Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
よりっち🍶よりっち🍶
こんなにお酒を味わってきたのに、未だ「旨い!」としか表現できない情けなさ。旨けりゃいいか(*^-^) 通と呼ばれるのはほど遠い、ただの酒好きの男が記す、自分の人生の隙間に彩りを添える「旨い酒備忘録」です。

登録日

チェックイン

1,316

お気に入り銘柄

21

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
Chizu Station (智頭駅)
カップ酒部
23
よりっち🍶
いろいろあって鈍行ではなく特急に乗ることになりました、寄りたかった鳥取の居酒屋もありますが、ここはそんな名前の駅弁を。濃い味。料理に負けない風味。景色と共に、最高です。
ジェイ&ノビィ
よりっちさん、こんにちは😃 凄〜い😍これは呑み鉄が楽しくなりそうなお弁当🍱というかアテですね🤗呑み鉄初心者🔰の我々ですがこんな弁当で飲めたら良いなー☺️
alt 1
おっ魚っ魚
外飲み部
20
よりっち🍶
はっきりとした濃さが最後まで続けます。アテに選んだ刺身などが素材本来の甘さや旨さを引き立たされていてなかなかおつです。ほんのりとした甘さがあとからついてきます。年度末。自分にお疲れさまという気持ちを込めて。
唯々特別純米山廃古酒
alt 1
串楽 山科店
外飲み部
18
よりっち🍶
滋賀をめぐる旅。山科駅の乗換時間に出会ったのは、石部の竹内酒造の玉栄。アフターコロナ酒蔵を守ろう酒蔵応援キャンペーンとあれば、ますます飲まない理由はない。2019年酒造、2023年11月出荷のお酒は深いコクにあとに染みる辛みも合い交わり、京風味のおでんにマッチした味わい。この寒さも、そろそろ終わりなのかもしれない。春は近いね。
alt 1
Gifu Station (岐阜駅)
カップ酒部
20
よりっち🍶
旅のお供のワンカップ。 お供と言えば聞こえはいいが、 現実逃避の道連れに。 甘く仄かな味わいに酔い、 週末憂さを晴らす車窓。 誰にも見せない自分を晒す。 知っているのはワンカップだけ。 日本に生まれて、よかった。
5