Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ばんばんぶーばんばんぶー
アラフォーのおじさんです。 元々焼酎が一番好きなんですが、最近日本酒も気になります。 日本酒は銘柄も多すぎてよくわからないので、自分向けの備忘録代わりにテイスティングノートとしてこのSNSを活用させていただこうと思います。

注册日期

签到

213

最喜欢的品牌

9

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Jokigen純米 出羽の里
alt 1
酒泉洞 堀一
35
ばんばんぶー
新焼酎の季節で出費が激しいので困ったときの上喜元... ホントこの価格でモダン寄りで辛口ってありがたすぎるんだよなぁ。 そのうちこのお酒のおかげで(自分の飲んだ本数ランキングで) 山形県が一位になる日が来るかもしれないぐらいこれからもきっとお世話になります🙇🏻‍♂️
Shidaizumi普通酒原酒 ひやおろし
alt 1alt 2
岡田屋
29
ばんばんぶー
バナナのような香りと優しい甘み。後味でアルコールの香りで締めるパターン。 精米歩合が高いお酒はあんまり飲んでないけど志太泉は辛くておいしい。近いから蔵にも行ってみたいなー🥺
alt 1alt 2
酒泉洞 堀一
33
ばんばんぶー
今年1月に続いて2回目の購入。 前回の感想の味わいから桃のような香り、程よい甘み後味の苦味は変わらず。 後味にうっすら酸味とアルコールの香りを感じた。 前回はキンキンに冷えた状態だったけど、今回は冷蔵庫から出して1時間ぐらい経ってから飲んだのでその違いかも。
大嶺3粒 無濾過生原酒 山田錦
alt 1alt 2
酒泉洞 堀一
30
ばんばんぶー
梨のような香りとジューシーな甘みが押し寄せたあと、キュッと酸味と苦味で締める感じ。 最初飲んだときは思ったより酸味が強く感じたけど、1週間ぐらい経ったら酸味が落ち着いていいバランスになった気がする。
Tenbi特別純米 辛天
alt 1alt 2
酒泉洞 堀一
32
ばんばんぶー
他の天美と比べて辛くてリーズナブルな新作ということで気になったので購入。 天美らしい桃のような香りと甘ジューシー+ほのかな酸味のテイストはそのままに後味がアルコールの香りで比較的スッキリ切れる感じ。苦味は特になし。 辛口というほど辛くも感じないけど他の天美に比べると好きな味、おいしい。
alt 1
SakeShopハヤシヤ
30
ばんばんぶー
梨っぽい吟醸香と上品な甘みが愛山らしい感じなのかな?と思わせておいて後味でほのかな酸味とシャープな苦みでキリッと締めてくれる。 志太泉は今まで3種類ぐらい飲んでるけど、どれもキレイな酒質で辛口な印象。好きなタイプだなぁ。
Atagonomatsu別仕込本醸 仕込六三号 極 一回火入
alt 1
株式会社 林屋
34
ばんばんぶー
バナナの様な香りとほのかな甘みと酸味、後味でうっすらアルコールの香りがして切れていく。 2300円台で超高コスパできれいな酒質。 経済的な理由もあるものの、初見の蔵は1番低スペックなものを飲んで底力を見てみるとその蔵の丁寧さがわかるかなぁ...なんて勝手に思ったりしてます。 これは他のスペックのお酒も飲んでみたい蔵元さんです!
alt 1
alt 2alt 3
酒泉洞 堀一
32
ばんばんぶー
■冷酒 梨のような香りとジューシーな甘み、酸味。 ボディは若干重いけど酸味と後味の苦味で切れてくれてサラッと流してくれる感じ。 これは熱燗もいけるクチじゃないか...? ■熱燗(49度) 甘み、酸味、苦味は変わらずボディが軽くなる。 やっぱり思ったとおり熱燗もおいしい!
alt 1alt 2
酒泉洞 堀一
28
ばんばんぶー
通常の中取りと比べると最初の吟醸香と後味のアルコールの香りが落ち着いてる印象。にもかかわらず後味のキレが増してる不思議...。 味わいが優しいから低アルに感じるのに16度もあって非常に危険なお酒である。 普通の中取りも好きだけどこっちのが美味しく感じるのでぜひoff-dryも定番化よろしくお願いします🙇🏻‍♂️
alt 1
酒泉洞 堀一
31
ばんばんぶー
かすかな甘みの後に酸味、渋味と例えが上手く出てこないけど独特な香り。 ラベルの通り今まで飲んだ中ではトップクラスに辛い(=甘みが少ない)お酒だった。 多分このお酒はコンセプト的にだいぶ振り切った感じの酒質な気がするから、同じ蔵の他のお酒も飲んでみたい。
alt 1alt 2
酒泉洞 堀一
29
ばんばんぶー
ぱっと見ラベルの違いがわからない山の井の季節限定酒を飲み比べてみよう企画第2弾の天の川。 前回、甘み、辛み(ここではアルコールの香りで切れるをイメージ)、酸味、苦味がちょうどいいバランスでアタックから余韻まで変わらずスーッと味が消えていく印象と書いたけど、その味わいが全体的に優しくなった印象。 加えて熟成香の一種なのかわからないけど、余韻で紹興酒のような香りを感じた。 スペックがよくわからないのでなんとも言えないところもあるものの、こちらのお酒の方が寝かせてるものなのかなという印象は受けた。 どちらが好みかと言われると流れ星のほうが好きかなぁ...。
alt 1alt 2
酒泉洞 堀一
31
ばんばんぶー
ぱっと見ラベルの違いがわからない山の井の季節限定酒を飲み比べてみよう企画ということで一本目の流れ星。 甘み、辛み(ここではアルコールの香りで切れるをイメージ)、酸味、苦味がちょうどいいバランスでアタックから余韻まで変わらずスーッと味が消えていく印象。 3つの酒をブレンドしてるらしいけど味のバランスを整えてブレンディングしたのかなーと思うほど絶妙な調和。 酒屋さんの話だと次に紹介する天の川か今回の流れ星のどちらかが終売らしいので大事に味わおう...。
Fusano KankikuOCEAN99 橙海(とうみ) -Arrival- 無濾過一度火入原酒
alt 1alt 2
酒泉洞 堀一
29
ばんばんぶー
アルコールの香りと程よい甘み、かすかな酸味の後にスーッと味が消える感じ。 寒菊にしてはやさしめな甘みで苦味が少なく感じた。 これはこれですごくいいバランス。 もう一本買いたかったぐらい好きな味だなぁ。
Glorious Mt.Fuji辛口純米酒 逸閃 風刃
alt 1alt 2
酒泉洞 堀一
29
ばんばんぶー
やさしい甘みと米の旨味が来るやいなや後味は特になく突然スッと切れる。 アスタリスクのが甘くなさ加減では勝ってるかな思いつつも、飲み比べたらそんな変わらんのかもとも思う笑 栄光富士は辛口の酒はホントに同じ蔵かなと思うぐらい辛口なのが好きだなー
alt 1
酒泉洞 堀一
30
ばんばんぶー
白ぶどうのような香りとやさしい甘みと酸味、後味で少し苦味が来てスッと切れる。 税込み2200円ちょいの鬼コスパ酒。 堀一さん若波扱ってるのに本醸造入れないのかなー、と前々から思ってたところ待望の入荷で非常に嬉しい。 隔週ぐらいでリピートしたいから常時在庫があるといいなぁ...。
1