Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
kotakota
お酒はよく飲みに行っていたが、何の銘柄を飲んだのか覚えていられないので、日記代わりに始めてみました。

登録日

チェックイン

149

お気に入り銘柄

2

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
18
kota
寒くなってきたこの季節の定番。あまり熱くしないで、ぬる燗で頂く。これからどんどん寒くなってくる。日本酒も食べ物も美味しい季節。
alt 1alt 2
15
kota
アルコール度数は少し低く、白ワインのような甘みと酸味。後味がワインと違う感じの日本酒。呑みやすい。
久保田翠寿大吟醸生酒
alt 1
18
kota
とても飲みやすいお酒。生酒のフレッシュな味でいて、飲んだあともキレがよく、飲みすぎてしまう美味しさ。
alt 1alt 2
19
kota
スパークリング日本酒。甘口でワインみたいな味わい。アルコール度数も低いので、すぐに呑みきってしまった。たまにはこういった日本酒も良い。
alt 1
22
kota
料理と一緒に飲むとうまい。 今回は冷やで飲んだが少し温度を変えて飲んでみれば良かったかな?