Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
そうてきそうてき
記録用にやってます。 好きな日本酒ランキング上から(202504現在) 東鶴芽吹き かんとうのはな純米吟醸 電照菊無濾過生原酒 栄光冨士森のくまさんおりがらみ 天美にごり生 東鶴おりがらみ 東鶴MOVIN´ 澤乃井純米吟醸生原酒 ふくまる厳選米のお酒純米酒 東鶴スプリングサン 総乃寒菊凪 仙禽雪だるま 花陽浴純米大吟醸八反錦 さわ音 信州亀齢グリーンラベル 電照菊おりがらみ 萬寿鏡特別純米

登録日

チェックイン

105

お気に入り銘柄

10

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

チェックインの多い場所

タイムライン

alt 1alt 2
26
そうてき
うまい!上品な甘さ。キレもすっきり。これは、日本酒のバランスとしては、最高だね。肴は、どんなものでも合うけど、お酒の味を損なわないためにもさっぱりした漬物とかがいいかも。それくらいのお酒です。
alt 1
16
そうてき
うむむ~!? 今年のさわ音は、少し、甘いぞ~。 こくもある。 パワーアップしたのか~。そうなんだなぁー。 今年の夏の楽しみが、増えたよ。
澤乃井特別純米 神酒ノ尊
alt 1alt 2
12
そうてき
バンダイナムコさんとのタイアップ企画の商品とのことです。飲みやすいです。味、香りともにバランスがとれたお酒です。常温だと少し、甘味がくどい感じがしますが、冷やだとスイスイ呑んでしまいます。飲み過ぎ注意!
alt 1alt 2
23
そうてき
あ~~! のみやすくて、ついついのみすぎてしまった~。 ラベル撮ろうと思ったら、向こう側の裏雪だるまに焦点が合ってしまった~。
澤乃井純米生原酒 しぼりたて
alt 1alt 2
21
そうてき
うわー! あまーい! アルコールの香りすごーい! 最後におが屑ののうな芳香が、かすかにする。 最後まで口の中で整うことなし。武骨! 原酒ってこうゆうのかー。 昔の地酒ってこんなんだろうなー。 なんかたのしいなー。