Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ほうじゅん豊潤
343 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

豊潤 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

豊潤のラベルと瓶 1豊潤のラベルと瓶 2豊潤のラベルと瓶 3豊潤のラベルと瓶 4

みんなの感想

豊潤を買えるお店

商品情報は3/29/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

小松酒造場の銘柄

豊潤華鷹

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

大分県宇佐市長洲3341
map of 小松酒造場
Google Mapsで開く

タイムライン

豊潤芳醇辛口特別純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
29
うるっちょ
豊後USAの港町にあります小松酒造場様立ち寄り 豊後の潤平さんが醸すから『豊潤』とのこと 試飲OKてことでほぼ全種試飲w その中から初見記念に定番のこちらをお迎え 酸味と旨味が濃厚そしてキリリ 余韻も旨味 濃い味付けの肴にも負けない 寧ろ相性善し 蔵で対応下さりました奥様(かな?)も素敵な方で 再訪したい一蔵です♪
豊潤おりがらみ特別純米おりがらみ
alt 1alt 2
家飲み部
22
kota.o
瓶内二次発酵のものすごい発泡感と、 カルピスのような甘みと発酵感。 りんごのような酸味と、 米の旨みもしっかりと感じる。
豊潤蔵元直売限定 試験醸造酒 無濾過生原酒 純米酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
小松酒造場
27
ボビバレ
宇佐に行った時に朝9時から試飲した中で1番インパクトがあったこのお酒を購入(限定に弱い) ブドウを使ったかのような酸味とフレッシュ感!後口にやや苦味 夏に飲むのにぴったりな日本酒 氷を浮かべて飲むとスッキリ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
81
麺酒王
私の行きつけ酒屋さんの嵯城商店さんで新たに取り扱いが始まった豊潤🍶どうやら復活蔵で親子で醸されているそうな🤔大分酒はなかなか手に入りにくいため嬉しいです😊 これめっちゃ美味しいです😋こんなに雄町らしい味わい久しぶりかもしれません‼️ 程よい甘味にしっかり旨味と酸味のバランスも素晴らしい😆この銘柄は追いかけていこうと思います🎵 先週は札幌で学生時代の同窓会に出席してきました❗約20年ぶりに再開する友人もいました!とても楽しかったなぁ🎵はっちゃけて、悪ノリする奴もいたけど併せて最高の時間でした❗みんな変わってなくて仕事も苦労しながらバリバリやってる感じでした💪 毎年開催にならないかなぁ😆
ポンちゃん
麺酒王さん、こんにちは🐦 大分のお酒、あまりお目にかからなくて💦こちらも初見です😳出会いたいな〜 皆さん始まる前から楽しそう😆年とるにつれ同窓会増えてきて🤭いっぱいして下さいね🎶
ジャイヴ
麺酒王さん、またまたです🌛 「ちえびじん」じゃない大分をお酒を北海道に仕入れるとは精力的にお店やられてるんですね😁 [同窓会]って集まると面白そうなんですが一回も集まった事ないです💦
麺酒王
ポンちゃん、こんにちは😃 昼から飲んでホテルでも飲んで0次会から3次会まで飲み尽くしました❗同級生の一人がグループLINEで皆に会いたいの一言で集まりました!きっかけないと始まらなく感謝ですね😊
麺酒王
ジャイヴさん、こんにちは😃 私も同窓会は久しぶりすぎますね❗高校の同窓会は一度もないです😵発起人って大事ですね❗嵯城商店さんのアクティブな仕入れはシビレますよ😆
豊潤特別純米 おりがらみ
alt 1
46
Kab
ねむちさんインスパイア。 初飲み銘柄のおりがらみですが、食中酒系のようで気にはなります。遠い九州の酒ですが、酒屋でも人気No1と推していました。 開栓は問題なく1回で(打栓です)。香りは割と穏やか、ほんのりメロン系。 しゅわしゅわでガス感はあります。 含むと割と辛く、辛味が先行した中でサイダーのような感じがし、ややリンゴ酢のような酸味もあって、苦味に変わってじんわりと引き上げていきます。 酸味と苦味が食べ物を引き立てる感じでしょうか。やや濃いカボチャと油揚げの煮物が合います。 公式で50〜60℃の燗もすすめているので、3日目に50℃の燗。かんまかせで温めている最中にもしゅわしゅわです。 香りは穏やかになり、さすがにガス感も消えます。メロン感はなくなり甘酸っぱいキウイのような味で、辛くなってキレていきます。モダンさは残りつつ、酸味が強い燗になります。酸っぱみが消えてほっこりですがキレの良い60℃の方が好みでしょうか。                                       ずば抜けてはいませんが、好みには合う感じのうすにごりです。
ねむち
Kabさん、こんばんは🌛さっそく豊潤飲まれたんですね😊杜氏さんが酔鯨や土佐しらぎくで修行されて、食中酒向きなお酒が多いのかも知れません🤔豊潤はまだしっかり飲めてないので、飲みたいと思います😄
Kab
ねむちさん、こんばんは🌃 予定通りです😊 直感的には酸味を加えたメロンサイダーで、好みでした🫧 淡麗志向ではあるのかもしれませんね。

小松酒造場の銘柄

豊潤華鷹

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。