プン山プンプンKaze no MoriALPHA1Yucho ShuzoNara2024/5/2 23:25:1928プン山プンプン父の実家が油長酒造さんから歩いて5分とかからない場所にあるので、GWの墓参りついでに見てきました。 その後近くの酒屋さんでalpha1を購入。 当日夜のBBQに持ち込んだためボトルの写真は撮り忘れてました。 味は甘み酸味ともにバランスが良く、今まで飲んでた風の森の中でも非常に飲みやすく感じました。
プン山プンプンKaze no MoriAlpha6 6号への敬意 真中採りYucho ShuzoNara2024/4/30 11:13:3720プン山プンプン風の森にしては香りが華やか。 酸味も強いので、少し新政感もある。
プン山プンプンHanatomoe水もと純米直汲にごりMiyoshino JozoNara2024/4/28 23:24:1315プン山プンプン甘酸っぱくて、ヤクルトを飲んでるかのよう。最後に強い苦みもあるので食中でも問題なし
プン山プンプン宮泉貴醸酒Miyaizumi ShuzoFukushima2024/4/23 12:19:4922プン山プンプン貴醸酒にしては甘さ控えめ マスカットのようなフルーツ感 しっかりと感じる苦みにすっきりと感じる酸味 バランスがめちゃくちゃ良い
プン山プンプンAramasa陽乃鳥 別誂直汲Aramasa ShuzoAkita2024/4/17 13:59:5125プン山プンプン匂いはほぼしない。 ほのかなガス感。 口に含んだ瞬間から、蜂蜜レモン、苺、マンゴーのような甘み酸味に、木桶の渋みも感じる。 貴醸酒にしては甘みは強くないので、飲み疲れしなそう。
プン山プンプンIne to Agave交酒 花風Ine to Agave BreweryAkita2024/4/12 15:04:5024プン山プンプン初めてのクラフトサケ。 マスカットやグレープフルーツのようなフルーティさはあるが、しっかりと苦みの主張がある。 苦みは日本酒らしい苦みじゃなくてビールのよう苦み。 すごく美味しいし、面白い。
プン山プンプンabeたかね錦 純米吟醸阿部酒造Niigata2024/4/7 15:35:4024プン山プンプンパイナップルの香り。ガス感もほんのり。 あべらしい酸味だけど、甘みの主張は予想より強め。最後は苦みも少しあり、キレも良くすっきり。
プン山プンプンMurayu紺瑠璃ラベル村祐酒造Niigata2024/3/31 14:50:5619プン山プンプン口に含んだ瞬間から飲み込んだ後まで、ほどよい甘みがずっと続く。 途中から酸味もグッと主張してくるので、スポーツドリンクのようなニュアンスも感じられる。
プン山プンプンOhmine JunmaiOhmine Cup大嶺酒造Yamaguchi2024/3/31 03:56:2818プン山プンプン穏やかなマスカットやリンゴのようなフルーティさ。 カップ酒と言えど大嶺さんのお酒に間違い無し。 量も100mlなので昼から飲んどります。
プン山プンプンYamasan純米吟醸 金紋錦 五割五分 無濾過生原酒山三酒造Nagano2024/3/26 13:21:0924プン山プンプン香りはうっすらラムネ香があるが派手な感じは全く無い。 口に含んだ瞬間は甘旨フルーティではあるものの、その後は酸味苦みが主張してくる。 キレもいいので、食中でも全然あり。
プン山プンプンOze no Yukidoke純米大吟醸 桃色にごりRyujin ShuzoGunma2024/3/22 15:49:0018プン山プンプン強い酸味にほどよい甘み。 色味もあって苺ミルクって言いたいところだけど、そこまで甘みは強く無く、苺ミルクのカルピス割みたいな味。 アルコール度数10%と低アルなのでどんどん飲めちゃう。
プン山プンプンAKABU純米吟醸 愛山 NEWBORN赤武酒造Iwate2024/3/17 16:05:0036プン山プンプンマスカットに似た華やかな香り。 爽やかな酸味と苦み。 甘みもあるがすっきりしている。 少し飲み疲れそうな感じ。
プン山プンプンYoshidagura uHello &GoodbyeYoshida ShuzotenIshikawa2024/3/13 15:24:4524プン山プンプンスパークリングと知らずに開栓したんで、危うく吹きかけた。 予想以上にドライで、甘みを感じられず、酸っぱめのリンゴをかじったかのよう。 酸味は飲み込んだ後まで、ずっと舌の上に残ってる。 旨みも少なく食後に飲むには全体的に物足りないので、食中がベストかな
プン山プンプンabeFOMALHAUT Imperial Sake 2023阿部酒造Niigata2024/3/10 14:16:3226プン山プンプン貴醸酒なのにキレはよく、最後に少し苦みのアクセント 柑橘系の酸味も心地良い 食後のデザートにピッタリ ガス感は少しあるけど、この感じなら王冠はやめて欲しかったかな
プン山プンプンMimurosugiDio AbitaImanishi ShuzoNara2024/3/7 14:56:0521プン山プンプン白桃を感じさせる柔らかな甘み 低アルなこともあり、するする飲めちゃう
プン山プンプンTenbi純米吟醸 うすにごり 生原酒Choshu ShuzoYamaguchi2024/3/1 16:54:4323プン山プンプンラベルから連想できるような桃の天然水のニュアンス 甘さもあるもののすっきりしているので、何にでも合わせられそう
プン山プンプンDenshu貴醸酒Nishida ShuzotenAomori2024/2/25 14:12:3623プン山プンプン最近よくある酸味でバランス取っている貴醸酒ではなく酸味は穏やか。 かと言ってこってりとした感じなわけではなくすっきりしているので、飲みにくさは感じない。 湯豆腐と合わせたけど、デザートと合わせたい。と言うかアイス食べたくなった。
プン山プンプンGokyoride? 純米大吟醸桃色にごりSakai ShuzoYamaguchi2024/2/19 15:20:4624プン山プンプン騎乗で貴醸酒かと思ってたんですけど、関係ないんですね。 香りから酸っぱそうな香り。 口に含んだ瞬間から強い酸味、甘みもあるので、グレープフルーツ風味のカルピスソーダのような感じ。 甘酸好きには自信を持って勧められる一本
プン山プンプンHiraizumi飛囀 䴏HiraizumihonpoAkita2024/2/16 15:09:3021プン山プンプン鵠よりマル飛よりの甘酸だけど、マル飛に比べると、とても綺麗。 全てのバランスが整っている。 アルコール感も全くと言っていいほど感じない。 久しぶりに感動するほどに美味しい。
プン山プンプンabe純米吟醸生原酒 おりがらみ 一本〆阿部酒造Niigata2024/2/11 14:09:4723プン山プンプンほどよいガス感 グレープフルーツのような酸味に 梨のようなジューシー感 口に含んだ瞬間から美味い