Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ななわらい七笑
591 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

七笑 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

七笑のラベルと瓶 1七笑のラベルと瓶 2七笑のラベルと瓶 3七笑のラベルと瓶 4七笑のラベルと瓶 5

みんなの感想

七笑酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

長野県木曽郡木曽町福島本町5135Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
15
モカ
ほぼ透明。少し酸味をかんじるフレッシュなかおり。口あたりは甘味と旨みを感じる。後味は少し辛くしっかり。
alt 1alt 2
21
ボビル
活性にごり生原酒 にごり酒を超えてどぶろく! お米が残っているタイプのお酒 にごりの甘さは少しで、辛口タイプ 1/5
七笑春笑み酒純米吟醸
alt 1alt 2
64
Yamakatsu
長野県木曽郡木曽町、七笑酒造さんの春の純米吟醸「春笑み酒」です。 春らしい、ふんわりとしたお米の香りと優しい旨味、吟醸酒らしい柔らかい酸味のとっても美味しいお酒です。 桜の花と新緑の黄緑色のラベルも素敵です。
七笑木曽のさけ 美山錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
酒米色々サロン
116
WOM
七笑。良い名前です。思わず笑みが溢れる。長野は広い、旨い感じです。もちろん程よいフルーティーさはあるのですが、日本酒らしい美味しさを感じます。
七笑純米吟醸 山恵錦純米吟醸
alt 1
家飲み部
45
ぽん
七笑酒造 「七笑 純米吟醸 山恵錦」 長野県木曽町の蔵。 長野県産「山恵錦」55%精米。 上品で穏やかな香り、柔らかい 米の旨味、落ち着いた口当たりと キレの良い後口。 #日本酒
alt 1alt 2
18
BBジョー
スッキリした味わいながらコクもあり、ついつい杯を重ねてしまう危険なお酒。キンキンに冷やして飲みたいです。
七笑純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
13
モカ
微かに色付いた黄色 甘いメロンの様なフレッシュな香り 口当たりは甘味があり、その後瑞々しい旨みが来る。後味はしっかりしているがキレがある。☆3.8

七笑酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。