Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
はっかいさん八海山
5,967 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

八海山 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

八海山のラベルと瓶 1八海山のラベルと瓶 2八海山のラベルと瓶 3八海山のラベルと瓶 4八海山のラベルと瓶 5

みんなの感想

八海山を買えるお店

商品情報は4/5/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

新潟県南魚沼市長森1051
map of 八海醸造
Google Mapsで開く

関連記事

新潟・八海醸造が米国法人を設立—「ブルックリンクラ(Brooklyn Kura)」と業務資本提携の契約を締結 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

八海醸造株式会社(新潟県南魚沼市)は米国法人Hakkaisan Brewery USA Co.,Ltd.(米国SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

八海醸造が北海道ニセコ町の酒造好適米「彗星」を100%使用した日本酒を北海道限定で新発売 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

八海醸造株式会社(新潟県南魚沼市)は、北海道ニセコ町で栽培された酒造好適米「彗星」を100%使用した日本酒「ニSAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

八海醸造株式会社が麴甘酒の継続的飲用における安全性と明らかな便通改善効果を確認できたことを発表

八海醸造株式会社(新潟県南魚沼市)が、麴甘酒の継続的飲用における安全性と明らかな便通改善効果を確認できたことを、9月に発表したそうです。 今後も麴甘酒の健康機能や安全性の研究を 八海醸造は、新潟薬科大学・新潟県農業総合研究所食品研究センターとの共同研究により、麴甘酒を継続的に飲用することで健常成人において明らかな便通改善効果があることを確認したそうです。また、同志社大学大学院 生命医科学研究科 米井嘉一教授との研究から麴甘酒の過剰摂取において有害な事象はみられず、体重や血糖値、体脂肪等についても影響はなく、1日1本(118g)の飲用は特に安全性に問題がないことを確認したとのこと。以上の研究成果を、それぞれ日本食品科学工学会第65回大会(東北大学 川内北キャンパス:8月22日~24日)および第70回日本生物工学会大会(関西大学 千里山キャンパス:9月5日~7日)で発表したそうです。 同社は麴甘酒メーカーとして、今後も麴甘酒の健康機能や安全性の研究を進めていくそうです。 ◎ニュースソース 2018.9.7学会 リリース資料(PDFファイルが開きます) 八海山HP(最新情報「麹甘酒の継続的飲用での安全性と便通改善効果を確認」) ◎お問い合わせ先 株式会社 八海山 広報担当:浜崎 東京都中央区築地 4-5-9 築地安田第2ビル3階 TEL:03-6264-3366 FAX 03-6264-3367 この記事は無料リリース情報配信機能「SAKETIMES PRESS」を利用しています。 新規リリース情報がございましたら、下記URLより申請ください。 SAKETIMES PRESS 申請フォーム SAKETIMES PRESSを利用することで誰でも簡単に、無料で情報配信を行うことができます。 ※一般的な取材記事に比べれば情報は簡易なもので、個別の取材などは入りません。 配信可否は社内規程に基づき決定され、記事化を約束するものではありません。 申請の原文がそのまま記事化されることを保証するものではありません。 審査基準の公開は行っておりません。 詳細:日本酒メディアSAKETIMESを運営するclear、誰でも無料でSAKETIMESでのリリース情報の配信が可能になる「SAKETIMES PRESS」を開始!SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

タイムライン

八海山越後で候純米大吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
36
takan
. はじめての、新潟出張、新潟空港で買いました。 八海山は知っていましたが辛口だろうなぁと思い、避けていましたが、生酒だったので、初めて飲みました。 確かに辛口ではありますが、かなりとろみのあるお酒でした。もちろん、美味しいですが、お酒らしい味わいなのでやはり、パンチはあります。イメージ通りでした。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Sake Museum PONSHU-KAN (ぽんしゅ館)
家飲み部
44
金猫魔
MLB開幕戦!カブス×ドジャース 日本人の存在感すごいなー、見に行きたかったなぁ〜! この試合を見た野球キッズが、将来活躍する日も来るんだよなあ、楽しみだねぇ。 そんな日、ドジャース公式日本酒となった「八海山」をいただく。何?公式日本酒って?感じだが、ロサンゼルスのドジャースタジアムで提供される唯一の日本酒であり、オリジナルデザインカップやイベントなど…色々気になる!光栄だなぁ、さすが世界の八海山。この機会にアメリカで日本酒が売れるのは間違いない、波に乗って業界全体が盛り上がるといいなぁ 八海醸造の南雲二郎社長の『SAKEを世界飲料に』の夢の実現に向けて。 ややおだやかなバナナ、 スッキリと水のようにクリア、 かすかに上品な甘みに 炭酸水のようなさわやかな苦味、 すっとキレる辛口、 高級な食中酒、綺麗、美味い。 === 原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール 原料米:山田錦、五百万石 精米歩合:45% アルコール度数:15.5度 日本酒度:+5.0 酸度:1.2 アミノ酸度:1.0 使用酵母:協会901号 300ml 1,001円 === ★★★★☆
ジェイ&ノビィ
金猫魔さん、おはようございます😃 ホント!MLB⚾️の日本人先週の活躍‼️球場で見たかったですよね🥹 一品がVIP席のメニューでしたが、八海山がドジャース公式日本酒になったんですか🤗盛り上がりますね♪
金猫魔
ジェイ&ノビィさん、こんばんわ!公式日本酒、という存在自体がよく分かりませんが😅‪‪、公式スポンサーとして、八海山がスタジアムで提供されるらしいので、盛り上がって欲しいです!🍶´-
alt 1
alt 2alt 3
26
xtremer
みなさんお馴染み八海山。だいたいどこ行っても飲める八海山。 新潟らしいお米の豊かな甘みと香り。 八海山らしいのは、飲み込んだ後にほのかに甘酒の後味がすること。 これは特筆すべきで、好きだと言わせる理由になる。 米どころらしい、甘口らしいお酒を象徴するような味覚デザインになっている。 飲み手のコンディションで毎回口当たりが変わるのは気のせいかしら。
5

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。