ぐがげご初亀特別純米 無濾過生原酒初亀醸造静岡県2025/4/29 11:08:142025/4/2920ぐがげごなんと言えばよいのか、腐葉土というか、ひねた?というか風味と苦みと炭酸の酸味のないまぜとなった不思議な味。ラベルにあるクラシックな味わいということかな。クセがあるけど、ツマミによってはめっちゃ合うかも。 追記:鰯の明太はさみ焼きと合わせたら良かったです。
tomy初亀特別純米 火入れ初亀醸造静岡県2025/4/23 11:58:332025/4/2346tomy普通の火入れの定番酒。香りも味わいも特別さはなく、悪く言えば無個性。よく言えばきれいなクラッシックな食中酒。最近初亀は純吟、無濾過生原酒、習作とどれもモダンさも感じる物を飲んできたのでギャップが大きい。食中酒としても純吟の方がペアリング的に優れ、ちょっと厳しいなあ。
大字なば初亀特別純米原酒生酒無濾過初亀醸造静岡県2025/4/21 5:46:092025/4/2030大字なばフレッシュで瑞々しいのに芳醇で厚みも感じます。でも重くはない。むしろ、スッキリとした果実味がたまりません。
ぺっかーる初亀急冷美酒 普通酒初亀醸造静岡県2025/4/19 13:38:232025/4/19日本酒原価酒蔵 大阪本町店89ぺっかーる甘さも旨味も感じますね~ 飲みやすいお酒です。 チーズにもばっちり合います!
tomy初亀特別純米無濾過生原酒初亀醸造静岡県2025/4/19 12:55:262025/4/1942tomyこの時期に年一回販売される生原酒。これは、かなりいい。香り、味わいもしっかりあり、酸味甘味から苦味と流れていく。これは特殊な酒だが、どの蔵も特別純米でこのレベルが普通になればと思う。頂き物だが、これの一升瓶を選んでくれたのは素晴らしい。二週間位で飲み終えた。開栓後の風味の低下も大きくなく楽しめた。数日も経たないうちに別物になってしまう地酒も多いからなぁ。一つだけ願いがあるとすれば、ラベルを剥がしやすいのに変えてくれ。