Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

酛 TOKYO

44 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

飲んべえ16くまっちゃ荒井 正史わわわはせゆきべっさんWatami3osugiMio_nihonsyu
東京都 中央区 八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 3FGoogle Mapsで開く

タイムライン

左大臣限定おりがらみ純米原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
酛 TOKYO
34
べっさん
3杯目はメニューに載ってたお酒から。初めて聞く。群馬なんだ、と注文。おりがらみ。フルーティ。味は芳醇。後味の酸味は適度。美味しかったです。そろそろ時間なので失礼しました。
上喜元純米吟醸 雄町50純米吟醸生酒
alt 1alt 2
酛 TOKYO
37
べっさん
2杯目。向こうの冷蔵庫に鮮やかなオレンジ色のラベルが見えた。銘柄は見えなかったが頼んでみると上喜元だった。甘旨系で芳醇美味しい。当たりで良かった。
光栄菊月下無頼 無濾過生原酒純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
酛 TOKYO
38
べっさん
この日は東京駅に家族が集まり食事の予定。待ち時間にミッドタウン八重洲のこの店に。前から気になっていたので良い機会です。立ち飲みカウンターが空いていました。一杯目。甘旨、甘ったるい位。メロン?桃?でも後味は辛くスッキリ。光栄菊では初めての感じ。
新政ヴィリジアンラベル
alt 1
酛 TOKYO
4
くまっちゃ
(過去ログ) 新政 Colors Viridian ヴィリジアン -天鵞絨- 東京駅に用事で行ったら、シナトラかひもの野郎でごはんを食べて酛TOKYOにはしごするこの流れ…(1/2)
alt 1
酛 TOKYO
28
飲んべえ16
酸味強めで後は微かな苦味と甘さがあります。生酛らしい味だと思います。鮒鮨のように発酵しているという臭いと味を感じます。こういう自然な感じで発酵をさせている食品をもっと大事にしていかなければと最近思います。
1