Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
だいな大那
2,444 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

大那 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

大那のラベルと瓶 1大那のラベルと瓶 2大那のラベルと瓶 3大那のラベルと瓶 4大那のラベルと瓶 5

みんなの感想

大那を買えるお店

商品情報は5/24/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

菊の里酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

栃木県大田原市片府田302−2Google Mapsで開く

タイムライン

大那純米吟醸おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
50
たけぽん
新芽が顔を出し、新しい生命が芽生える季節。そんな春に飲む酒「春盃」をテーマにリリースする季節商品です。1月下旬に上槽した純米吟醸に、1cm程おりを絡ませてから即瓶火入し、1ヶ月ほどなじませてから出荷。桜色のラベルが印象的で、フレッシュな香り、おりがらみらしい柔らかく芳醇な酸が綺麗に流れます。
大那夢ささら純米吟醸生酒
alt 1alt 2
かどや酒店
家飲み部
139
バウム
続いての1本は、これまた呑み渋り冷蔵庫に居座っていた1本 『大那』🍶 前回1発でお気に入りになった大那さんの酒米違いを頂きます😋 程よいフルーティーな香りから 日本酒感も程よく、甘みや旨みをまとって抜群のバランス感😍 やっぱり間違いなかったと自身の味覚に少しばかりの自信を得ながらお酒が進む。 美味しいお酒が多くて呑むのがついて行けない😱
ジェイ&ノビィ
バウムさん、おはようございます😃 夢ささらの大那さん!我々の501本目でいただきました😋旨いですよねー🤗 自信持ってどんどん栃木酒🍶飲んでください〜👋
こすけ
バウムさん 私も先日初めてこの大那をいただきました。凄く美味しくて、旅先の部屋でスイスイと飲んでしまいました😆また見かけたら即買いしようと思います。
バウム
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊大那さんは前回1発合格💮だったので、お連れしましたがこんごはジェイさんにリサーチしてからお連れするお酒を決めると一か八かは無くなりそうですね😁
バウム
こすけさん、こんにちは😊ハマりましたかぁ😁旨いですよねぇ⤴️ もっと取扱店増えるとありがたいんですけど…地元じゃ見かけないのが残念なんで😢 是非色々な酒米を試してみてください。僕も次のを物色中です😅
大那純米吟醸 那須五百万石 一貫造り
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
80
まっちー
大那は久しぶりに飲みます。 栃木県那須産五百万石100%使用、 精米歩合55% まず吟醸の香り、飲みやすい口当たり、後味に辛みを感じます。とても美味しい。
ジェイ&ノビィ
まっちーさん、こんばんは😃 大那さん!久しぶりに飲んでも、多分毎日飲んでも旨いですよねー😋
まっちー
ジェイ&ノビィさん、こんばんは。 飲み口とキレの良さが美味しいんでしょうね。確かに定期酒かもしれません🤔 本日2日目はまろやかになって美味しい😋
大那純米吟醸 春積み新春おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
26
春酒〜!🌸 香りはホエイみたいな感じ 一口飲むと、旨みがすごくて味が濃い!甘めでフレッシュなんだけど、舌にずっと残る感じがある。メロンのワタだけをすくって食べたような、味の素を舌に乗せたような(???)、そんな感じの旨み(なのか...?) 舌に味は残るけどベタベタしてなくてさっぱりした飲み口だから、お寿司とか海鮮と一緒に飲みたいお酒かな🍶🍣
ジェイ&ノビィ
のさん、おはようございます😃 初大那さん㊗️おめでとうございます🎉旨いですよねー🤗他にも旨い栃木酒🍶沢山ありますので😋色々とお試し下さい〜👋

菊の里酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。