かずきTenryoTenryo ShuzoGifu2025/5/18 13:04:4331かずきアーカイブあげ直し 12月6日 旅行先の高山で飲む 香りは昔ながらの酒という感じ 色は少々黄味かがり トップはコメの甘みが広がるが、すぐに酸味と苦味が襲来。 燗にしたほうが、旨いかも。
かずきKusudama大吟醸Hirase ShuzoGifu2025/5/18 13:03:4528かずきアーカイブあげ直し 1月7日 高山旅行の際に、蔵元で購入 ひだほまれ100% 香りはとてもかぐわしい吟醸香 スムースでやわらか。思ったより辛め、香りほどの甘ったるさはない。余韻が長い^_^ 一日の終わりに。
かずきHorai純米大吟醸生酒Watanabe ShuzotenGifu2025/5/17 13:20:262025/5/17渡辺酒造店61かずき2025年5月17日開封 蔵元にて試飲の上購入 めっちゃフルーティ^ ^ フレッシュ✨ 今風w 甘みもさることながら、グレープフルーツのような爽やかな苦味と酸味😄 ひたすらこれだけ飲みたい^ ^ この酒蔵の酒は、間違いないですよね^ ^
かずき豊盛にごり酒Fukuoka2025/5/16 13:24:112025/5/1658かずき豊村酒造 2025年5月16日開封 蔵元にて購入 めっちゃ酒粕の優しい甘み🍶 いちごや枇杷の果実味🍓 ゆっくり口の中に広がってく、千歳飴のような懐かしい感覚^ ^ ストレスフルな仕事終わりに、ほっと癒してくれる、寄り添い系のお酒です☺️☺️☺️
かずき寿月特別純米Suzunoi ShuzotenFukushima2025/5/13 13:24:442025/5/1369かずき2025年5月13日開封 ふるさと納税第ニ弾 すっきりジューシー^ ^ オレンジ果汁🍊 かすかに発酵のかおり。 やさしい^ ^ 飲みやすい😆 なんとなく若い感じの酒なのに、飲んでると不思議と落ち着く☺️
かずき沖ノ島純米生酒勝屋酒造Fukuoka2025/5/10 13:52:132025/5/1063かずき2025年5月10日開封 蔵元にて試飲の上購入 社長とお話しさせてもらいました^ ^ 宗像大社から銘柄をいただいているとのこと。 とてもフレッシュ🥤サイダー? 生酒らしい爽やかさ、酸味と最後の苦味^ ^ 純米だけど晩酌用でもいいかなあ^ ^白身魚が合うかな🐟
かずきYamasan純米吟醸山三酒造Nagano2025/5/6 13:17:532025/5/676かずき2025年5月6日開封 買って来てもらったもの んー、だいぶスッキリで、ちょい苦味も!かすかなしゅわしゅわ感^ ^ グレープフルーツ🍊 甘ったるくなくて、とても飲みやすい^ ^ ずっと飲んでられる🍶 山三、間違いないすね😆
かずきMONOGATARI純米吟醸伊豆本店Fukuoka2025/5/3 13:23:022025/5/362かずき2025年5月3日開封 蔵元にて購入 けっこう濃いめ^ ^ フルボディ^ ^酸も少し強めに感じる。果実味、さくらんぼのような🍒爽やかな酸と果実味🍊晩酌用。この酒蔵、伺った時は改装中でした。また一つ、酒蔵が救われたようです^ ^
かずきMinakata純米吟醸原酒生酒無濾過SekaiittoWakayama2025/4/27 02:33:502025/4/2667かずき2025年4月26日開封 蔵元にて購入 ジューシー、甘酸っぱいフレッシュな感じ、まるでジュース🍹 最後のかすかな苦味が、最後をキリッと締める^ ^ こういう感じすごい好き😍 やっぱ、南方うまい^ ^
かずきItchomanpo純米吟醸Mizuhogiku ShuzoFukuoka2025/4/21 13:37:262025/4/2169かずき2025年4月21日開封 蔵元にて試飲の上購入 うんまい😆 複雑味❗️奥行きがすごい😍 次から次へと味が変わってく、代わり玉みたい^ ^ 晩酌用にめっちゃよい😁 蔵元の主人もとても気さくな方で、だいぶ話し込んじゃいましたw
