nb32 T農醸にごり酒Fukurokuju ShuzoAkita2024/2/15 13:32:3016nb32 T農家とつくる日本酒プロジェクト。 すごく旨い! 口に含んだ瞬間、心地よい甘みと旨味が広がる。丹念につくつた酒米、心を込めて、自然豊かな所で造った酒であることを強く感じる旨い酒。
nb32 TOoyama特別純米生酒Katokahachiro ShuzoYamagata2024/1/26 11:38:3119nb32 T口に含んだ瞬間、旨味と力強い甘みが広がる。水の良さや米の良さまで頭に浮かぶような旨さ。
nb32 TKamonishiki荷札酒生酒Kamonishiki ShuzoNiigata2024/1/20 10:48:3120nb32 T口に含んだ瞬間に、味わいのある甘さが広がり、旨味がじわじわやってくる。うまいの一言。おすすめです!
nb32 T翠玉特別純米Ryozeki ShuzoAkita2024/1/6 08:51:2819nb32 Tかなり旨いです。口に含んだ瞬間にふくよかな甘みがひろがり、旨味が染み出してくるような旨さ。二千円以下で買える素晴らしい酒です。
nb32 TUbusunaHananoka ShuzoKumamoto2023/12/31 10:41:0119nb32 Tこれは抜群に旨い!日本酒が苦手だと言う人に飲んでほしい。日本酒の概念が広がる。軽い発泡があり、爽やかな甘さ。口の中に幸せが広がる味。旨いの一言
nb32 T十水特別純米Katokahachiro ShuzoYamagata2023/12/26 10:08:5014nb32 Tうすにごり、いいです。お店のポップでは−8とありましたが、甘さも程よく、爽やかにスイスイいただけます。旨いです。
nb32 T福司純米大吟醸福司酒造Hokkaido2023/12/10 02:30:5521nb32 T北海道の酒らしい、荒々しさの中にもふくよかさが感じられる。こころなしか、魚介類に合うような気がします。
nb32 TKamoshibitokuheijiうすにごりBan JozojoAichi2023/12/10 02:27:4324nb32 T名前どおりに薄く濁りふくよかな味わい。舌先を軽く刺激するやや発泡した感じが心地よい。
nb32 THokusetsuNOBUHokusetsu ShuzoNiigata2023/12/10 02:05:1918nb32 T1500mLと、ちょっと珍しいサイズ。全部飲めてしまいそうな、いや飲めませんが(^o^) とっても、フルーティで香り豊か。いくらでも飲めてしまいそうな、いや飲めませんが(^o^) 自分の名前ともかぶるNOBU、いい酒です。