dewazakura天穏純米酒板倉酒造島根県2025/5/31 9:02:092025/5/31お燗酒部18dewazakura島根は王祿以外飲んだことありませんでしたがコレは傑作ですね~。とても美味い。リピ確定です。県内限定の上撰を手に入れて飲む予定。
ペンギンブルー天穏純米酒 白ラベル板倉酒造島根県2025/5/23 10:00:54ほどほど外飲み部9ペンギンブルー久々、天穏スタンダード。 穏やかな酒の香り。 含んで米旨。柔らかくさらりとしたテクスチャ。 バニラエッセンスのような芳ばしさと軽い苦み。 程よく酸味。 少し膨らんで、穏やかに減衰。 好きな食中酒。 好み度☆4/5
オゼミ天穏板倉酒造島根県2025/5/13 6:49:212025/5/1221オゼミ2025 0512 ☆☆☆☆ 天隠(れんおん) 齋香荒(サケル) TENON SAUVAGE SAKE-RU 自然醸造酒 精米歩合50% 酸度8.0 白ワイン相当 酒米 佐香錦(さかにしき) 令和5年度醸造 醸造 小島達也 板倉酒造 島根県 出雲市
こうすけ天穏No.6 五百万石板倉酒造島根県2025/5/9 12:23:2718こうすけ甘さはそんなになくて、アルコール感はないけど呑み口結構クラシカル。渋みが少し。 余韻にもそれが残ってるけど、少し酸味が足される感じ
ぺっかーる天穏新酒純米板倉酒造島根県2025/5/3 0:14:122025/5/2Re:dine 大阪107ぺっかーる前回に飲んだ天穏は「齋香荒(サケル)」でした。非常にすっぱい、お酢のような印象でした。 今回の新酒は、無色透明の味わいです。 上品な口当たりでやさしい感じがしました。 お料理によくあうお酒だと思います。