nb32 TUbusunaHananoka ShuzoKumamoto2023/12/31 10:41:0119nb32 Tこれは抜群に旨い!日本酒が苦手だと言う人に飲んでほしい。日本酒の概念が広がる。軽い発泡があり、爽やかな甘さ。口の中に幸せが広がる味。旨いの一言
nb32 T十水特別純米Katokahachiro ShuzoYamagata2023/12/26 10:08:5014nb32 Tうすにごり、いいです。お店のポップでは−8とありましたが、甘さも程よく、爽やかにスイスイいただけます。旨いです。
nb32 T福司純米大吟醸福司酒造Hokkaido2023/12/10 02:30:5521nb32 T北海道の酒らしい、荒々しさの中にもふくよかさが感じられる。こころなしか、魚介類に合うような気がします。
nb32 TKamoshibitokuheijiうすにごりBan JozojoAichi2023/12/10 02:27:4324nb32 T名前どおりに薄く濁りふくよかな味わい。舌先を軽く刺激するやや発泡した感じが心地よい。
nb32 THokusetsuNOBUHokusetsu ShuzoNiigata2023/12/10 02:05:1918nb32 T1500mLと、ちょっと珍しいサイズ。全部飲めてしまいそうな、いや飲めませんが(^o^) とっても、フルーティで香り豊か。いくらでも飲めてしまいそうな、いや飲めませんが(^o^) 自分の名前ともかぶるNOBU、いい酒です。
nb32 TNotohomareShimizu ShuzotenIshikawa2023/12/3 08:30:5814nb32 T金沢市内のとあるお店で、飲み比べセット! 能登誉は、すっきりした辛口。竹葉もうまい。手取川は、ふくよかな甘みと旨味たっぷり。 いいお店といい肴、いいお酒でした。
nb32 TKaga no TsukiKaestu ShuzoIshikawa2023/12/1 12:29:3314nb32 T澄んだ透明感、力強い味わいでありながら、食べ物を邪魔しないバランスの良さ。満足のい一本です。金沢市、駅前、金丸酒店で購入してきました。店のお母さんが、親切に色々教えてくれました。手取川も同時に購入(^o^)