Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
あらいぐまあらいぐま
東京の酒飲み。 沢で焚火しながらの一杯が至福の時です。 好きな銘柄は、豊盃、田酒、新政、山本、ゆきの美人、栄光冨士、写楽、鳳凰美田、町田酒造、森嶋、不動、総乃寒菊、紗萊、花陽浴、松みどり、高千代、御湖鶴、醸し人九平次、射美、寒紅梅、澤屋まつもと、富久長、天美、光栄菊、などなど。酒は脚で買うがモットー。

注册日期

签到

67

最喜欢的品牌

27

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Mikotsuru純米吟醸ひとごこち純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
21
あらいぐま
先日の金紋錦と一緒に買っておいたひとごこちの純吟を開封。 御湖鶴らしさは変わらず。こちらの方が濃い目で辛口だと思います。ドライな日本酒が好きな方は、こちらが口に合うとかと。どちらも美味しいことに、変わりはありませんけどね♪
Tenbi純米吟醸原酒生酒にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
30
あらいぐま
春の天美、今年も来ました♫ 開栓時のジュワジュワシュポッという音が、もういつもの通り。飲み心を煽ります笑 後はすぐに無くならないように、ゆっくりと味わい噛み締めていただいてます♫ 甘酸っぱい味もいつもの通り。 間違いなく春の訪れを呼ぶ一本ですね❗️ 今年もありがとうございました😊
Koeigikuアナスタシアグリーン純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
27
あらいぐま
前回のスノウに引き続き今回はアナスタシアグリーンを入手。同じく低アルコールです。スノウの様な華やかさとは違う味わい。柑橘系の甘さと酸っぱさ、その味がそのまま喉に落ちていく。苦味は殆ど感じれずに腹に納まります。 とにかく飲みやすいし美味しい♫ 光栄菊、ハズレが無いですなぁ〜*\(^o^)/*
純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
4
あらいぐま
蔵のある松田町の公園から採れた河津桜酵母で、県内産の水と米を醸したお酒という触れ込み。 ピンク色のビンとデザインが春らしくて良いですね♫ 甘めの口当たりとやや辛めの喉越し。スッキリ切れて落ちていきます。 あちら方面に行った時には必ず蔵に寄らせてもらってますが、いつも美味しいお酒を頂けて感謝です❗️
あらいぐま
あ、画像貼り忘れた…
Mikotsuru純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
26
あらいぐま
先週末、帰省した帰りに諏訪に寄って、蔵元で購入。来週からの米国への出張の手土産買うついでに、自分の分も購入。 金紋錦のお酒は初めて飲みましたが、とても美味しい♫ 御湖鶴はどれを飲んでもハズレが無いですね!
alt 1
alt 2alt 3
17
あらいぐま
帰省した際に、地元のスーパーにて購入。市野屋も好きですが、大雪渓も好みの一つです。 このお酒は長野産米使用の純長野産のお酒、とても美味しかったです。コスパ良いですな♫
HiranHappy N ew Born純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
22
あらいぐま
フルーティな口当たりに少しの苦味、喉越しはスッキリ♫ 初飛鸞ですが、これは良いです( ・∇・) 飲みすぎてしまいそうですね〜
alt 1
alt 2alt 3
23
あらいぐま
年末に茨城に仕事に行った際に、見つけたお酒です。新しく立ち上げたブランドの試験醸造品とのこと。グレープフルーツの様な口当たりと苦味の後味。とても飲み易いお酒です。炭酸とかで割っても良いとありましたが、そのままで全部飲んでしまいそうです笑 こちらでは見かけたことがありませんので、茨城に行った際には買わないと❗️
ほしいち純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
22
あらいぐま
市野屋さんは実家近くの商店街にある酒蔵です。こちらはほしいちフォレスト山廃純米無濾過生原酒。17度とやや高め。口には含むと濃厚でふくよかな味わい、喉越しは辛口で最後にアルコール感が鼻から抜けていく。美味しいなぁ♫コロナの影響でなかなか帰省出来ませんが、次に行ったらまた買わないと、ですね!
KoeigikuSNOW CRESCENT純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
26
あらいぐま
光栄菊のSNOW CRESCENT。無濾過生原酒でも13%とライトなお酒です。前に飲んだ幾望も美味しかったけど、これもgoodです♫ たまにしか手に入らないから、余計に美味しく感じるのかな?
Seiryo本醸造原酒生酒
alt 1
18
あらいぐま
こちらは宅飲み用に仕入れた町田酒造の清暸。アル添の搾りたて生原酒です。都内じゃ殆ど売られてないと思いますが、偶然発見しました。これは本当にコスパ抜群です👍ちゃんとしたアル添って、美味しいんだなぁと納得。また買いに行こうかな?残っていればだけど…
alt 1
23
あらいぐま
ラストは播州一献純米生原酒。兵庫北錦と言う地元の米で作られたお酒だそうです。蔵のHPにもありますが、ほんとーにメロン❗️試してみて下さい!