍Takashimizu秋田流寒仕込純米大吟醸Akita Shurui SeizoAkita2025/4/29 09:46:26178珍スッキリな呑み口で後からお米の味を感じるお酒。 秋田こまちを使用したお酒。
8珍Tsukinokatsura純米吟醸ひやおろしMasudatokubee ShotenKyoto2025/4/7 11:27:58198珍辛味が口いっぱいに広がり、アルコールが口の中に残り、後から甘味が来る
8珍Shinomine雄町 凛々純米吟醸原酒生酒中取り無濾過Chiyo ShuzoNara2025/4/7 11:25:40268珍とろっとした感じで口の中に入り、微微炭酸と辛みが程よく後からの甘みが自分にちょうど良い。
8珍Zarusohorai純米吟醸Ooyatakashi ShuzoKanagawa2025/4/7 11:21:002025/4/7208珍真っ赤なラベルでジャケ買いした、初めてのお酒。辛み甘みとキレが良いお酒。美味い!
8珍雫 百田 袋吊雫取り純米大吟醸原酒Suzuki ShuzotenAkita2024/8/8 11:02:09128珍お中元に頂いたお酒。 清涼感と微炭酸を感じた後のバランスの取れた甘み、酸味と苦み。 ただ今の、暑い夏に最高!
8珍七田夏純純米Tenzan ShuzoSaga2024/7/18 11:00:48188珍程良い酸味とフルーティーな甘さが心地良い! 今(現在7月18日頃)の季節ピッタリに呑みたいお酒で、呑んでる量がわからなくなるほど呑んじゃうおさけ!
8珍Tenmeiさらさら純米 lovely summer 打上花火 fireworks純米Akebono ShuzoFukushima2024/6/23 10:28:35228珍初めてのお酒。 グラスに注いでちょこっと濁っているのに気づく。 呑んでみると、名前の通りさらさらと入って行き、何もひっかかりが無くゴクゴクといきそうになる夏酒… しかもしっかりとした味がある。
8珍Kinpo Shizenshu純米生酛Niida HonkeFukushima2024/5/29 11:25:50148珍ジャケ買いしたお酒。 グラスに注いだ時に粘度を感じ、口に入れると大好きな辛口で、最近呑んだ事が無い感じのお酒。 記憶を遡ると昔々呑んだ旨味満タンなお酒を思い出した。
8珍Chikuha能登産 特別栽培米仕込み純米Kazuma ShuzoIshikawa2024/5/18 11:24:03168珍半年ぶりの竹葉。 スーッと口の中に入って、程好い酸味が口中にひろがる。甘みも後からジワジワ、自分にとって適度。 前に頂いたのがしぼりたて生原酒でしたが、また違う竹葉!