Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
まりもまりも
「酒と恋には酔って然るべき」の漫画から日本酒に興味をもちはじめ、少しづつ日本酒の楽しさに目覚める。 ただ、まだまだ日本酒初心者。 お酒もそんなに強くないけど、飲むのは大好き!

登録日

チェックイン

50

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

あべ一本〆純米吟醸おりがらみ
alt 1alt 2
29
まりも
あべはもともと日本酒を好きになるキッカケを作ってくれたお酒✨ 今回は主人が前に飲んだ事のある主人オススメのお酒✨黄色のあべ✨ アルコール13度でスッキリと飲みやすい! 今日の晩御飯メニューのおでんにピッタリのお酒✨ 大掃除がんばったご褒美だな〜
東鶴おりがらみ純米
alt 1alt 2
26
まりも
おりがらみ… 沈殿してるのを少し振って飲む事を知らず、最初の1杯はおりが分からない感じだったけど、2杯目はしっかりおりを感じながらのみました✨ 16度とは思えない、すごく飲みやすい! そして美味しい! 冬の日本酒、色々あって楽しいな〜 もうちょっとお酒が強くなりたいな〜
出雲富士雪雲 Yukimi原酒にごり酒
alt 1alt 2
27
まりも
にごり酒の見た目、好き! そして雪雲。なんか冬っぽくていい! すごくいい!!! にごり酒、はずれない美味しさ✨ 次は何のにごり酒にしようか考えたらワクワクするな〜💕
ジェイ&ノビィ
まりもさん、こんばんは😃 雪雲さん!メチャ旨ですよねー🤗 にごり祭りはワクワクすっぞ‼️
まりも
ジェイ&ノビィさん コメントありがとうございます✨ にごり祭り、いいですねー☺️ にごりってゆーフレーズだけでワクワクします✨
美田山廃にごり純米山廃
alt 1alt 2
27
まりも
「にごり」に惹かれて買ってみたシリーズ。 にごり酒見つけたらどーしても飲んでみたくなるのはなぜだろう🤔 にごり酒好きだな〜 ほどよい酸味と飲みやすさ✨ 次はどのにごり酒にしようかな〜💛
alt 1alt 2
32
まりも
ずっと気になっていたお酒を主人が一升瓶で買ってきた! 紀土の名前の由来が、 「紀州の風土」と 「こども(KID)」をかけて、 「これから造り手と飲み手が一緒に育てていくお酒」って想いが込められてるらしい。 素敵すぎる💓 飲んだ感想は… うん、飲みやすい!でも…すごくアルコール感が強く感じるのは何でだろう🤔 最近禁酒してて久しぶりに飲んだからか🤔 私がアルコールを強く感じるのは吟醸香なのかも!!
alt 1alt 2
28
まりも
ずっと飲んでみたかったシリーズ✨ 日本酒初心者の私にはちょうどいい度数! いや、ちょっと物足りない😅 飲んだ瞬間の感想は、甘酒ーーー!!って感じで、ドロドロの米カス感、ヨーグルト風味でふくよか〜!とっても飲みやすい✨ グビグビ飲めるーーー!!! 見た目は沖縄のお酒みたいなパッケージだけど、飲んだら優しめの味なんだな〜 面白い✨
風の森ALPHA 5 燗SAKEの探求生酒無濾過
alt 1alt 2
33
まりも
初めてのぬる燗デビューを風の森で✨ 家に徳利もないし、マグカップを湯煎して飲んでみた! アルコールがカーーーっとくる!! 日本酒初心者の私にはぬる燗の良さは分からなかった😅まだまだだな😓 2杯目からは普通に冷酒で飲んだら… さすがは風の森! 美味い✨ もうちょっと寒くなってきたら、おでんに熱燗とか合わせてみたいんだけど… ぬる燗美味しい!!!って感じれなかったら熱燗も同じなのかな〜🤔 まぁ、まずは形からで! とりあえず徳利を買ってみよー☺️
ma-ki-
まりもさん、こんばんわ。 こちら美味しいですよね⤴️ 私の風の森デビューのお酒です🎵ただ、燗酒だと気付かずに冷酒でいただいて、その美味しさに感動しておりました🤣
産土2023 山田錦生酒
alt 1alt 2
28
まりも
今日は気持ちのいい気温! とゆー事で、外で焼き鳥パーティー✨ 産土をお供に✨ 口に含んだ瞬間に分かる、 うまーーーーっ!!!! 何て飲みやすくフルーティーなんだ!! 最高に幸せな気分にしてくれるお酒✨
ma-ki-
まりもさん、こんにちわ。 大分日中も過ごしやすくなりましたし、屋外で焼鳥パーティーもいいですねぇ⤴️ そんな会に産土は間違いありませんね🎵 楽しいお酒をお過ごしくださいね😊
まりも
ma-ki-さん いつもコメント嬉しいです^ ^ 今日は最高の屋外焼き鳥日和です✨
