abcKitajima愛山純米生酛原酒生酒無濾過Kitajima ShuzoShiga2024/6/7 22:46:132024/5/1949abc以前飲んだ美山錦が非常に美味しかったので。 愛山らしく甘くフルーティ。ガス感はない。美山錦とはかなり雰囲気が違う印象。どちらも美味しいけど。
abcYamasan金紋錦純米吟醸原酒生酒無濾過山三酒造Nagano2024/6/7 22:38:082024/5/1150abcややバナナ、フルーティ。何となく木桶の香り。ガス感もあって、飲みやすく、大変美味しい。
abcGakki Masamune羽州酒未来純米吟醸Ookidaikichi HontenFukushima2024/6/7 22:33:592024/5/648abcほんのり甘く、低アルで飲みやすい。
abcShinanotsuru名田造純米大吟醸原酒生酒無濾過Shuzo ChoseishaNagano2024/5/14 13:39:332024/4/2455abc以前飲んだ頑卓が美味しかったので、今度は名田造。心地良い吟醸香。口に含むと、とてもクリアでスッキリ。なのに味わい深い。上品であり、旨いお酒です。
abc十六代九郎右衛門再醸仕込生酛貴醸酒Yukawa ShuzotenNagano2024/5/14 13:26:352024/4/2257abc香りバナナ。味も完熟バナナにカラメル。結構甘いですが、引っかかりなく美味しい。一般的な食事よりもケーキに合いました。
abcMikotsuru美山錦純米吟醸原酒生酒無濾過Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2024/5/14 13:20:292024/4/1959abcフレッシュジューシー。心地良い酸味。りんごの味わい。安定の美味しさ。
abcSogga pere et filsヌメロ シスObuse WineryNagano2024/4/20 00:45:222024/4/1557abc今年も購入できて嬉しい。 ワインぽさ、バランスの良さは相変わらず。非常に美味しい。以前よりややスッキリ感じたのは、気のせいかな?
abc亀の海春うらら純米吟醸生酒Tsuchiya ShuzotenNagano2024/4/20 00:39:152024/4/1053abc初日は比較的すっきり。3日目くらいからジューシー。美味しいです。 「うすにごり」とありましたが、特に濁っていませんでした。
abcUbusuna山田錦生酒Hananoka ShuzoKumamoto2024/4/20 00:35:072024/4/756abc購入から時間経ったからかな? 以前より酸味を感じました。次は直ぐに飲んでしまおうと思います。
abcBanshuikkonSPRING SHINE純米吟醸生酒San'yohai ShuzoHyogo2024/4/6 11:31:072024/4/142abc東京駅の酒屋で蔵元の方が出張販売されてました。 兵庫県産山田錦の酒は結構飲んできましたが、兵庫の酒自体は初めて。 華やかな香り、ほんのりガス感。程よい酸味があって、輪郭がしっかりしている。味のりもしている。 美味しい。
abcYamamoto7号酵母純米吟醸原酒生酒YamamotoAkita2024/4/6 11:22:522024/3/2047abc続いて7号。6号より、やや酸味あるかな。初めは咽せてしまいました。6号と極端な違いはなく、スッキリ飲みやすいのは共通。 僅かながら6号が好みかな。
abcYamamoto6号酵母純米吟醸原酒生酒YamamotoAkita2024/4/6 11:20:382024/3/2044abc普段はやりませんが、飲み比べのため2本同時開栓。 まずは6号酵母。香り控えめ。スッキリ。米感よりもフルーティ。非常に飲みやすく美味しい。
abcMikotsuruひとごこち純米吟醸原酒生酒無濾過Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2024/4/6 11:15:432024/3/1444abcほんのり甘くフルーティ。酸味はそれほど強くなく、バランスが良いです。美味しい。
abcKaiun愛山Doi ShuzojoShizuoka2024/3/20 09:58:362024/3/747abc誉富士、山田錦、赤磐雄町に続いて愛山! 直近に飲んでいた雄町に比べるとやや甘い。愛山は甘いお酒というのは本当なのね。同じ蔵で飲み比べるとよく分かります。 開運は食中酒向きかと思いますが、愛山は単体でも美味しい。 いずれにせよ開運はどれも美味しい。常備したいお酒。
abcKaiun赤磐雄町純米無濾過Doi ShuzojoShizuoka2024/3/20 09:52:002024/3/350abc誉富士、山田錦に続いて雄町! ややしっかりとした味わいですが、スッキリした味わい。フルーティさと、米の感じのバランスが抜群。食事に合わせやすいです。
abcKokuryu垂れ口純米吟醸生酒槽しぼりKokuryu ShuzoFukui2024/3/20 09:40:372024/2/2849abc香り強め。洋梨。初日はやや接着剤。フルーティですが。すっきりキレる。非常に美味しい。 日が経つと、角が取れてこれはこれで美味しい。
abcHououbidenいちごKobayashi ShuzoTochigi2024/2/28 14:20:342024/2/2652abcめっちゃいちご。少し牛乳混ぜて高級フルーチェ。 1日で無くなってしまった(笑)
abc亀の海黄ラベル純米吟醸原酒生酒無濾過Tsuchiya ShuzotenNagano2024/2/28 14:14:312024/2/2153abcお気に入りの亀の海。 一口目の印象は同じひとごこちの信州亀齢に似ているかな。フルーティで軽い飲み口。非常に美味しい。
abcSara特別純米原酒生酒無濾過Kitanishi ShuzoSaitama2024/2/28 13:52:452024/2/1648abc香りベリー系。綿菓子、飴のような甘み。フルーティー全開というわけでもなく、しっかりした味わい。美味しい。