okdReizan本醸造 生貯蔵Yamamura ShuzoKumamoto2025/5/2 12:16:0018okd本日3種類目のれいざん ほぼ水と思われるほど軽やか。度数は14度あるけど。 やはり水が清らかなところで醸した日本酒は度数を感じさせないですね
okdReizan本醸造原酒Yamamura ShuzoKumamoto2025/5/2 09:19:3412okd二杯目は本醸造原酒。19度もあるのにキレがよく度数の高さを感じさせない、するする飲めてしまう
okdReizan純米酒Yamamura ShuzoKumamoto2025/5/2 09:12:4711okd宿泊先の宿の夕食と合わせて。 すっきりほのかに甘く優しい味わい。 料理に合ういい酒。おいしい水がたくさんわき出るだけあって酒も美味しい
ヒロReizan純米Yamamura ShuzoKumamoto2025/4/14 14:15:282025/4/14外飲み部138ヒロ☀️ 熊本のお酒🍶、初です🧐 甘さはなくすっきりとしていて、しっかりの旨味を感じ取れます😙 後味になって少しの甘さに気づいたら、溶けるようにきれて終わっています😶🌫️ 食中酒で色々な食べ物にあいそうです。 これが辛口の真髄ってヤツなんでしょうか? ナイス辛口👍❓❓❓ジェイ&ノビィヒロさん、どもです😃 初飲みの辛口熊本酒!ナイスチャレンジです‼️後味に仄かな甘みでキレる…それは間違いなく辛口の真髄ですね🤗 …知らんけど ナイス辛口👍ですヒロジェイ&ノビィさん、どーもです😄 初飲みのお酒がイケているとちょびっと嬉しいです😁 間違いない辛口の真髄でナイス辛口👍に認定されたと言うことで、二度嬉しい😆
まつちよReizan本醸造生貯蔵酒Yamamura ShuzoKumamoto2025/4/10 03:40:04Ginza Kumamoto Kan (銀座熊本館)家飲み部110まつちよれいざんの本醸造🍶 こちらも去年夏頃、銀座のアンテナショップで買って寝かせてました🧸 上立ち香は微かに甘い香り。 口に含むと仄かな甘味にすっきり辛口。 喉乾いてたからゴクゴク飲んじゃった😚 14度くらいだと酔わないみたい(嘘です) 美味しかったです🍶
うっち〜の超〜りっぱReizan春限定 ささにこりYamamura ShuzoKumamoto2025/3/31 09:01:062025/3/29炭火・焼鳥 鶫外飲み部121うっち〜の超〜りっぱ#熊本新市街# 熊本出張です✈️ 1年ぶりの来訪でしたが、繁華街もの凄〜く 賑わってます。人が沸いてます😳😳 今日は現地メンバーとの会食😤 お勧めの焼鳥屋さんで、歯応えある天草大王を 肴に地酒を頂きました。 地酒の春限定酒は、サッパリしてます🤔 最後は "にぼら屋" さんで〆ました😆😆 ✘天草大王のもも肉 ✘チャーシュー麺 #にぼらや 西銀座通り店
yasu145Reizan純米Yamamura ShuzoKumamoto2025/3/27 03:28:5417yasu145口当たりは甘味を感じるが、 しつこくない。 米の旨みあり。 比較的珍しい熊本県のお酒。
AAJIReizan大吟醸Yamamura ShuzoKumamoto2025/3/15 09:57:322025/3/1532AAJI阿蘇山の麓に有る 山村酒造。熊本酵母を使い華やかな香り。余韻が強く続くタイプ。度数は最近では高い方の17度
sei-changReizan純米酒 阿蘇の酒れいざん酵酒明快Yamamura ShuzoKumamoto2025/3/12 13:13:032025/3/1125sei-chang燗酒もお勧めとラベルにありましたので 、ぬる燗くらいでしょうか、温めて頂きました。 口にする前にアルコールでむせ返っちゃいましたが(笑)、含むとビックリ! 辛さが引き立ち、スッキリ!おいしい! 冷酒ばかり頂いてましたが、 燗酒にも目覚めたかもしれません😋