かずきNaniwamasamune純米吟醸生酒Naniwa ShuzoOsaka2025/4/19 13:56:4364かずき2025年4月19日開封 蔵元にて試飲の上購入 じゅわり感! 購入後少し経っているけど、ボディのあるコメの甘み…やさしく柔らかく、なんとなく乳感がある🐮 フィニッシュには、ほのかな苦味もアクセント☺️ うまい❗️
かずき思い出桜純米吟醸生酒Hagiwara ShuzoIbaraki2025/4/13 13:23:452025/4/1367かずき2025年4月13日開封 中目黒のイベントで試飲の上購入 めちゃうま^ ^ 甘ーい^ ^ 上澄み 透明感がなんとなくスイカのような🍉やわらか甘く、包み込むような。じっとり系^ ^ こういうのも好きだなぁ😍 濁り 粕感が出て、なんとなく苦味を感じる^ ^でも、基本の甘さが維持されてて、めっちゃ好き😊
かずきSuigei純米大吟醸Suigei ShuzoKochi2025/4/11 13:22:272025/4/1175かずき2025年4月11日開封 いただきもの 酔鯨の高級ランク❤️ 一仕事終えた自分へのご褒美^ ^ 優しい、柔らかい甘み^ ^ 京料理のほのかな出汁を利かせた煮物やお浸しのよう^ ^ 上澄み🥰 ふわっとした軽みが上品さを感じさせます^ ^
かずきKuroushi純米大吟醸Nate ShuzotenWakayama2025/4/9 12:48:362025/4/969かずき2025年4月9日開封 蔵元にて試飲の上購入 濃いめ! 苦味と酸が、とても良いアクセント^ ^ 濃いめの甘さの中に、柑橘の皮のビターな風味と渋み、かといってしつこくない爽やかさも併せ持っている、不思議なかんじ😊 良い仕事❗️
かずき萬代大吟醸Kobayashi Shuzo HontenFukuoka2025/4/8 12:30:352025/4/875かずき2025年4月8日開封 博多駅酒売り場で購入 蔵元にて試飲。 めっちゃ甘❗️ フルボディ^ ^ 厚みある甘さでとても満足感^ ^ まぁ、申し分ありません。 説明がいらない旨さ😂😂 もう、飲んでください🍶
かずき博多の森純米Kobayashi Shuzo HontenFukuoka2025/4/6 13:34:122025/4/6全国地酒 日本選抜 マイング店72かずき2025年4月6日開封 博多駅で購入 やっぱ、うまいなこの蔵の酒❗️ 超辛口といいつつ、実際はきちんと米の甘みが感じられる。確かにフィニッシュは、キレがあるので、辛口だが。 蔵人曰く、辛すぎる酒は好きではないよう。 応援します📣
かずき御代正宗純米吟醸Wakayama2025/3/29 13:50:132025/3/2968かずき2025年3月29日開封 蔵元にて購入 なんか不思議な味! ウィスキーのような、古酒風味のような、保存香? 焼酎のような…酸味とキレとで、スッキリ系^ ^ 今風ではないが、これは、刺身に合うな🐟
かずきMiyanomatsu純米大吟醸Matsuo ShuzojoSaga2025/3/24 12:18:492025/3/2474かずき2025年3月24日開封 24年度ふるさと納税第一弾 純米大吟醸、間違いない! まっろやか😂 これはほんとに酒なのか🍶 馥郁たる吟醸香^ ^ 最後のアルコールの刺激がちょいあるものの、絹のような喉越し^ ^ ふるさと納税でこんないい酒来ちゃってww
かずきDaishinshu純米大吟醸Daishinshu ShuzoNagano2025/3/18 12:54:512025/3/1881かずき2025年3月17日開封 立科、坐で試飲の上購入 もう、絶品‼️ 何これ、上品すぎる甘さと柔らかさ^ ^ ほのかな酸味は、イチゴ、枇杷のみずみずしさ^ ^ このお酒、ある契約農家の極上の米で作られたというもの。なかなか手に入らないレア酒だそうな🍶
かずき超久純米吟醸生酒Nakano BCWakayama2025/3/17 14:11:022025/3/1782かずき2025年3月15日開封 蔵元にて購入 じゅわっとコメの旨みと甘み🌾 凝縮感がたまらない^ ^ 口に入れた瞬間どばっと堰を切ったように噴出⛲️ オマチスト的には大満足🎯