さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

さちふく
今まではビールや白ワインを好んで飲んでいましたが、今年からどっぷり日本酒にハマってます。毎日晩酌のあてを考えるのが楽しみ。
登録日
チェックイン
21
お気に入り銘柄
7一覧表示
チェックインの多い銘柄
御湖鶴
4(66.67%)
信州亀齢
2(33.33%)
お酒マップ達成度: 9 / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

長野県
7(33.33%)
新潟県
5(23.81%)
栃木県
3(14.29%)
山形県
1(4.76%)
福島県
1(4.76%)

チェックイン

鳳凰美田
May 26, 2023 11:05 AM
14
  • さちふく山田錦40%精米 香りが良くて軽やかでふくよかで後味スッキリ。一口含んでおいしっと声に出た。また飲みたいけど限定だからむずかしいのかな。 栃木の地酒屋さんで買いましたー。また飲みたいまた飲みたい!
七水
  • 七水
  • 七水
May 1, 2023 12:10 PM
16
  • さちふく栃木の地酒屋さんでお薦めされて購入。 開栓するときしゅぽっと。 甘くて苦い。
  • ジェイ&ノビィさちふくさん、こんにちは😃 甘くて苦い。まとめると旨い😋ですかね😊 栃木酒🍶美味しいの沢山有りますので、色々とお試しくださーい🤗
冩楽
  • 冩楽
  • 冩楽
  • 冩楽
Apr 14, 2023 10:30 AM
21
  • さちふく福島で寄った酒屋さん。翌日に写楽が入るとのことで無事購入できました。 とーってもおいしい。 からすみと飲んだらもうそれはサイコーなわけで。 一升瓶で買ってよかった。 初日はバナナ香。 翌日はガス感。 その次の日からはよくわからないけどとにかく美味しい笑。 食中酒にもサイコー。
御湖鶴
  • 御湖鶴
  • 御湖鶴
  • 御湖鶴
Apr 4, 2023 10:13 AM
23
  • さちふく今まで飲んだみこちゃんとは違ってスッキリ淡麗。ガス感あり。若干の苦味。食中酒にいい。刺身とか煮物にあいそうー。友達の息子が掘ってくれたタケノコと共に。あ。絹さや飾るの忘れた。 冷凍庫のカラスミも出しちゃおうかな。 最初に日本酒を好きになったのは鶴齢の五百万石だったから、五百万石好きなのかも。ご飯中飲むならモダンでフルーティなものより、スッキリの方がよいな。 まだぜんぜん日本酒飲んでないけど、御湖鶴は何を飲んでも美味しいなー。
川中島
  • 川中島
  • 川中島
Apr 2, 2023 2:28 PM
22
  • さちふくおいしいー。 ちょっとアルコール感じるけど。 米の旨味。香り。おいしい。
亀泉
Mar 4, 2023 11:52 AM
18
  • さちふくパイナップル香と聞いて購入。 一口含んだ途端、「パイナップル!」と声に出してしまうほど香り豊か。 甘くてそのあと苦味がくる。 おいしいー。また飲みたい!
○嘉大山
  • ○嘉大山
  • ○嘉大山
Feb 21, 2023 11:48 AM
21
  • さちふくいつもの酒屋さんで新政好きならとおすすめされました。あまくて濃厚だけど後味さっぱり。おいしいー。デザートワインみたい。意外とキムチと合う。そしてこの後OKのゴルゴンピザといただきました。 美味しくてスイスイ飲めて飲み過ぎそうー。
寒菊 OCEAN99 -凪 Spring Misty-
Feb 13, 2023 8:44 AM
25
  • さちふくぴちぴち弾けて強過ぎない香り。 甘過ぎない。 ワインを飲む感覚で飲める。 おいしいなー。 うすにごり 雄町
御湖鶴
  • 御湖鶴
  • 御湖鶴
  • 御湖鶴
Feb 9, 2023 11:29 AM
24
  • さちふく諏訪に行った時に御子鶴の直売所にて購入したうちの一本。 辛口。ガス感。キレ。 おいしいーーーっ。 丸ごと柚子胡椒つき白子ポン酢と刺身によくあう。 幸せ。
仙禽
Feb 2, 2023 11:37 AM
26
  • さちふく意外とさっぱり。スイスイ飲めちゃう。こわいこわい。 551の肉まんと。
御湖鶴
  • 御湖鶴
  • 御湖鶴
Jan 21, 2023 11:28 PM
36
  • さちふく前回ひとごこち生を飲んで美味しかったので購入。 フルーティでおいしい。 お酒を飲まない姉も一口飲んで美味しいと言っていた。 近所で売ってないのが残念。 また飲みたい。
信州亀齢
  • 信州亀齢
  • 信州亀齢
Jan 21, 2023 12:22 PM
25
  • さちふくおでんと一緒にいただきました。ピチピチとして香りが良く、ベタベタしない。とてもおいしかった。やっぱり亀齢好きだなー。 今まで飲んできた純米酒あまり得意じゃないものが多かったけどこれはおいしい。一升瓶でもよかったなー。
信州亀齢
  • 信州亀齢
  • 信州亀齢
May 6, 2022 11:27 AM
24
  • さちふく上田に行った時に朝イチで酒造にいって無事購入。いい香りー。あまくてしゅわしゅわ。 お料理と一緒よりも、食前に一杯味わいたい感じ。
越後鶴亀
Apr 14, 2022 11:24 PM
25
  • さちふく湯沢駅前のぽんしゅ館のランキングに入ってたので気になっていたが売り切れ。しばらくして生活クラブのカタログにあったので注文。ワイン酵母なので冷やした方が美味しいのかと思ったけど、燗酒にしたほうがすっきりとして好みでした。
Apr 13, 2022 8:12 AM
3
  • さちふく日本酒がおいしいと初めて思ったお酒。 新潟の地酒屋で購入。
至
Apr 13, 2022 3:23 AM
21
久保田
Apr 13, 2022 3:18 AM
25
  • さちふく甘ーくて良い香り。 デザート。 くいくい飲んでしまって怖い。
肥前蔵心
Apr 13, 2022 3:14 AM
23
  • さちふく近所の地酒屋にて購入。 少し苦手かなーと思ったけど、飲んだ後のグラスにお湯を入れて飲んだら甘酒みたいないい香り。 飲むうちにだんだん美味しく思えてきました。
黒龍
Apr 13, 2022 2:59 AM
22
  • さちふくお祝いの席で飲みました。 さらっとしていて、水のよう。
拓
  • 拓
  • 拓
Apr 13, 2022 2:54 AM
19
  • さちふく近所の酒屋で刺身に合うお酒を選んでもらいました。 佐渡のお酒だそうです。 同じ酒造の金鶴は地元の人に人気とのこと。 辛口で美味しかったです。