Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
にと二兎
4,854 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

二兎 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

二兎のラベルと瓶 1二兎のラベルと瓶 2二兎のラベルと瓶 3二兎のラベルと瓶 4二兎のラベルと瓶 5

みんなの感想

丸石醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

愛知県岡崎市中町6丁目2−5Google Mapsで開く

タイムライン

二兎雄町四十八 異純米大吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
61
dorankdoragon
ブルーベリーの様なフルーティな香り🫐 爽やかフレッシュ✨ 柔らかな甘味と後からほんのりとやってくる酸味😉 全体的に落ち着いた味わい😌 後味もスッキリ👍️
二兎萬歳純米生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
108
kino.
🐰🙌🐰 二兎らしい甘みと合わせて、 柑橘っぽいフルーティーさもあります✨ 味わい濃厚でかなり良いですね😋 電気七輪買った! 臭いは出るけど、煙出ないのがいいね👍 また家飲みが充実してしまう😆
ジェイ&ノビィ
kino.さん、こんばんは😃 電気七輪😍良いですねー🤗 これはビール🍺が旨そう😋
ポンちゃん
kino.さん、こんにちは🐦 電気七輪😳‼️ホントだ網乗ってる😆👍 手軽でいいですね!スマホから臭いしてきそう😆
kino.
ジェイ&ノビィさん、こんばんは! 電気七輪のおかげでアテのバリエーションが増えました😋 魚を焼けば日本酒もいけますよー🙆‍♂️
kino.
ポンちゃん、こんばんは! 煙が全然出ないのは感動しましたが換気は必須でした🤣
二兎とKTとあいちのおこめ生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
60
(カワダ調べ)
ニト KTはインフルエンサー農家だそうです。 お酒はどれも違いがあって面白いですね。 2015年に立ち上げた日本酒ブランドです。その名は「二兎を追う者しか二兎を得ず」という逆説的な発想から生まれ、味と香り、甘味と辛味、重さと軽さなど、一見相反する要素を高次元で調和させることを目指しています 。 丸石醸造では、従来の杜氏・蔵人制度を廃止し、社員全員が酒造りに携わる「タンク責任仕込み」というスタイルを採用しています。これにより、各担当者が仕込みから瓶詰めまで一貫して責任を持ち、技術の向上とやりがいのある職場環境を実現しています。
二兎純米吟醸 雄町五十五 うすにごりスパークリング生
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
53
ピカちゃん
こちらの二兎さんは開封注意なのでこちらのジャケットの様にゴリラの赤ちゃんを起して爆弾💣️が破裂しない様に慎重に、更に慎重に😅…20分後にやっと開封することが出来ました🎶😱こんなに時間かかってるのに、よく気が抜けないな〜(笑)😅といつも思います😆 見ての通り自動撹拌タイプなので(笑)😁そのまま頂きます😋🍶 まずは香りから🎶✨️う〜ん💕甘~いりんこ🍎の様な吟醸香が香ります😆✨️ 口に含むとガス感🫧🫧がシュワッと来て酸味そして苦味❔辛味で締めるって感じですね🎶😉この頃このような感じのお酒が続いてる(俺の選び方かな😂)ような感じですが今の流行りなのかな❔🤔 後日上澄みが飲めました🎶🍶 香りは上記同様甘~いりんご🍎で酒欲そそりますね🤤 口に含むとガス感🫧🫧は落ちてますが、甘味が増して美味しいですね🎶🤤因みに澱❄を混ぜても甘味増してますね🎶😆う〜ん😅個人的には開栓時からこの甘味欲しいな〜🎶😆
二兎愛山四十八純米大吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
庵甫
外飲み部
37
南十字輝
8/10 二兎の愛山。しかも48%精米という贅沢なお酒。 旨味と甘味がどっしりとしているにも関わらず、味わいとしては軽く飲めてしまうのが不思議なところ。 後半は酸が出てきて、しっかりキレていく。 よいお酒なんだろうな。 おいしかったです。生原酒
ジェイ&ノビィ
南十字輝さん、おはようございます😃 二兎の愛山で千百投稿㊗️おめでとうございます🎉
南十字輝
ジェイ&ノビィさん、ありがとうございます☺️2000目指してがんばります!
Masaaki Sapporo
南十字輝さん、いつもありがとうございます😃遅ればせながら1100チェックインおめでとうございます🎊これからもわかりやすいレビュー参考にさせていただきます😋
南十字輝
Masaaki Sapporoさん、ありがとうございます☺️お酒飲み過ぎていることを自覚させられて愕然としますが、これからも飲み続けます😇
二兎うすにごり スパークリング生 純米吟醸
alt 1alt 2
26
ミズミズ
ラベルを見て、兎とゴリラ 旨いの一言 呑みたいと思っていたら、ある方が買って呑ませてくれました。 ゴリラみたいな私に呑ませていただき、ありがとうございました🙇
二兎備前雄町四十八 火純米大吟醸
alt 1
20
ももも
馬刺し、明太子、しらすおろし、糠漬け、ネギ塩豆腐、アサリの酒蒸し フルーティな香り
二兎純米吟醸 雄町五十五 うすにごりスパークリング生
4
TM30
スパークリングなのでガス感はもちろん、すっきりめで程よい苦味と甘さ。クリーミーではなく透明感ある感じ
二兎山田錦五十五 純米吟醸生原酒純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
103
フジフジ
愛知は岡崎の 丸石醸造が醸す 二兎 山田錦五十五 純米吟醸生原酒 今日は、愛山 四十八 純米大吟醸生原酒との飲み比べを勝手に一人で決行😆 飲んでみると、 こちらは、愛山と同様の 微発泡&フレッシュ感を感じた後、 山田錦特有の飲み応えのある 芳醇感を感じられるのに スーパー瑞々しい🔵 素敵ななお酒です😆
二兎愛山 四十八 純米大吟醸生原酒純米大吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
101
フジフジ
愛知は岡崎の 丸石醸造が醸す 二兎 愛山 四十八 純米大吟醸生原酒 何度か足を運ばせていただいている 丸石醸造さんの二兎を特約店にて購入😆 飲んでみると微発泡&フレッシュ感を 感じた後若干の苦味を感じるのだけど、 これがまた良い😆😆😆 グレープフルーツ🟡を食べた後の感じ が余韻に残るとっても素敵な🍶です😆
alt 1alt 2
家飲み部
28
りょうすけ
来たるべき6/9に控えた健康診断のため、1週間の完全断酒を決意しました……。 そんなわけで最後の晩餐に選んだのは、こちら 二兎のSatin。 500mlなので、1本飲み干しちゃいます! 甘やかでフルーティーな香り。 Satinの名のごとく滑らかな飲み口と、まったりとした旨味、そこに軽やかな甘みと酸味が加わって、大変飲みやすい。 13%と低アルコールでもあるので、500mlなんてあっという間になくなりそう。 それでは皆さん、また1週間後に……。
ジェイ&ノビィ
りょうすけさん、こんにちは😃 我々は今月末にドックが控えてます😰 以前は一月禁酒生活をしていましたが、前回から一週間禁酒に短縮!でも一週間は長いですよね😓解禁を夢見て頑張って下さい‼️
りょうすけ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは! 激励ありがとうございます😊 初日から日本酒の誘惑に負けそうですが、なんとか乗り越えます……。 ジェイ&ノビィさんも禁酒生活頑張ってください!
5

丸石醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。