まめ武Afuriあふり MIZUMOTO 生酒ver生酒水酛吉川醸造Kanagawa2025/2/22 08:43:062025/2/2220まめ武⭐️4.3 雑誌dancyuに掲載されていた銘柄。 酸味含む爽やかな香り。 程よく甘く、軽やかな酸味でお口をスッキリとしてくれる。 低アルで何杯でも飲める。
まめ武AKABU純米吟醸 NEWBORN純米吟醸生酒赤武酒造Iwate2025/2/17 09:03:0823まめ武⭐️4.5 爽やかな香り。 味の全てのバランスがよく酒単体でもおいしく、どの料理にも合うお酒。 完成度高い。
まめ武Tedorigawa吉田蔵u 石川門 生酒山廃原酒生酒発泡Yoshida ShuzotenIshikawa2025/2/16 05:42:3728まめ武⭐️4.1 口当たり優しく、含んですぐまろやかな味わいと優しい酸味。 主張しすぎず、でも後味はしっかりと。
まめ武Tedorigawa吉田蔵u 百万石乃白 生酒純米吟醸山廃生酒発泡Yoshida ShuzotenIshikawa2025/2/14 09:36:0922まめ武⭐️3.9 透明感のあるお酒。 やさしい香りと味。 スーッと喉を通り飲みやすい。
まめ武Mimurosugi菩提酛 露葉風 おりがらみ原酒生酒無濾過おりがらみImanishi ShuzoNara2025/2/8 09:38:2018まめ武⭐️4.1 奈良県の酒米露葉風を使用した、菩提酛造りのお酒。 香りは穏やかでスッキリした香り。 13度の低アルなので、スルスルいける優しいまろやかな味わい。 みむろ杉は地元流通限定のモノも含めて多くの種類を飲んでいるが、ハズレのない酒蔵さん。
まめ武Kaze no Mori露葉風 507純米生酒無濾過発泡Yucho ShuzoNara2025/2/8 09:22:5518まめ武⭐️3.9 香りも味も優しくまろやかな味。 口に含むと微発泡のガスが舌を刺激。 非常に飲みやすい。 クリアな炭酸飲料水っぽい。
まめ武Hanatomoe水酛×水酛 直汲みにごりにごり酒発泡水酛Miyoshino JozoNara2025/2/8 09:14:1618まめ武⭐️4.2 酸味の効いた香り。 乳酸菌飲料のようなまろやかさと優しい甘み。 澱が多くとろっとして、カルピスみたいな色。 後味割とスッキリで美味しく、飲みやすい。 リピしたい1本。
まめ武Hanatomoe水酛 2023原酒生酒無濾過水酛Miyoshino JozoNara2025/2/4 10:24:3123まめ武⭐️3.6 飲む前の香りから酸味を含んだ香り。 喉を通る時に酸味とアルコールの香りが一気にくる。 個人的に酸っぱいのが苦手なのですが、美吉野醸造さんは注目している酒蔵のひとつ。
まめ武Kaze no Mori露葉風 807Yucho ShuzoNara2025/2/1 10:55:0920まめ武⭐️4.4 写真右。 なら泉勇斎さんでの試飲。 奈良県産の酒米露葉風(つゆはかぜ)の80%削りのお酒。 油長酒造の山本さん曰く、じゃじゃ馬と言わしめる。 飲むと様々な複雑な味が力強く感じられる。 透明感のある飲みやすさとはまた違う。 飲む人によってはドはまりするかも?
まめ武Kaze no Mori山田錦 807原酒生酒無濾過Yucho ShuzoNara2025/2/1 10:49:1317まめ武⭐️4.0 写真真ん中。 なら泉勇斎さんでの試飲。 80%削りで旨みや苦味も感じるが、のどごしよく素直でキレイな印象のお酒。
まめ武Mimurosugi三諸杉 正暦寺 菩提酛Imanishi ShuzoNara2025/2/1 10:45:3218まめ武⭐️4.4 写真左。 なら泉勇斎さんでの試飲。 清酒発祥の地 奈良県正暦寺の菩提酛製法で醸されたお酒。 見た目の堅物な印象とは違い、まろやかな酸味と苦味がバランスよく、何杯も進む味。 みむろ杉Dio Abitaのように丸い印象。
まめ武SenkinUA.1st 2025Ver.おりがらみせんきんTochigi2025/1/31 09:43:3826まめ武⭐️4.3 丸い印象のお酒。 口に含んでいると徐々に酸味を感じる。 後味も酸味。苦味あまり無し。
まめ武Senkinクラシック 2025.1生酛原酒無濾過発泡せんきんTochigi2025/1/31 09:34:2527まめ武⭐️4.6 柑橘系のような爽やかな香りと少しの苦味 乳酸菌のような酸味 2025.1は発売当初のよりもより美味しくなったと聞き購入。 美味しくするする飲める。
まめ武Hiroki純米大吟醸生詰酒Hiroki Shuzo HontenFukushima2025/1/29 09:19:1125まめ武⭐️4.4 口に含んだ直後はクリアな味わい 後から少し辛口な味 非常に繊細で飲みやすい
まめ武寒菊ocean 99 凪 Spring Misty生酒無濾過にごり酒発泡Kankiku MeijoChiba2025/1/25 09:54:2320まめ武⭐️4.1 甘酸っぱいリンゴの香り 甘さ控えめ 後から穏やかな苦味
まめ武Tedorigawa吉田蔵u Pray&Snow純米大吟醸山廃発泡Yoshida ShuzotenIshikawa2025/1/18 09:25:3314まめ武⭐️4.0 クリアな味 後味に酸味とわずかな苦味