schnski神開完熟純米 幾夏越し純米藤本酒造滋賀県2025/3/23 13:03:402025/3/23にほんしゅ屋 シマウマ酒店nico14schnskiお燗向きの酒って事でトライ。2年経ったお酒らしいですよ。 これが、美味しい。まろやかで甘くて。 こんなお燗飲んだ事ないな。
宵桜蒼神開KT-901純米吟醸藤本酒造滋賀県2025/3/18 10:32:472025/3/1823宵桜蒼神開 KT-901 香りは強い酸臭とアルコール臭😏 口当たりはモダン生酛のような甘酸うま味強い系。しっかりした味わいだが、途中からの口腔内の残りようは爽やかな感じ!😗(酸がキュンとくる!) きょうかい9号を元に酸生成を多くできるようにした酵母がKT-901とのこと!勉強になりました📖
ぽん神開一番汲み 特別純米 無濾過生原酒特別純米原酒生酒無濾過藤本酒造滋賀県2025/3/15 17:39:26家飲み部39ぽん藤本酒造 「神開 特別純米 一番汲み 無濾過生原酒」 滋賀県甲賀市水口町の蔵。 滋賀県産「日本晴」60%精米。 優しい米の香り、軽快でフレッシュな酸味、 柔らかい米の旨味、優しくキレのある後口。 #日本酒
kiko神開吟吹雪九號 2023藤本酒造滋賀県2025/2/22 11:25:0055kikoこちらも初めての銘柄、滋賀県甲賀市の神開。薄桃色のラベルが印象的ですが、春酒ではなさそう。 優しい甘さと酸味で爽やかな飲み口、旨みもしっかり乗ってます。程よい辛口感とビターな余韻で、ピザとも良いマッチング。 最近、新しい銘柄を開拓してますが、これは好みのタイプで当たりでした。
おっ神開純米しぼりたて 一番汲み藤本酒造滋賀県2025/2/7 10:32:34蔵元部27おっしんかい やや甘めな口当たり。木や草のような香りが鼻をぬける。かすかに発泡由来の痺れ。渋くて口内さっぱり。少し苦味。新酒の味。 酒蔵にて購入。甲賀市の田畑と住宅地が広がるエリア。 事務所入口のショーケース内にお酒の瓶が並んでおり、外にこれ見よがしに新酒が3本。格好いいラベルの2本の横にコレがあるのだから、ジャケ買いせずにいられない。 大変お忙しいところ失礼しました。 新酒ガ 出来タゾ エッサ ヤレサ ホイサ 追記 温めると苦味が消え、甘みが非常に立つ。しかししつこくない。とてもおいしい。
根無し草神開藤本酒造滋賀県2025/1/22 22:52:022023/7/2320根無し草日本酒アルバム解放その86うっち〜の超〜りっぱ根無し草さん、こんばんは😄 100チェックインおめでとうございます🎉🎉
ハム神開il tuono d'autunno藤本酒造滋賀県2025/1/5 20:53:5735ハムil tuono d'autunno (イル トゥオーノ ダウトゥンノ) 秋雷 原料米 滋賀県産 吟吹雪 精米歩合 55% アルコール度数 16度 日本酒度 -1 酸度 1.8 アミノ酸度 - 酵母 No.35 久しぶりの京都のお酒です。 可愛いラベルはウクレレを釣り上げようとしている雷様のイラストが描かれた。 しっかりとした旨味、丸く柔らかい甘みや酸味です。
うっち〜の超〜りっぱ神開完熟純米 幾夏越藤本酒造滋賀県2024/12/12 23:37:072024/12/12本鮪と創作和食 吟醸くらうど外飲み部106うっち〜の超〜りっぱ#京都丸太町# w山/岸/長 秋酒の残りを呑んじゃって〜と、 お店からのサービス😁 熟成酒で琥珀色の古酒ですね〜 味見程度の量でしたが、フワッとした感覚がありましたよ🤔
Huifufire神開藤本酒造滋賀県2024/12/7 14:40:222024/12/717Huifufireブランド新海 ボトルココメロ&リモーネ 檸檬西瓜 非常に軽快な味わいの清酒。最後にほのかな甘みと米の味を感じる。 スコア: 3.5/5英語>日本語