ヒロ
☀️
正宗ハンターは今日もゆく🍶
栃木県民会の翌日、森戸酒造さんに伺いました😁
売店に入って見渡すとズラリと十一正宗が並んでいます。蔵元限定酒が数種類ある中、折角なので「栃木・夢ささらを全量使用」というお酒を選びました。栃木で買うなら栃木のお米で作ったお酒🍶がいいですよね😉
・蔵元限定酒
ほんの少し琥珀色でしょうか🟡
純米吟醸にしてはしっかりと強めの甘い薫りがします😚
喉越しにハッカ感があって、最後にスキッとします😙
ストレートで飲みやすいお酒です🍶
・尚仁沢
一緒にこちらも投稿します😆
時間的に遡りますが、県民会の前に集合したイベント会場で飲みました。詳しくはつぶちゃんの投稿を見てください😇
こすけさんのコメントで、「尚仁沢も美味しい」と聞いていたので、コレは飲まねば❗️と真っ先にチョイス😁
まさか、つぶちゃんとダブル・ナイス正宗👍👍になるとは思いませんでした〜😅
酒です🍶
淡い琥珀色です🟡
甘味も淡く、それでいて少し口の中に甘味が残る感覚があります。
終わり際にハッカ感を持ってきて、甘味をリセットしてすっきりしました🤗
どちらも、
ナイス正宗👍
つぶちゃん
ヒロさん、こんばんは😄
十一正宗の蔵元限定酒✨get👍ナイス正宗👍
ドラちゃんが例の山形の◯◯正宗、確認取れましたか❓と気にしていますよ🤭
get出来ると良いですね🤗
さしゅー
ヒロさん こんばんは😄県民会の翌日はそちらに向かわれてたんですね。さすが正宗ハンターですね!
ジェイ&ノビィ
ヒロさん、おはようございます😃
ハンターに休息は無いですね😅さしゅーさんもヒロさんも県外から来られた方は精力的に翌日も行動されて素晴らしい🤗マジナイス👍です
我々は夕方まで家でダラダラしてましたー😆
ヒロ
つぶちゃん、こちらでも😄
ドラちゃん、お気遣いありがとうございます🥹
丁度、昨日の夕方、例の問い合わせしていた酒屋から「一本確保できました!」と連絡がきました。get出来そうです😁
ヒロ
さしゅーさん、おはようございます😄
折角の宇都宮ですし、一泊したので行っておこうと思いまして😆
さしゅーさんも色々寄って行かれて、お互い栃木を堪能しましたね〜🤗
ヒロ
ジェイ&ノビィさん、こちらでも😄
ハンターに休息は無い😎
が、宿のチェックアウト時間はある😅
すぐに帰っても勿体無いので酒蔵に行きました😆
翌日に響いた方々もいたようで、楽しすぎたのでしょう〜🤗
こすけ
ヒロさん 十一正宗、尚仁沢のコンビいいですね😆蔵に行って、そこの思いを存分に味わう…まさに、至高の時間⏰ そしてナイス👍正宗。私も尚仁沢また飲みたいなあ。
ヒロ
こすけさん、こんにちは😄
蔵を訪れると「ここで造っているのかー」と蔵の佇まいを知れて、お酒の味わいも深まります😆
尚仁沢、また飲めるといいですね😌