風の森ALPHA1 次章への扉純米生酒無濾過
alt 1alt 2
37
まりも
ずーーーーーっと飲みたかったALPHA1✨ やっと購入✨ 飲んだ瞬間フレッシュな果実感! 美味しい、飲みやすい! そして何より低価格!素敵✨ 飲むの楽しみすぎて、いつもやる気のない料理もルンルンで準備出来た😁 日本酒1本で幸せな気分にさせてくれる、なんて素晴らしい✨
ma-ki-
まりもさん、はじめまして。 ALPHA1美味しいですよね🎵 私はさけのわ始める前に初めていただきましたが、幸せな気分になった記憶があります✨ 日本酒って本当に素晴らしいですよね😊
まりも
ma-ki-さん コメントありがとうございます☺️ ALPHA1飲んでますます風の森のファンになりました😆 日本酒は飽きなくて、いつも楽しませてもらって幸せな気分にしてくれるので最高ですね✨日本酒にハマってほんとよかったと思います☺️
alt 1alt 2
34
まりも
近所の行きつけの酒屋さんにあったお酒🍶 秋を感じさせないこの暑さの中、お酒だけでも秋を感じたくて買ってみた! 飲んだ瞬間口の中に…秋! とゆー訳にはいかず。。。やはり味はよく分からなかったが、スッキリとゆーより、まったりの言葉が当てはまるような… パッケージを見ながら秋を感じさせてもらいました〜
風の森秋津穂 657生酒無濾過
alt 1alt 2
41
まりも
居酒屋さんのメニューに、隠し酒🍶あります!って書いてあったので聞いてみたら風の森だった✨ フルーティーで飲みやすくてとっても美味しかったー!! 風の森はこれで2本目! 次はALPHA 1を飲んでみたいなぁ〜✨
醸し人九平次EAU DU DESIR 2023純米大吟醸
alt 1alt 2
34
まりも
アルコール度数16度! 久々の高めの度数にドキドキしながら飲んでみたら… めっちゃ飲みやすい!!! カーーーってなるけど美味しい! 味が美味しい! 私ももう少し、キレとかこくとか日本酒の味が分かるようになりたいな〜と思う今日この頃。 感想が…とぼしい…😓
alt 1alt 2
39
まりも
吉田蔵は初! アルコール度数も低く、飲みやすいが酸味が強い!!ぶどうの香りも少し! 白ワインを飲んでるような感じ。 (てゆっても白ワイン全然飲み慣れてないけど笑) UAコラボでカジュアルに楽しめる! まさにUAのファッションのように。
alt 1alt 2
32
まりも
甘くてグッと飲みやすくて美味しい✨ みむろ杉、美味しいな〜✨ 今日は台風で、庭の木や草花が暴風雨でがっしゃんがっしゃん揺れてて、それを家の中から眺めながら日本酒を飲む🍶 悪くないな〜 ただ、このまま何事も過ぎ去ってくれればいいけど。
光武BOOST純米大吟醸
alt 1alt 2
27
まりも
カーーーっとくるキレ。 アルコール感が!!!!! フルーティー…なのか🤔 日本酒初心者の私にはまだまだ味は分からぬ…
飛鸞あさひらん無濾過
alt 1alt 2
36
まりも
主人チョイスの日本酒! すーーーっと飲める。美味しい✨ 長崎平戸市にある森酒造場さん。 「継(つな)ぎ絆(つな)がる酒造り」 飲みながら裏のラベルを見るのが好きで、そこにいい言葉がかいてあったり、作り手の方の思いを想像したりできて楽しい✨
alt 1alt 2
31
まりも
2本目の鍋島! 主人が好きな日本酒なので、私も便乗して呑んでみた。 喉がカーッとなって、日本酒ー!!って感じ😅 地元のお酒なので、お盆の帰省の時に蔵元に立ち寄りたかったのだか、なぜか違う所に辿り着き、、、 後で調べたら1本裏の通りと分かりガックリ😓 次の帰省は正月なので、蔵元に行くのは次の楽しみにとっておきます♪
東一「Nero」夏季限定純米吟醸
alt 1alt 2
27
まりも
地元のお酒で、主人が大好きな東一。 夏酒だけにスッキリしてる。 アルコール感強めでカーーーっとくる! うーん…やっぱり甘口が好きだな〜 でも日本酒っていろんな味が楽しめてほんと飽きない!素晴らしい!
alt 1
alt 2alt 3
27
まりも
有名だし、福岡のお酒だし、ミッチー好きだし、ずっと飲んでみたかったお酒✨ スッキリ、キリッと! 辛口は苦手意識あったけど、サラッと飲みやすい!アルコール感あんまり感じないからかな〜 でもやっぱり甘口が好きだ。
alt 1
alt 2alt 3
36
まりも
すーーーっごく飲みやすくて甘くて美味しい✨ 13度位の度数が私には合ってるのかも🤔 ほんとスルスルーと飲める!美味しい! 「肩肘を張らずに楽しめる日本酒を」 そんな想いも込められてるって素敵✨