Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
だっさい獺祭
10,814 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

獺祭 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

獺祭のラベルと瓶 1獺祭のラベルと瓶 2獺祭のラベルと瓶 3獺祭のラベルと瓶 4獺祭のラベルと瓶 5

みんなの感想

獺祭を買えるお店

お酒の専門店 『松仙』

商品情報は11/12/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

獺祭を買えるお店

銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP

商品情報は11/12/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

獺祭を買えるお店

虎ノ門升本

商品情報は11/12/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

旭酒造の銘柄

獺祭

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

山口県岩国市周東町獺越2167−4Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
21
ponta
槽場汲み(ふなばくみ) 無濾過 想像より芳醇で旨味が凝縮されている感じ 美味しいけど、好みではないかな。 4/5
獺祭槽場汲み(ふなばくみ)三割九分純米大吟醸無濾過
alt 1
alt 2alt 3
27
X-Beauty18
年に2回だけ醸すお酒! かなりスッキリした辛口…その後爽やかな甘みも口に残ります。 ただ美味しいだけで無く…余韻を存分に楽しめる最高の出来栄えのお酒。
獺祭槽場汲み 無濾過純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
81
shogot1978
- このシーズン2度目の獺祭の「槽場汲み」。 無濾過生原酒のフレッシュ感に、 米の極上の旨みを感じられ、 惚れ惚れするような逸品。 年に2度しか販売がないので、 また春まで待ちたい。
獺祭磨き二割三分純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
16
yu yu
【獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分】 上司ストック、とっておき日本酒🍶✨ 23%ですよ!23%! なんかね⋯すーーーーー⋯って入っていく感じ とにかく、きれい、甘さ でもしっかりしている なかなか出会えないだろうな~この後 上司は豪胆で、大盤振る舞いが好きで、 いつも満足&満腹にしてくれる✨ いや💦それ💦そんな💦 グイグイ飲んじゃダメなやつですから~💦 と言いつつ、しっかりグラスを差し出す私🥃 ごちそうさまでした✨✨✨ ⬇HP抜粋⬇ 23%(77%)という極限まで磨いた山田錦を使い、 最高の純米大吟醸に挑戦しました。 華やかな上立ち香と口に含んだときの きれいな蜂蜜のような甘み、 飲み込んだ後口はきれいに切れていきながらも 長く続く余韻。 獺祭のフラッグシップ。 アルコール分:15% 精米歩合:23%
獺祭無濾過 純米大吟醸 磨き三割九分 槽場汲み原酒生酒
alt 1
67
シカタロウ
先日の獺祭。槽場汲み。 甘旨ではない上品でとてもバランスの良いお酒を、無濾過生原酒ゆえの微かな野生味で覆ったような感じ。 獺祭は栓が開け易く配慮されたデザインなのが好き。
獺祭無濾過純米大吟醸 磨き三割九分 槽場汲み
alt 1
57
AAJI
健康診断で引っかかって再検査。場所が肝臓。もしもの事が有れば酒が飲めなくなるかもとビビリながらCT撮影。日頃の精進のお陰?か異常無し。それで祝杯となりました。       姉夫婦のお土産で頂いた獺祭。            年2回、槽場(酒蔵で酒をしぼる場所)でのしぼりたてを持ち帰る取組みから生まれたとの事。開栓時には微かにポンって音がしました。凝縮された蜜の様な味わい、余韻も脹らみながら名残り惜しそうに消えていく。評価見直しました。こんなに獺祭美味しかったんだ。
ジェイ&ノビィ
AAJIさん、おはようございます😃 肝臓の再検査はビビりますよね😰でも何ともなくて良かったです😮‍💨 獺祭は息子に誕プレでもらった以来、暫く飲んでませんが😅久しぶりに飲んでみようかな♪
AAJI
ジェイ&ノビィさん こんにちは。肝臓と嗅覚は日本酒飲む為の大切な器官なのでちょっとビビリました。獺祭は去年甥っ子からスパークリング貰って以来です。たまには良いと思います。今日は何にしようかな😅
alt 1alt 2
24
みーやん
甥っ子の就職祝いの頂き物を少しばかりご馳走に… 円やかな辛口でスーッと入ってくる登竜門の名にふさわしい純米大吟醸!!
獺祭無濾過純米大吟醸 磨き三割九分 槽場汲み生酒
alt 1
alt 2alt 3
100
高崎
年に二回の無濾過生原酒の槽場汲み。 昨年に次ぎ購入しました。 フルーティで濃醇な味でキレもある。 バランス抜群の生酒といった印象。
5

旭酒造の銘柄

獺祭

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。