Scousekats一品吉久保酒造茨城県2025/8/8 11:00:5017Scousekats水戸黄門まつりで飲むのはやっぱり地元のお酒、一品。升を持っていけばお替わり価格でなんと300円で飲めるのが嬉しいです!
常陸国正宗一品吉久保酒造茨城県2025/8/2 12:42:11泉町3丁目交差点22常陸国正宗細かいスペックは不明ながら、水戸の地酒で乾杯するイベントでいただきました!なんと100円! みとちゃんのお猪口かわいい😍
bap一品生酒吉久保酒造茨城県2025/8/2 11:18:112025/8/2外飲み部51bap水戸黄門まつり 山車だの催し物だのを横目に昼酒に興じる我ら 一品のブースでは生酒を提供 升に注いでもらったやや甘めの生酒 塩を舐めながら飲む 升があればおかわり300円! 炎天下でダメ人間が量産される
常陸国正宗一品水戸黄門まつり限定枡酒吉久保酒造茨城県2025/8/2 8:19:05泉町3丁目交差点20常陸国正宗水戸黄門まつり初参戦! SABA de SHUで有名な吉久保酒造さんの出店があったので、購入!お祭りはテンション上がりますね! 他にも月の井酒造さんの出店もあったので後ほど伺いたいと思います。
かっぷく一品純米大吟醸純米大吟醸吉久保酒造茨城県2025/7/7 23:02:212025/6/2463かっぷく会社に同僚が持ち込んでくれました。 例のドジャースの件でやや入手が難しいというお話です。 しっかりとした香りと、しっかりとしたジューシーな旨み。一品という銘柄の通り、とても上品な味がしました。甘味もあり好みのお酒でした ごちそうさまでした
koge2一品みとちゃんと酒一品普通酒吉久保酒造茨城県2025/6/23 12:09:51カップ酒部57koge2水戸市のキャラクター「みとちゃん」があしらわれたカップ酒. 相変わらず甘味や酸味といったものは少ないが,程よい辛さと旨みがちょうど良い飲ませる酒. みんな大好きキャラクターズカップ. ワンカップ・ワンパック祭五百九十三本目
koge2一品普通酒吉久保酒造茨城県2025/6/18 12:10:38カップ酒部56koge2創業当時は「甕の月」(みかのつき)だったが,明治初期に天下一品から取った「一品」に変更したんだそうな. 甘味や酸味といったものは少ないが,程よい辛さと旨みが満足させてくれる.こう,暑い夜にはいっそ際立つ.嫌味なく飲ませるので気がつけばなくなる. ほんのり黄色がかっている,ハッキリしないが太く少ないレッグス. ワンカップ・ワンパック祭五百九十二本目
柴田 直人一品溝の口吉久保酒造茨城県2025/6/1 13:58:501907/6/117柴田 直人たまたま寄ったセブンにあったので買ってみました。 飲み口はまろやかな感じで、甘口の飲みやすいお酒でした。 駅周辺の雰囲気とは異なるような…(笑)