にこちゃん光栄菊アナシタシアグリーン光栄菊酒造佐賀県2024/4/20 10:09:002024/4/20家飲み部18にこちゃんアルコール13%ですっきりフルーティーでガツンとくる日本酒。 光栄菊の中でも飲みやすいフレッシュな感じ。 酔ってて感想がお粗末になることを お詫び申し上げます。
にこちゃん花巴山廃Jo生酒美吉野醸造奈良県2024/4/6 10:04:202024/4/6家飲み部19にこちゃんお久しぶりの花巴。 醸造アルコールありでもジューシー。アルコール20度でガツンの中でも酸味が少しありこれも米の旨みが。 22:00 妻からブシャーとしてビシャーとした香りが160㎝の高さに広まるそうです。
にこちゃん雪の茅舎山廃純米齋彌酒造店秋田県2024/4/2 10:43:552024/4/2家飲み部24にこちゃん大好き茅舎。 平日だけど我慢できず。 さらっとふわっと芳醇な香り。 飲み飽きない。いつでもいつまでも飲めるのが雪の茅舎。
にこちゃん鏡山純米原酒小江戸鏡山酒造埼玉県2024/3/23 8:12:082024/3/23家飲み部19にこちゃんハジメマシテ埼玉県。 今日はいつもと違う笠木酒店へ。 森嶋や奈良萬、東一などたくさんの誘惑の中から店員お母さんお勧めの鏡山。 フルーティーさと酒の味わいがしっかりしてておいしい! 色もとろみも格別です。
にこちゃん天狗舞山廃仕込 純米酒車多酒造石川県2024/3/19 11:02:042024/3/19家飲み部25にこちゃん妻がホワイトデーで貰った天狗舞。 酸味が強いって書いてるけどそこまで感じなくまろやかさと酒の旨味が詰まってる感じ。 常温〜ぬる燗がお勧めということで久々の日本酒常温を味わう。 最近光栄菊のフルーティーな微発泡が多かったので久々の山廃仕込みで今回もおいしうございました。
にこちゃん鳴海「潮騒」純米 ふさこがね うすにごり生原酒東灘醸造千葉県2024/3/16 10:54:512024/3/16家飲み部15にこちゃんハジメマシテ千葉県。 開栓時注意の札。 シュワシュワと湧き上がるおりがらみ。 注いだ後にも炭酸泉のような気泡が。 レモンサワーのような酸味とシュワシュワ感、柑橘系の香り。 刺身でなくクラッカーや唐揚げが合いそう。
にこちゃんおふしょあ熊澤酒造神奈川県2024/3/14 11:39:412024/3/14家飲み部15にこちゃん義姐さまが送ってくれた神奈川のお酒。 いつも飲む光栄菊とは違い、フルーティーさは無く、かといってがっつりした酒感でもなく。 まったりのんびり飲める米の味。米の旨味。 そんな一杯でした。
にこちゃん光栄菊スノウ・クレッセント光栄菊酒造佐賀県2024/3/10 7:00:072024/3/10家飲み部27にこちゃんますますはまっていく光栄菊。 微発泡でさっぱりの中におりがらみの旨味。 光栄菊の新しいシリーズ出るたびに楽しみです。 魚屋さんで買った250円のセコガニと共に。
にこちゃん御前酒1859 生辻本店岡山県2024/3/2 6:05:222024/3/2家飲み部16にこちゃん午前中仕事だったので 午後からJ2の試合見ながらぼちぼち飲み始めてます。 きりっとさっぱり。でも味わい深く。
にこちゃん光栄菊月下無頼 GEKKA BRAI光栄菊酒造佐賀県2024/2/23 5:33:482024/2/23家飲み部17にこちゃん雄町100%、アルコール分17度。 これまで飲んだ光栄菊のフルーティーさとは違い米の旨味を感じるTHE酒。
にこちゃんやまとしずく純米吟醸 ユキノヤマト秋田清酒秋田県2024/2/17 9:40:172024/2/17家飲み部12にこちゃんさすが秋田の酒。茅舎も好きだけどこっちも我が家好みの味。 うすにごりで酒の甘みが存分に楽しめます。 牡蠣、かぼすブリ、赤なまこ、関サバが250円だったから酒のつまみに。 チーズとかパスタとか洋風のつまみも合いそう。
にこちゃん光栄菊スノウ・クリスタル光栄菊酒造佐賀県2024/2/10 10:19:022024/2/10家飲み部26にこちゃんここ最近、光栄菊のうまさにはまってまだ飲んだことないスノウ・クリスタルをチョイス。 開栓の時の音がたまらない。優しい「ポンっ」という音。 爽やかさと鼻に抜ける甘み。 最高。 ワイングラスで香りも愉しめます。
にこちゃん薫長純米 赤色酵母仕込みクンチョウ酒造大分県2024/2/5 10:25:112024/2/5家飲み部27にこちゃん本日2本目は大分県日田市の薫長酒造。 毎年新酒でお世話になってる酒造さんで気になる1本をこれまた義姉と一緒に晩酌。 アルコール6%、甘ーい!毎年度数が変わる不思議なお酒。
にこちゃん光栄菊無濾過生原酒光栄菊酒造佐賀県2024/2/5 10:19:362024/2/5家飲み部32にこちゃん大好きな光栄菊を義姉様が買ってくれました♥ 昨日の美雲より発泡強くて滑らかな酸味が超うまい。高いけど。 大分の丸田酒舗に感謝。