Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
くんちょう薫長
225 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

薫長 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

薫長のラベルと瓶 1薫長のラベルと瓶 2薫長のラベルと瓶 3薫長のラベルと瓶 4薫長のラベルと瓶 5

みんなの感想

クンチョウ酒造の銘柄

薫長

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

薫長桃色にごり酒にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
138
テキーラ
本日、東京、雪が降りチョット白くなる。 そして本日は2月5日は「にごりの日」らしい。 ならば、白いにごりではないけど、こちらを。 低アル(11度)のピンクのにごり酒。 開栓はまったくボコボコせずに簡単に開栓。 グラスにドクドク、ドロドロと注ぐ。 口に含んで、甘さを感じます。そして、若干酸味も。 ここの所、毎日飲んでいるので低アルは助かる。かな。
薫長純米 赤色酵母仕込み
alt 1alt 2
家飲み部
27
にこちゃん
本日2本目は大分県日田市の薫長酒造。 毎年新酒でお世話になってる酒造さんで気になる1本をこれまた義姉と一緒に晩酌。 アルコール6%、甘ーい!毎年度数が変わる不思議なお酒。
薫長KUNCHO NEXT 玉栄 生熟
alt 1
alt 2alt 3
46
Rishu
最近『生熟』に反応します。香がいい。口に含むと熟された旨味がしっかりと広がります。辛さも感じます。お正月料理のようなしっかりした味の食事に合うように感じます。
薫長純米吟醸 Nouveauおりがらみ純米吟醸おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
21
にこちゃん
毎年薫長の新酒で年末年始を過ごします。 今年は酒屋お勧めのヌーボーおりがらみ。 17度でガツンとパンチの効いた新酒。 香りも味わって飲めるのでのんびり実家で飲むにはピッタリのお酒でした。
alt 1
alt 2alt 3
まこじぃ
義姉夫婦家族との宴の続きです 四條畷イオンで購入しました 📌300ml ¥677 早速コメです 開栓に10分かかりました😓 香りはあまり感じません 色味は見ての通りピンク 呑み口はとろみありの酸味あり 以外と呑み安すく妻と義母には好評でした💕💕💕 個人的には好きな部類です💕 旨いっす💕 これまた分殺でした👍
薫長しぼりたて本醸造原酒生酒
alt 1
63
グラ
意外と口当たりは爽やか。生酒ならではのフレッシュ感も。甘口で芳醇かつとても濃厚な味わい。餃子とか味の濃ゆい料理に合うと思います。
alt 1alt 2
45
Rishu
ちょっとお祝いでお酒を買いに。近所の酒屋が定休日😢スーパーで地酒を購入。美味しいですが少し甘いかな😅お寿司と一緒に美味しく頂きました。
5

クンチョウ酒造の銘柄

薫長

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。