yumekagami光武BOOST純米大吟醸生酒光武酒造場佐賀県2025/3/30 18:22:402025/3/2752yumekagami、 フルーティな香りと生酒のフレッシュさと後味のピリピリ感が良くて、美味しくいただきました。
yumekagami光武雫しぼり純米大吟醸光武酒造場佐賀県2025/3/23 8:34:182025/3/2372yumekagami、 今年も鹿島ツーリズム(蔵開き)行ってきました。 光武酒造の販売店「肥前屋」で試飲して、純米大吟醸を2本購入。 その後のお楽しみ抽選くじで「一等」大当り!! 鑑評会出品の「雫しぼり純米大吟醸」(¥5000相当)いただきました。ポンちゃんyumekagamiさん、こんにちは🐦 凄い!出品酒当たられたんですね😳おめでとうございます🎉そして出で立ちが違いますね✨美味しいんでしょうね〜😻yumekagamiポンちゃんさんありがとうございます。 お酒を搾らずに垂れた雫を瓶詰めしていて、ストレス掛けてないぶん口当たりが、独特の軽やかさですね。 光武のフラグシップのお酒呑めてラッキーでした。
おんだ光武純米吟醸 一段仕込み 春酒純米吟醸光武酒造場佐賀県2025/3/22 2:43:462025/3/2235おんだ家飲み。 本日は初めての蔵の酒、光武を頂きます。 先日、何時もの酒屋さんで見つけた春酒です。 春らしいフルーティーな香りで、酸味と甘味が来て、辛みで切れて、スッキリとした旨みが感じられます。 白ワインのような味わいが、あります。 焼鳥、刺身、惣菜に合わせると、すっきりと旨みを引き立ててくれますね。 美味しい。
ぱぱりん光武匠純米大吟醸光武酒造場佐賀県2025/3/12 16:10:262025/3/13家飲み部26ぱぱりん精米歩合:50% 家の近くの酒屋さんで購入しました。 疲れが溜まっていたので「ちょっと贅沢なPREMIUM晩酌酒」という文言に惹かれて書いました。 エグ味が強いんだろうなぁと予想していたのですが思っていたよりもキリッと辛口で癖の少ない印象でした。 コスパとしては非常によかったと思います。
ねむち光武冬純米大吟醸光武酒造場佐賀県2025/2/15 12:40:55家飲み部125ねむち佐賀県。鹿島市。合資会社光武酒造場M。 「冬 純米大吟醸 光武」 佐賀出身の義父から病院の送迎代として、買ってもらった佐賀酒。 季節ごとにボトルに柄があしらわれた、光武四季シリーズ。 冷酒にて頂く。 色はクリアでほとんど無色透明。 上立ち香は、フルーティさのある少し柑橘系の果実の香り。 初めは一瞬フルーティに感じて、ほんの少しの凛とした甘味から、酸味がドンドン広がっていくイメージ。 あと味には舌に少しピリッと感じるスッキリとした爽やかな辛さ。 最後の最後に、やや渋みを含んだ酸味の余韻を強く感じる。 食中酒にはいい感じかな。 ■原材料名:米(国産)、米麹(国産米) ■精米歩合:50% ■アルコール分:15度
のちを光武北斗剛掌波大吟醸原酒光武酒造場佐賀県2025/2/10 3:54:542025/2/9109のちを我が生涯に一片の悔いなし なんてカッコいいことは言えない気がするノチヲです。こんにちは😃 焼酎ではなく日本酒バージョンを見つけたので衝動買いしたのに一年ぐらい冷蔵庫で寝かせてました。 フルーティでスッキリ。最後にアル感があって呑んだ気になるのがいいです。さすがラオウイメージ。優しいだけの男とは違うぜ。 麺酒王さんにファースト投稿されちゃった山岡家の特製もやし味噌ラーメン🍜 特製味噌と甲乙つけ難いですが、海苔がついていないのがラーメンライス派としては残念なところ。マナチー特性もやし味噌そんなうまいんですね😳食べたい🤤はなぴんのちをさん、こんばんは。😊 海苔をスープに浸して、ご飯に 食らいつく。😍今すぐいきたい。。(爆) 特製味噌に、バターをトッピング、、😓 よかったらやってみてください。😍のちをマナチーさん こんばんは ぶっちゃけ特製味噌派ですが、許容範囲が領域展開しているので美味しくいただける逸品です!のちをはなぴんさん こんばんは バターは上級者すぎるのとヤンチャができないお年頃なので見送ってますが、お前はもう死んでいる宣言を受けたら特製味噌バターコロチャーニンニク赤味噌ドバドバでトンデキマス麺酒王のちをさん、おはようございます😃 のりトッピングにバターは別皿で途中味へ変が良きですね😋やってみてください! 「あべし~」ってなりますよ😆kino.のちをさん、こんばんは! みんなGカップもやし食べてる🍜いいなー! バター後入れやってみます🤤のちをkino.さん こんばんは バタートッピングははなぴんさんの奥様推奨らしいです。夫婦揃ってアタオカ、、、間違えたラーメン通なんですね。のちを麺酒王さん こんばんは サービス券も貯まったことなので特製味噌トッピングバター行ってきます。語呂がサーティーワンポッピングシャワーみたいや。今度使おうっと。