Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
かなくらかなくら
初心者です。備忘録。体調や気分で味覚が変わりやすいのであんまり参考にしないでください〜😓

注册日期

签到

113

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

abe僕たちの酒vol.
alt 1alt 2
27
かなくら
若手の夜明けで試飲して感動したお酒。やっぱり旨すぎる!ブドウ感が強めでエレガント。それでいて伝統的な日本酒の風味も少しだけ感じる。微発砲。また飲みたい〜🤤
Sawayamatsumoto守破離 雄町純米
alt 1
30
かなくら
ガス感が強めで、ガツンとキレ。ほんのちょっとバナナっぽい甘み?がある。後味がほとんど残らないので、今日本酒飲んだっけ?ってなる。
自然酒にいだしぜんしゅ
alt 1
31
かなくら
ガツンとしてるけど透明感があってスイスイ飲める。不思議な味。
きっしー
私も買って、まだ飲んでません。開ける時に発泡に気をつけるように言われましたが、発泡は凄いですかね?
かなくら
きっしーさん すみません、お店で飲んだのでわからないです💦飲んだ感じ発泡感は皆無だったので違うやつではないかと...!
きっしー
違うやつなのかなぁ…飲んだらアップして報告しますね(^-^)
AKABU純米吟醸 吟ぎんが
alt 1
35
かなくら
フルーティ。インパクトが強い。酸味とキレが鋭く、土台がしっかりしている。後味に微かな苦味が残る。
Roman火入れ 純米吟醸
alt 1
22
かなくら
コロナに罹って約1ヶ月の間、日本酒を飲んでいなかった、、なんせ嗅覚障害が出てしまったので💦久しぶりの日本酒は、初めて飲むロ万からスタート。主張が強くなく、まろやかでさっぱりしている印象。
abeあべ×たつみ清酒堂
alt 1alt 2
33
かなくら
フルーティではあるが、ベースに米の旨味がしっかりしている。それでいて後味はくどくなく、親しみやすい!
alt 1
36
かなくら
山田錦と秋津穂?は飲んだことあるので、今回は雄町。雄町って丸っこい甘味があるのかな?開栓直後は微発砲を感じその後バナナ感からの苦味。2日目以降はトロみとメロンバナナ感の後に苦味+複雑味って感じだった。
abeあべとゆいと 純米吟醸 生酒
alt 1alt 2
25
かなくら
ご本人に丁寧に接客していただき、購入✨白ブドウジュースみたい、と言いたいところだが、ジュースではない。しっかりしている...!うまい...。若者に日本酒を広めたいという気持ちがダイレクトに伝わってくる。一緒に飲んだ、日本酒に慣れていない友人も感動していた!
Fusano Kankiku寒菊 TlueRed 純大 おりがらみか
alt 1
24
かなくら
だいぶ時間が経ってしまったのと、酔いが回ってて記憶が😅 フルーティで飲みやすくてガス感強めだった(たぶん)
alt 1
35
かなくら
マニアの方々が激推ししてる廣戸川。美味しい...。派手さはないけど、周りに流されない自分を持ってる人って感じ。まろやかで米の旨味も感じられ、バナナやメロン系の香り。