がたろん光武夏酒純米大吟醸光武酒造場佐賀県2025/8/18 5:29:562025/8/1532がたろん爽やか! アルコール度数も13%と日本酒にしては低く、飲みやすい。 華やかすぎないので、食事と共に美味しくいたたける夏酒でした。
純吟はどれも美味い光武北斗百裂拳純米大吟醸原酒光武酒造場佐賀県2025/8/15 14:24:262025/8/15家飲み部26純吟はどれも美味いラオウの後に飲んでみました。 やっぱり純米大吟醸の方が丸味があり飲み易いです。 後味が無くなり、甘味とフルーティーさが増してます。 ただ、純米大吟醸だと逆に個性が出難くなるのが残念かな。 もし、快楽と共に行ってしまう北斗有情破顔拳が発売されたら、ラリ顔多発の恐ろしい酒になる事やら。
純吟はどれも美味い光武北斗剛掌波大吟醸原酒光武酒造場佐賀県2025/8/15 14:08:512025/8/15家飲み部26純吟はどれも美味いイオンで見つけ、缶の印刷に惹かれて、ケンシロウと一緒に買ってしまった。 アルミ缶なので、電車で飲んでも良いかも。 純米大吟醸では無いので、ちょっとアルコールっぽさが有るか。 後味も残る感じが有り、ジワジワと消えて行く感じです。 この後、純米大吟醸の北斗百裂拳も飲んでみます。
ぐっさんまん光武北斗百裂拳純米大吟醸原酒光武酒造場佐賀県2025/8/11 10:43:172025/8/11家飲み部21ぐっさんまんアタタタタぁ‼︎ タイ🇹🇭産の唐辛子マシマシ、にんにく🧄、パクチー🌿マシマシの真夏のトムヤムクン鍋には、旨味、コクのパンチの効いた光武さんの北斗百裂拳のカップでしょ😉。負けず劣らずの互角の戦いが広がります。売場の隣りにあったラオウもこうなりゃ気になります、夏の間に是非😁。
悠光武純米吟醸光武酒造場佐賀県2025/7/26 15:35:432023/11/2820悠きゅっとくる酸味。 力強いアルコールの味。 旨味のある辛口。 製造年月:2023年10月 封切り日:2023年11月28日
週末酒女光武光武酒造場佐賀県2025/7/26 15:21:122025/7/26寿司と串とわたくし3週末酒女店員さんのご好意で試飲くれた! ラフランスのようなフルーティさがある(らしい) 甘めではあるけど好きな味かと言ったら、うーん
悠光武純米光武酒造場佐賀県2025/7/26 2:23:082023/11/273悠佐賀のばってん酒造さんにて。 セメ臭系。 アルコール感強め。 ガツンとくる味わい。 ちょっと飲み疲れしちゃうかも? 製造年月:2023年11月
Ibivdb光武yamada nishiki純米吟醸光武酒造場佐賀県2025/5/31 20:14:5124Ibivdbとても美味しく、ソフトでベルベットのよう!最初は少し甘いが、それほど甘くはない。オランダ語>日本語
Masaaki Sapporo光武春 純米大吟醸 うすにごり純米大吟醸無濾過おりがらみ光武酒造場佐賀県2025/5/19 11:23:562025/5/19家飲み部211Masaaki Sapporo8点(妻7.5点) 原材料 : 米(国産)・米麹(国産米) アルコール度数 : 14度 日本酒度 : +2 親戚からの贈り物 開栓時無音 ガス感なし 微かにメロンや米麹の上立ち 上立ちと同じフルーティ気味な香りに甘酒の香り、控えめな甘さとふくよかな米の旨みが柔らかい酸とともにひろがり、やや強めのほろ苦でスッとキレる 甘さも香りも控えめでその分米の旨みが感じられる後半のほろ苦でキリッとした後味、食事にも合うし単品でもすっきり美味しい 男子ごはんのパクリレシピ、焼肉ダレの肉豆腐 · 白身魚のナンプラーミルクスープやブリのお造りに良く合った 雅さんに教えてもらった、シーチキンと塩昆布のパスタやセブンイレブンのバジルピザにも良く合ったポンちゃんMasaaki Sapporoさん、おはようございます🐥 綺麗なボトルですね〜🌸雪に映えます✨味もほろ苦さがあって春を感じますね😊Masaaki Sapporoポンちゃん、ありがとうございます😃これから、在庫の関係で季節外れの画像が紛れる予定です😅光武、初銘柄でしたが美味しかったです🍶今晩も楽しみですね😋マーシーM.MマーシーM.M Masaaki Sapporoさん、ありがとうございます。今西酒造の新しい蔵で仕込んで、そこでしか買えない三諸杉 三輪伝承蔵仕込み美味しいですよ😋機会があれば奈良まで行ってみて下さい。酒の神様 大神神社があります。
KazKaz光武みつたけ 一段仕込み 春酒純米吟醸光武酒造場佐賀県2025/5/4 14:07:442025/5/4家飲み部103KazKazさっぱり、すっきり、フルーティー🌸🍶✨ とても美味しくいただいてます(^-^)/