Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
いずみばしいづみ橋
2,402 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

いづみ橋 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

いづみ橋のラベルと瓶 1いづみ橋のラベルと瓶 2いづみ橋のラベルと瓶 3いづみ橋のラベルと瓶 4いづみ橋のラベルと瓶 5

みんなの感想

いづみ橋を買えるお店

商品情報は10/25/2024時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

泉橋酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

神奈川県海老名市下今泉5丁目5−1
map of 泉橋酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

いづみ橋純米吟醸 海老名産山田錦 恵 青ラベル
alt 1
16
シカタロウ
米作りからやってる泉橋酒造さん。冷酒でいただく。華やかな香りから入って、米の甘み、後味にキレがある。 節分の豆をアテにいくらでも飲めちゃう。
いづみ橋活性純米にごり酒純米にごり酒発泡
alt 1alt 2
alt 3alt 4
IMANAKA SAKE SHOP
家飲み部
143
ヤスベェ
冬のにごリンピック31 雪ダルマ飲み比べ2️⃣ 今日は、いづみ橋の純米活性にごりさんにいってみます😇 活性というだけあって、低温貯蔵していたにも関わらずかなり開栓に手間取りましたが無事に上澄みまで採れて飲み比べ出来ました😀 昨日の新酒粉雪純米吟醸がにごりの中でも綺麗な味だったのに比べて、こちらはしっかりした米の旨さを発泡感て綺麗に纏めてくれています😀 同じいづみ橋さんなのに、基本の味は似ていても違うニュアンスを上手く表現しているお酒でした😇 活性にごりのシュワシュワ感が大好きです😇
ポンちゃん
ヤスベェさん、おはようございます🐥 ⛄️もお祭出来る本数揃えられたんですね😆さすがです👍いづみ橋、ラベルの色だけじゃなく⛄️の表情が違うんですね😳可愛いな〜❣️拝見してこちらの方が好みかと🤔
ジェイ&ノビィ
ヤスベェさん、こんにちは😃 この先に出てくる栃木酒も含めて🤗雪だるま⛄️飲み比べは素晴らしいですね👍 ワカ太さんの活性にごりは絶対旨い説健在ですね😋
ヤスベェ
ポンちゃん、こんばんは😀 今年は、にごリンピックをするのに雪ダルマもにごりの美味しそうなものだけをピックアップして見ました😇 私の想像でも、ポンちゃんはコチラの方が好みだと思います😇
ヤスベェ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😀 私も今回のにごリンピックをやっていて、どのお酒の味もみんな違って続けて飲んでも飽きがきません😇 しかし、やはり好きなにごり系のお酒は活性にごりだと思っています😀
いづみ橋しぼりたて粉雪にごり酒純米吟醸にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
IMANAKA SAKE SHOP
家飲み部
140
ヤスベェ
冬のにごリンピック30 雪ダルマ飲み比べ1️⃣ 今日、今シーズン初めて粉雪が舞っているのを見ました😇 大雪で大変な思いをしている方には申し訳ないのですが、大阪の私の周りは中々雪が降らずようやく今日初めて私の周りで粉雪が降っているのを見ました🤣 実は初めて雪が降っているのを見た日から、雪ダルマ祭りを開催するつもりでいましたがようやく今日から雪ダルマ飲み比べを開催します😇 今年の雪ダルマ飲み比べはシンプルにいづみ橋さんを二種類と仙禽雪ダルマ三種類の5本で開催です😀 先ずは新酒のいづみ橋の、しぼりたて粉雪にごり酒からスタートです😀 安定の美味しさですね😇 去年も同じ様なメンバーで雪ダルマ飲み比べをしましたが、去年と変わらず美味しかったです😀 残り4本の雪ダルマさんが、今から楽しみです😇
いづみ橋とんぼの越冬卵と雪だるまラベル 〜大雪にごり〜 活性純米にごり酒純米にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
山中酒の店
67
Sたっく
備忘録 酒米 山田錦 精米歩合 70% 口当たりはシュワシュワで程よい甘み。フルーティで鼻に抜ける感じはメロンみたい。余韻も癖なくスッキリ。飲みやすい。美味。
いづみ橋桃色黒とんぼ 神力純米生酛
2
なべ
常温がオススメ!米の旨みと酸味のバランスが良く、濃厚な味わいを楽しめる。熱燗にすると酸味が主張しすぎ、アルコール感も感じるので常温かぬる燗がいい。
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
41
ヱセ飲ん兵衛
年末年始に向けていつもの酒屋さんに、 「熱燗におすすめのお酒どれですか?」 と相談したところ、コレを推薦いただきました 本来は正月にアップのはずが、年末年始は体調を崩してしまい流動食生活でアルコール一切呑めず💦 今頃のアップになってしまいました で、早速お燗に😊 道具は、MonoMaster3月号付録の「くりまんじゅう熱燗セット」 買うのにムスメを利用しました(笑) 普通、熱燗だどアルコール臭で若干ムセるのですが、すんなり飲めます あー、熱燗なのにスッキリ 辛口ということも無く、飲みやすいです 今日の刺身と鶏水晶にはよい組み合わせでした
alt 1alt 2
茂々
21
はるか
金箔入り! 今年もいい一年になりそうだ🐍 ちょっと大人っぽくてスモーキー?ではない、絶対スモーキーではないけどいい表現が思いつかなかった、、、🙇

泉橋酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。