Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
こしじのこうばい越路乃紅梅
128 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

越路乃紅梅 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

越路乃紅梅秋刀魚と呑む純米原酒生酒
alt 1
75
寿梨庵
最近気に入っている八恵久比岐を醸す頸城酒造のメインライン越路乃紅梅。その季節限定品で、秋刀魚とのペアリングに特化したと思われるお酒です✨ こってりした麹の甘味が漂い、含むと米の旨味がドーンと🌾🌾🌾 ひやおろし的でもあるようで、とにかく米の旨味が乗りに乗っています。酸も効いていますが、甘味と旨味に負けて、あまり前に出てこない感じ😮 さて秋刀魚との相性は… 脂の乗った秋刀魚に旨味の乗ったお酒というコンセプト❔ 今回の秋刀魚は、すごく脂が乗ってるとは言い難いものだったからかもしれませんが、お酒が強くて負けちゃってる気がしました😢 もうちょっと酸が効いてスッキリしてた方が、またワタにだったら火入れのほっこりした純米などの方が相性が良いのではないかと🍶
alt 1
alt 2alt 3
22
新舘幸樹
お酒が無くなりそうなので、いざ酒屋さんへ。目的のお酒も購入したついでにもう1本。ということでこれです。 多分初めてのお蔵さんだと思います。この時期にしては珍しくグリーンのラベルと新潟のお酒ということでチャレンジ酒です。 注いでみると、黄色い。またもやかと思いました。 香りはあまり感じません。が、口に含むと以外にもメロンのような香りがしてきます。ただし、メロンといっても完熟の濃厚な香りではなく、少し若いメロンです。こういうタイプは、たかちよが有名ですがテイストが少し違います。 メロンの香りですが、飲んでみるとその後から辛味が予想以上にやってきます。そして苦味。 今日は焼き鳥と合わせましたが、なかなかのものでした。あっさりしたものには合わないかもしれません。 また気が向いたら購入という感じです。地域性を考えると、面白いお酒かもしれません。
alt 1
alt 2alt 3
76
WOM
新潟遠征、その2。かたふね(竹田酒造店)、越路乃紅梅(頚城酒造)、千代の光(千代の光酒造)の上越3蔵のユニット作品。蔵付き酵母、生酛しばり。大将、新潟にも新しい試みがあるんだよと紹介。美味しい!軽い甘さから入って酸、苦みのキレ。この複雑さがいいんですよ。上越のお酒からも目が離せなくなった。裏ラベルに竹田酒造さんから推薦文がありそれも面白い。
越路乃紅梅純米吟醸原酒生酒おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
22
tamarix
先日、猿ヶ京で飲んだ越路乃紅梅、実は翌日一升瓶買いに行っちゃいましたー! いちますやさんは8時から開いていて助かりました。 今回は振ってから頂きましたー。旨い!
alt 1alt 2
24
tamarix
かたふね、頚城酒造、千代の光、三蔵元さんがコラボして、惜しみない協力の元に作られたそうな。 私としては「面白い、美味い!」だったけどつれあいは一口目は微妙に苦手だと。肉と食べたら美味い!と(にやり) 私が試飲して買いました! 猿ヶ京温泉いちますやは、猿ヶ京•水上・苗場あたりに車で行く日本酒好きは行くべき!
越路乃紅梅かすみ酒純米吟醸原酒生酒おりがらみ
alt 1alt 2
23
tamarix
旅酒です。群馬県ですが新潟のお酒。 いつも飲んでいるお酒とタイプは違うけどすごく美味しい!!
alt 1
本多屋酒店
家飲み部
31
アザラシ3合
このお酒はメロンっぽいとの紹介があり、購入。もう一つ並んでいた黄色のラベルはグレープフルーツっぽいとのことでした。そちらも気になる! 呑んでみたところ、たしかにメロンっぽさもあるかもだけど、あまり派手ではなく、穏やかに甘旨な感じのお酒でした(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 美味しい〜! お酒の名前に梅もあって、酒器にも梅が描かれてて、気分上がる!ズッキーニのお浸し、レタスとトマトのサラダ、お刺し身(シマアジ、イナダ、真鯛、イサキ)と一緒に! アルコール分:15度 精米歩合:60% 原料米:新潟県 柿崎産五百万石100%
越路乃紅梅かすみ酒純米吟醸原酒生酒にごり酒
alt 1alt 2
24
Shinkazu
正統派のキレイなお酒。 ややドライながら米の甘みと旨味、吟醸香も程よく感じてレベル高い。 正直、ハイボールを事前に3杯飲んでたせいか、にごりはあまり感じなかったが、美味いー
alt 1
16
ぼーろ
東京みやげで、ムライ酒店さんで買ってきたやつ。 篠峯が美味しかったって言ったら、このお酒おすすめされた マスター篠峯好き言ってたから、そのままお土産に買っちゃった ほんとフルーツジュースみたいな甘酸っぱさと爽やかさなんだけど、飲んだ瞬間にお酒!!!!ってドーンってきて、新潟すげー!ってなる 新潟民、酒豪しかおらんイメージあるし…
alt 1alt 2
17
あさみ
旨みも感じる優しい香り。春の山菜たちと相性よく、お互いを尊重できる間柄です。今まで、ピンクのラベルは意識的に避けてきたんです。ほら、なんだか、ピンクにすれば女性とかの間口が広がるとか安易に考えてるんじゃないかとか、無駄に考えてしまうわけです。でも、ピンクでも美味しかったです。ごめんなさい。酒屋さんのおすすめを信じて正解。変な先入観は捨てなければ。
alt 1alt 2
16
ぷぷ
東京では取扱店が確かその酒屋さんだけらしくオススメされたお酒。 うっすら甘い香り、すっと消えるような飲み口のあと、苦味?セメダイン?独特な余韻が。しかし飲み進めていくとその点が気にならなくなり、開くというのか、バランスの良い味わいに。食中酒として。 良い意味で純米酒らしくないスッキリな印象✨

頚城酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。