Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ちえびじん
3,512 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

ちえびじん フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

ちえびじんのラベルと瓶 1ちえびじんのラベルと瓶 2ちえびじんのラベルと瓶 3ちえびじんのラベルと瓶 4ちえびじんのラベルと瓶 5

みんなの感想

ちえびじんを買えるお店

商品情報は3/29/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

中野酒造の銘柄

ちえびじん

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

大分県杵築市南杵築中の原2487−1
map of 中野酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
105
のみすけ
今日は休肝日の予定が、ちょっと遅めの バレンタインのお返しに、かわい子ちゃん💕 夫婦から、オツマミを頂いたので休肝日返上😚 お尻🍑がプリティなラパン🐇で。 開栓は、ジュジュジュ〜ポン🎆 噴火無し!く(`・ω・´) 微炭酸が、僅かにチリチリと🫧 口に含む時には、穏やかな感じ。 柑橘の様な爽やかなフレッシュ感🌊 甘口の様で、おりがらみの旨みと、キュンとした酸味で、さっぱりしてる🍶 スッキリした後口で、和洋どちらでもいけそう🙆 マグロのタルタル (しば漬け、大葉、オリーブ、ケーパー混ぜ) アボカド、トマト、モッツァレラのカプレーゼ +もらったオツマミ😉 &イチゴ🍓 うさぎもにゃんこも、お尻🍑が好き🩷
ma-ki-
のみすけさん、こんばんわ オツマミなんかいただいちゃったら、呑んじゃうきっかけとしては十分ですよね😁✨ こちら呑みたかったのですが品切でゲットできずでした😥 美味しそうですねぇ😋
のみすけ
ma-ki-さん。こんばんわ😊 筋トレ💪師匠のオツマミセレクトなので、今日は罪悪感無しで飲めました😆✨️ ma-ki-さんのレビュー、いつも楽しみにしています🎵本回復願ってます🔥
ちえびじんLAPIN生酒おりがらみ
alt 1alt 2
深酒
外飲み部
76
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ おりがらみ 口開けでピチピチ、弾ける酸味と甘味 炭酸感で、裏より酸味が強く感じる まぁ系統はどちらもちえびじん こちらも美味しい
ちえびじん裏ちえびじん純米生酒
alt 1alt 2
深酒
外飲み部
72
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ 弐式飲んでみたかった… で、選んだ裏ちえびじん 優しい甘さと雑味などの複雑な酸味感 後味はわりとスッキリと消えていく感じで、美味しい 最後でちょっと量が足りなかったので、春のお酒LAPINを一口追加してもらいました 飲み比べ出来て贅沢です
alt 1
alt 2alt 3
炉端居酒屋 鱻(せん)
28
けっしー
店長から飲ませてもらった1杯🍶 フルーティーで雑味がなく、スッキリした味わい。ラベルもカッコよくてオシャレ✨日本酒だけど、良い意味で日本酒っぽくないモダンな風味なので、日本酒に苦手意識持ってる人に飲んでもらうのにおすすめ!
alt 1
28
mGktJgpAuR
ピリっとした舌触りの後芳醇だけど飲みやすい辛味がありとにかくお料理とのペアリングもよくグイグイすすんでしまいました 友人のオススメでしたがかなりハマりました
ちえびじん裏ちえびじん 純米酒 生酒
alt 1alt 2
家飲み部
52
enoshima
ちえびじん 裏ちえびじん 純米酒 生酒 をいただきました。ふと、買ってみたら、去年も吞んでました(笑) 立ち香は甘さを含んだ香りが穏やかに漂います。 口に含むと、程よい甘みが口いっぱいに広がり、生酒らしい微発泡のピリピリ感と共にスッキリ切れていきます。 うん、美味い! 去年吞んだ裏ちえびじんとはかなり印象が変わったかもですが、グッと食中酒向けになった感じですね~😊微発泡感もグッド👌 アテは、刺身や切り干し大根!とてもよく合いますよ~👍
ジェイ&ノビィ
enoshimaさん、おはようございます😃 先日飲んだハレの日の"ちえびじん"がメッチャ旨かったので、他のも気になってます🤗裏も旨そうですね😋
enoshima
ジェイ&ノビィさん、こんばんは~😊 私は友人から激推しされているお蔵さんで、たまに買ってます👍 今回の裏は去年の純米吟醸スペックよりは全体的におとなしめでしたが、食中酒としてはオススメですよ👌

中野酒造の銘柄

ちえびじん

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。